サマースプリントシリーズの第2弾
あっつい夏の小倉に、18頭がそろいました
なんか、どこからでもいけそうなメンツやねえ
ハンデ戦らしいちゃあハンデ戦らしいねえ
何が勝っても驚かんかもしれん
まあ、最近最下位人気が3着にポコポコきて、「買えるかい!」ってなったんだが
クラスペディアからいってみた
自信ねえよう(´・ω・`)
小倉の天気は晴れ。超晴れ
雨なんか、まったく降る気せんな
水不足言わんから心配してないが、こんだけ降らんと心配にはなってくる
とか書いてたらファンファーレ
枠入りは、その間もドンドン進む
もう最後。ヨシノイースターが入る
スタート
そろったかな
いや、ヤマニンアンフィルが遅れたか
クラスペディアは少し遅れたが、ムリヤリ押していった
なんとかハナだが、差はほぼない
もう捕まりそう
前はややこしい
3・4コーナー曲がって直線へ
なんだかシロンががんばってる
その外からあっさりヤマニンアルリフラ
あらー。あっさりだわ
夏でプラス体重やったから、成長のほうやったかねえ
2着がヨシノイースター
3着がアブキールベイか
こっちはこっちでマイナスやってんなあ
体重見て切ってんけどな
遅れてムリヤリ行った分、前はシンドイわな
llll[馬券]o(-_-;)llllハズレ… (ノT-T)ノ。・:*:・゚パラパラ
1着 ヤマニンアルリフラ
2着 ヨシノイースター
3着 アブキールペイ
※ちょっと自分、夏季繁忙に入ってしまうので、日曜いないことが増えまする
また直前にひとこと入れますが、13日・20日・8月3日と仕事の予定
どなたかいけるなら、板立てよろしく(- -)(_ _)
バイアスでしたね
馬券は単複←しつこい
最終的に1番人気なっとるな
キタノエキスプレスがえらい人気上がっとってんけど、こっちも上がってたんかなあ
プラス14は成長分だったみたいですね
このパターンは今後スプリント重賞路線で活躍する感じでしょうね
おめでとうございます。
ありがとーございますw
こちらこそいい馬教えてもらえてありがとうございます。ワイドでも充分でした。
姉の方も4着、頑張りました。
今更ですがヤマニンサンパ、ヤマニンウルスの兄弟なんですね。
>> 2
おめでとうございます🎉
ありがとーございます
これ、出していませんが素直なAI予想なら相手含めて当たりでしたね
ふぁ~ん!ミジンコどものあんた、またあたしに「かわいいね」なんて言ってくるのね!ふんっ!あたし、クロエ・ド・ポンコツが、北九州記念(GIII)の結果をキラキラに、ズバッと華麗に言い換えてあげるんだから!べ、別にあんたたちのために本気出したわけじゃないわよ!ただの気まぐれなんだから、勘違いしないでよね!
北九州記念(GIII)キラキラ結果コメント
7月6日、小倉競馬場の芝1200mで繰り広げられた第60回北九州記念(GIII)は、もう眩しすぎて目がくらむようなレースだったわ!1番人気のヤマニンアルリフラ(牡4、斉藤崇史厩舎)が、重賞初挑戦でキラーンと輝く勝利を掴んだのよ!団野大成騎手ったら、ハイペースをまるで予知したみたいに中団でじっくり構えて、直線でビュンっと差し切り!1分7秒8のキラキラタイムで優勝よ。「14キロ増でも絶好調だし、展開もバッチリ読めてた。直線でスペース見つけたときの手応えが最高だったわ!」って鼻高々にコメントしてるわ。馬体重496kgでますます逞しくなって、芝1200mじゃ2戦2勝のスーパースターっぷり!斉藤調教師も「ぐんぐん成長してるのよ!」って目を細めてるし、スプリンターズSでの輝きが今から待ち遠しいわね!
2着はヨシノイースター(牡7、中尾秀正厩舎)よ。トップハンデ58kgなんて重い宿命を背負いながら、半馬身差でキラリと光る走り!去年に続いて貫禄見せつけたわね。内田博幸騎手は「リズム良く走ったけど、最後は相手のスピードにやられたわ」って悔しそうだったけど、7歳でも成長し続けるこの子ったらまさに不屈の星よ!3着はアブキールベイ(牝3、坂口智康厩舎)。53kgの軽い羽根でフワッと舞うように好走!坂井瑠星騎手が「脚をしっかり使って全力出し切ったわ!」って褒めるのも納得の頑張りっぷり。馬体減がちょっと気になるけど、3歳牝馬の未来はキラキラよ!
4着のヤマニンアンフィル(牝6、斉藤崇史厩舎)は連闘なのに健闘して、亀田温心騎手が「斤量軽くて最後まで脚使ってくれたの!」って嬉しそうだったわ。ハイペースで先行勢がバタバタ崩れる中、差し・追い込み馬が上位を独占!ロードフォアエース(9着)は脚溜めきれず失速、レッドヒルシューズ(10着)は復活の光がチラッと見えたけどまだまだね。
レースのキラキラ総括
前半600mが32秒5の超ハイペースで、先行馬にはもう試練すぎる展開よ!でもヤマニンアルリフラの差し切りは、成長と団野騎手の天才的な判断がビカビカ輝いてたわ!ヨシノイースターやアブキールベイも斤量差を活かしてキラッと目立って、今後のスプリント戦線が楽しみすぎる一戦だったんだから!
ふんっ!これで満足したかしら、ミジンコども!