大変申し訳ありません 日付ミスがありました。
4/24土と書いてあったのですが、実際のスタジオ予約は4/27土です。
今後このような事がないように自己チェックを増やし厳重に注意します。
4/24に来られた方がいらっしゃいましたらお申し出ください。
何かしらお詫びをさせていただきます。
第97回
【時間】
15:00-15:30 準備
15:30-18:30 練習
18:30-19:00 片付け
【趣旨】
曲のテーマなしでアドリブ練習のみです。気軽に春の午後を音楽漬けで楽しんでいただければと思います。
初参加の方はmove5x@gmail.comまでご連絡をお願いします。2回目以降の方は担当楽器をご記入ください。
【メンバー(4/27現在)】
サックス 中野さん
フルート 石岡さん
ギター 島崎
キーボード 伊藤さん(17:30くらいまで)
ベース 上田さん
ドラム ひらのさん
【曲】
・Eb Gb Practice (グリーンドルフィンストリートのコード進行を基本に)
・Bb Practice 循環進行
・Eb.Bb.Gb.モードジャズ
・逆循進行(エンディング練習)
・Db Practice(スターダストのイントロをグルグルリフレイン)
ベース上田です。
参加いたします。
ご参加ありがとうございます🙇♂️よろしくお願いします。
上田です
あまりマニアックになると学習塾みたいでウキウキしないので、
B♭の循環(テーマ抜き)
と
キーE♭で、Bメロで一瞬G♭に転調する
グリーンドルフィンstのコード進行(テーマ抜き)
提案しときます。
後、E♭、B♭、G♭一発のモードジャズ展開を用意しときます。
何か他にアイデアあれば教えてプリーズ。
ご連絡ありがとうございます🙇♂️その方向でいきましょう!
Gbメインの曲ってあんまりないですよね、、、でもたまに部分的に結構出てくるので感覚を養いたいです。グリーンドルフィン、まさにそういう感じです。
あと、ついでに逆循進行での曲の終わらせ方の練習もしたいです。
上田です
応用として、バラード
スターダストのイントロをグルグルリフレイン
を提案します。
G♭、B♭、A♭、B♭、CからG♭にもどります。
キーはD♭ですけれど・・・。
時間があればぜひ。
ご連絡ありがとうございます🙇♂️スターダストのイントロいいですね!バラードだと、ストレートにゆったりしたリズムで捉えるとか、3連符で捉えるとか、倍テンで捉えるとか、そういうことも個人的に全然出来てないので、かなりいい練習になります。
複数の参加者がいれば2バースで延々と続ける、、、みたいなこともしてみたいです。
17:30ぐらいまでですが、キーボードで参加希望です。どうぞよろしくお願いいたします。
ご参加ありがとうございます🙇♂️よろしくお願いします。
皆さま
部屋自体は15:00から入れますので、ご都合よろしければ15:00にご入場ください。準備に30分もかからないと思いますが、余裕をみてこの時間設定にしています。
Ishioka です。FL で参加、お願い致します。
ご参加ありがとうございます🙇♂️よろしくお願いします。
ドラムにて参加します。よろしくお願いいたします。
ご参加ありがとうございます🙇♂️よろしくお願いします。
先日は風邪のためドタキャンで申し訳ありませんでした。
アルトサックスで参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
ご参加ありがとうございます🙇♂️よろしくお願いします。
皆さま
大変申し訳ありません。掲示板上で、4/24と書いてありました。実際には4/27です。