Old | New | | Differences |
---|
1 | | - | |
---|
| 1 | + | 今思う正直なところです。恥ずかしいので数日後このスレッドは消します
|
---|
| 2 | + |
|
---|
| 3 | + | 無窮動の良いところ
|
---|
| 4 | + | ①ギターの運指指示がすごく合理的
|
---|
| 5 | + | ②アーティキュレーションの練習に最適
|
---|
| 6 | + | ③コンディミの便利さを知った
|
---|
| 7 | + |
|
---|
| 8 | + | 無窮動の悪いところ
|
---|
| 9 | + | ①気を抜くとコードとの関連とか考えずにただ弾くだけになってしまうことがある
|
---|
| 10 | + | ②最後の方は朦朧としてくる
|
---|
| 11 | + | ③やってることがマニアックすぎて勧誘が難しい
|
---|
| 12 | + |
|
---|
| 13 | + | 今日の反省点
|
---|
| 14 | + | ①30分ごとに5分づつくらい休憩を入れた方がいい
|
---|
| 15 | + | ②日常の練習不足
|
---|
| 16 | + | ③練習会の構成としては形ができつつある
|
---|
| 17 | + |
|
---|
| 18 | + | チャーリーパーカーオムニブックについて
|
---|
| 19 | + | ①譜面を持っている人が多いので参加者を集めやすそう
|
---|
| 20 | + | ②ジャズを習得する上で最も効果的と思われる
|
---|
| 21 | + | ③無窮動練習会で培ったシステムをそのまま使って、最後にはチャーリーパーカーのCDに合わせて弾けるようになる(はず)
|
---|
| 22 | + | ④ギター用の譜面を作るのが面倒(これが結構大きくて、HMCを始めてからほとんどのギター練習はパソコンでの譜面作りとギターでの効率のいい運指を考えることでした。無窮動を始めてからはパソコンは開かなくなり、譜面を見ながら弾くだけという練習方法になりました。昨日できなかったフレーズが今日できるようになったり、フレーズを分析できたりすると嬉しいです。チャーリーパーカーオムニブックをやるとなると、また前みたいにパソコンに向かわなければならないので、それが嫌ですね。それか、無窮動で効率の良い運指を学んだので、それを活かして五線譜のみで弾く練習をするのもいいかもしれません)
|
---|
| 23 | + |
|
---|
| 24 | + | ギターとアンプについて
|
---|
| 25 | + | ①5.6弦の音が出過ぎるのでローをカットすると他の弦の音がペラペラになる
|
---|
| 26 | + | ②さすがにシングルコイル×2での擬似ハムバッカーは限界か…普通のハムバッカーを載せたくなってきました
|
---|
| 27 | + | ③jc-120自体、ジャズに向いてないかも…いや、ほんとは向いてるのかも知れないし、弘法筆を選ばずだと思いますが…
|
---|
| 28 | + |
|
---|
| 29 | + | 健康状態について
|
---|
| 30 | + | ①あまり健康状態がよくないので突然死ぬかもしれません
|
---|
| 31 | + | ②色々と予定をたててはいますが、その場合突然HMCは活動終了になり、告知もしません(できません)
|
---|
| 32 | + | ③生きてるうちしか動けません!参加費100円で4時間(実質3時間くらい)音楽に集中できます。変な人間関係もないですし、楽しいかと言われると微妙なところで、やっぱり自分のミスが多かったりすると悔しい思いをしたり、上級者の方からすると退屈な練習会かもしれないですが、険悪な雰囲気になったことは3年近く活動してきて、まず、なかったです。充実感は毎回凄いです!とにかく無窮動練習会、参加者が少なくて困っていますので誰か来て〜(>_<)
|
---|
| 33 | + |
|
---|
| 34 | + | 参加者を求める理由
|
---|
| 35 | + | ①正直参加者が少ない方が練習効率はいいと思います。ただ、無窮動練習会は「考える」「身に付ける」ことが目的であって、参加者がある程度いた方が、色んな意見によって深みが出ます
|
---|
| 36 | + | ②思い出作りのため…記憶の深層に定着させるために「関連付け」というテクニックを使います
|
---|
| 37 | + | ③「地元の音楽振興に貢献」「音楽仲間を増やすため」「営利目的」「ジャズを練馬区に広める」等、そういった高尚な考えは一切ありません。ただ、一人で練習するより、複数人いた方が意味があると思うからやってるだけです。タダ同然でスタジオで音が出せます!迷ってる方は是非一度来てみてください!
|
---|
| 38 | + |
|
---|
| 39 | + | こんな人におすすめ
|
---|
| 40 | + | ・無窮動買ったけど面倒でやってない
|
---|
| 41 | + | ・無窮動買おうか悩んでいる
|
---|
| 42 | + | ・ビッグバンドに参加してるけど、コンボジャズでアドリブをやってみたい方のきっかけとして
|
---|
| 43 | + | ・アドリブでいつも同じパターンになってしまって、それを変えたいと思ってる方の一つのアイデアとして
|
---|
| 44 | + | ・達人の方にはスペシャルメニューがあります
|
---|
| 45 | + | ・初心者の方には逆に簡単なやり方もあります
|
---|
| 46 | + |
|
---|
| 47 | + | こんな人にはおすすめではないです
|
---|
| 48 | + | ・ジャズを楽しみたい(無窮動トレーニングは単純に楽しいというよりは、各々がやりたいようにやって達成感を味わう感じです)
|
---|
| 49 | + | ・人脈を作りたい(参加者同士適度な距離感があるので、深い人脈は期待しないでください)
|
---|
| 50 | + | ・遠方の方(参加費は安いですが、高い交通費をかけてまで来るほどの練習会ではないです) |
---|
作成