バレンタイン・ジェイル! ~君と牢屋とチョコレート~に関する情報提供・交換用
去年みたいにモブで水は出なさそうだけど水ネームド出たら困りそう
スイートハート用とチョコレートキー用にチームを分けれるほどには、選手層が厚くならない。ガチャも限定全部が手に入りそうで、何回かやっても微妙に揃わないから、どこで妥協するか悩むな。。。
ハート特攻の最大が最低限の編成コストで『☆5バレタカ(24/30%)☆4バレトモ(16/30%)☆3アイゼン(8/30%)☆3グンゾウ/カルキ/マーナガルムから2体(8/20%*2)』で合計64/130%+フレ枠30%の特攻160%だね。ランク69↑じゃないと最高効率が出せない。特攻スキルが複数になったのはいいんだけど重複してくると、最高効率出すチーム編成が重くなってきてるんだよね…。
キー特攻の最大が最低限の編成コストで『☆4Vaハクメン(16/40%)☆3アイゼン/タロマ/シンヤ/シトリー(8(10)/20%*4)』で合計50/120%+フレVaハクメン40%の特攻160%だね。こっちは編成に余裕があるから、☆4にしたり、Vaリヒト/☆5アイゼンを入れやすい。
ぬるい中級で慣れてたら、上級で結構ヒヤヒヤ。ちゃんとレベル上げなきゃだな。
スイートハート上級&超級は4×5の横長ステージ 少し特効妥協してマルコシアス入れて整地&タダトモのバースト発動狙うのもアリかもしれないのー
ついでに弓が足りないと1マス吹き飛ばされるたびにウガーってなる。
メイドメリュジーヌはダメージ後暴走かな?
プロローグでリョウタが「今日はバレンタイン~♫」って言ってるけど、「数日後」に「バレンタイン当日」に開催されるパーティ・・・?
6章のイザコザで開催するのが遅れたんでしょ(適当)
と思ったらバレンタイン「当日」はおかしいわ。リョウタはタイムリーパーである可能性が・・・?
運営の頭がタイムリープしてるんじゃね(適当
リョウタくんがバレンタイン間近の日にそういう歌詞の歌唄ったってだけでそこまで言われるのか… さすが死刑執行日を祝う行事だけのことはあるな
「もういくつ寝ると」じゃなくて「もう既に今日は」って歌ってるんだよなぁ…
正月に「もういくつ寝るとお正月♪」って言うのはおかしいとか言いそう
既に今日はお正月♪って替え歌をわざわざ大晦日に歌ってたら変な人だと思う
バレンタイン(パーティー)当日って意味だと脳内変換してた
クリスマスでも前日に「今日は楽しい~」的なこと言ってた気がする
3人+12匹で歌ってるだけでは……当日じゃないからって普通歌詞は変えないし…
同じく、エビルのダンスもあるし単にテンション上がってリハーサルしてるくらいに思ってた
プロローグではシロウがチョコを配ってないのでバレンタイン当日じゃないのは確定的に明らか
タダトモお前それはアレか?学校の先生をうっかりお母さんとか言っちゃうアレか?なんなの?殺しにかかってるの?それでごまかしてるつもりなの?好き。
スイートハートでこそ整地のためにシトリー使いたいけど、ボーナスと噛み合わないんだよな。ぐぬぬ。
ほんとこれ。今回はステージの広さに悪意が込められている。いつものパターンでキーが横長と安心してたのに…。逆にメリジェーヌが縦長で最奥からクリ出してくるのもきついけど。
吹き飛ばしは☆5アイゼン(射撃) 横長マップはバレタカ(斬撃)を意識してるせいじゃないかな。今までフレは☆5の同キャラ重ねるのが(倍率のせいで)当たり前だったし、フレと自前でそれぞれ分担して組み込む感じで狙ってるんだろう。 リヒトとメリュジーヌがわざわざ木属性に転化してるし。
ストーリーって隔日?
効率優先にするとどうしても撃ち漏らしからの暴走や特攻で一撃死で事故る事あるなぁ。かといって1ターン目はマップ横長の影響で配置上どうにもならない場面もあって地味に辛い
横長のマップだと左右のどちらか動かさない方が死ぬって状況によくなりますよね
アイゼンと借アイゼンを離れた配置にしないと辛いな 焦がれるが発動すると確定でフェードアウトだし・・・
6章クリアしてない人はネタバレ食らってるわけか
今までもたまにそうだったけど本編キャラが絡むイベントはネタバレになりがちだね。今回は特に度合いが大きいけど
まあその辺は別に放サモに限った話じゃないからなぁ。本編キャラ抜きにされてもそれはそれで寂しくなるし
ストーリー更新ないんか
超級は特効を盛り込むとフレンドの☆5アイゼンで突破率がほぼ決まる、いない場合はタダトモ運ゲーしたくない限り大人しく強キャラ入れましょう。
バレシロウの呪いやバレモリタカやマナガルの火力、突破する手立てはまだ割とたっぷりありまっせ……そう、まだ超級。ここからが本当の地獄だ。
普通に超級はバレタカの攻撃力アップをバレトモにつけるだけでクリアできる。バレタカ軸にして動けば、簡単にはバレタカ落ちないし。
リヒト未所持で性能だけ見てて疑問なんだけれど、「強きを食う者」対ダメージ弱体付与ってこちらから攻撃するタイミングに重なることある?
状態変化ページの表をまず参照。ここでも簡単に説明すると、残ターン数はそれぞれターン頭に減るので、敵に付与する弱点は敵ターン開始=味方攻撃後までのこる。
ありがとう、勘違いしてた。敵のカウント処理後に付与する状態変化だから、敵ターンまで残るのか!なるほど! ロビンソンのと同じ感じかと。
今日こそストーリー来るか
無さそうですね・・・
ホワイトデーまで兼ねているイベントだから、そう短い間隔で配信しないでしょ。長期のストーリーでもなさそうだし。気長に待とうぜ。
きょ…今日こそ…(´・ω・`)
ザオウ先輩の10%諦めて☆3シロウ入れたら生存率が全然違う。弱体解除がでかいのかな
ブーストの最大倍率が前イベと比べて低めなのと必要交換数が過去最多なのが合わさってアイテムの回収に時間が掛かるなぁ、イベント開催期間は長いけどまだチョコキー残ってるし
最大特攻で回してるけど、横長にしては楽に周回出来るからストレスフリーで楽しいから時間は気にしてないなぁ。あと限凸の塊でハートが終わるし。特攻倍率はクリスマスが圧倒的だけど、あれはストレスが溜まるのと、最大特攻をするのに未所持の☆5リョウタとか限定が必須なのがきつかった。今回は☆5のアイゼンに☆3があるから、まだ特攻調整するのが楽。
今回はやけにストーリー更新遅いイベだねぇ。個人的には他ゲーのイベと並行して進めてるから構わんが…
6章終盤の更新ラッシュが凄かっただけにこのゆっくりな感じ久しぶり 思えば10月から6章に加えてハロウィン秘島クリスマス正月とイベント続きだったんだよな ゆっくりなのはいいがせめてチョコキークエだけでも…というかペース大丈夫なのか
所謂「ギャルゲ主人公状態」に正面からツッコミ入れてくるとは 6章は盛大な前振りだったのか タダトモはコイン優先したっぽいけどハクメンちゃん的にはお屋形様投獄してよかったのかな
むしろ親方様だけ別の牢獄に囲ってアッハンウッフンするようにしか見えない
憑依かかりまくるの面白いな。初めて味方にCS打ったわw
高難易度、まだまだごり押しで勝てる相手だけど憑依無効のハロウィンメンバーで行った方が楽そう。もしくはアギョウやトリトンで弱体無効するか。
スノウトリトンアギョウベンテンの耐久パで行ったけれど、追いつかないぐらい憑依された。
ヴォーロス史上最高にヴォーロスが輝いた!
スノウとメリュジーヌが怒マーク着けながら殴り合いしてるのみると微笑ましくなる。トリトンとジン先生のコンビもコミカルに思える。
憑依かかって味方を殺した後、その味方のCSは発動するが、効果/ダメージは発動しないっぽい。バレタカの攻撃で死んだアイゼンがCS撃った(CS演出が発動した)けど、何もなく即座に盤面から消えていったのが面白かった。
魂撃がチョコキーの特効スキルなのに、暴走持ちがショゴスだけなのってどうなの?
今回のメインは愛因者だから…。下手に暴走で火力上がって事故るよりはましじゃないかな?キーの特攻編成だと火力ないし。
試しにジャックオランタンの仮ページを作成。以降は[[ジャックオランタン]]でお願いします。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
去年みたいにモブで水は出なさそうだけど水ネームド出たら困りそう
スイートハート用とチョコレートキー用にチームを分けれるほどには、選手層が厚くならない。ガチャも限定全部が手に入りそうで、何回かやっても微妙に揃わないから、どこで妥協するか悩むな。。。
ハート特攻の最大が最低限の編成コストで『☆5バレタカ(24/30%)☆4バレトモ(16/30%)☆3アイゼン(8/30%)☆3グンゾウ/カルキ/マーナガルムから2体(8/20%*2)』で合計64/130%+フレ枠30%の特攻160%だね。ランク69↑じゃないと最高効率が出せない。特攻スキルが複数になったのはいいんだけど重複してくると、最高効率出すチーム編成が重くなってきてるんだよね…。
キー特攻の最大が最低限の編成コストで『☆4Vaハクメン(16/40%)☆3アイゼン/タロマ/シンヤ/シトリー(8(10)/20%*4)』で合計50/120%+フレVaハクメン40%の特攻160%だね。こっちは編成に余裕があるから、☆4にしたり、Vaリヒト/☆5アイゼンを入れやすい。
ぬるい中級で慣れてたら、上級で結構ヒヤヒヤ。ちゃんとレベル上げなきゃだな。
スイートハート上級&超級は4×5の横長ステージ 少し特効妥協してマルコシアス入れて整地&タダトモのバースト発動狙うのもアリかもしれないのー
ついでに弓が足りないと1マス吹き飛ばされるたびにウガーってなる。
メイドメリュジーヌはダメージ後暴走かな?
プロローグでリョウタが「今日はバレンタイン~♫」って言ってるけど、「数日後」に「バレンタイン当日」に開催されるパーティ・・・?
6章のイザコザで開催するのが遅れたんでしょ(適当)
と思ったらバレンタイン「当日」はおかしいわ。リョウタはタイムリーパーである可能性が・・・?
運営の頭がタイムリープしてるんじゃね(適当
リョウタくんがバレンタイン間近の日にそういう歌詞の歌唄ったってだけでそこまで言われるのか…
さすが死刑執行日を祝う行事だけのことはあるな
「もういくつ寝ると」じゃなくて「もう既に今日は」って歌ってるんだよなぁ…
正月に「もういくつ寝るとお正月♪」って言うのはおかしいとか言いそう
既に今日はお正月♪って替え歌をわざわざ大晦日に歌ってたら変な人だと思う
バレンタイン(パーティー)当日って意味だと脳内変換してた
クリスマスでも前日に「今日は楽しい~」的なこと言ってた気がする
3人+12匹で歌ってるだけでは……当日じゃないからって普通歌詞は変えないし…
同じく、エビルのダンスもあるし単にテンション上がってリハーサルしてるくらいに思ってた
プロローグではシロウがチョコを配ってないのでバレンタイン当日じゃないのは確定的に明らか
タダトモお前それはアレか?学校の先生をうっかりお母さんとか言っちゃうアレか?なんなの?殺しにかかってるの?それでごまかしてるつもりなの?好き。
スイートハートでこそ整地のためにシトリー使いたいけど、ボーナスと噛み合わないんだよな。ぐぬぬ。
ほんとこれ。今回はステージの広さに悪意が込められている。いつものパターンでキーが横長と安心してたのに…。逆にメリジェーヌが縦長で最奥からクリ出してくるのもきついけど。
吹き飛ばしは☆5アイゼン(射撃) 横長マップはバレタカ(斬撃)を意識してるせいじゃないかな。今までフレは☆5の同キャラ重ねるのが(倍率のせいで)当たり前だったし、フレと自前でそれぞれ分担して組み込む感じで狙ってるんだろう。 リヒトとメリュジーヌがわざわざ木属性に転化してるし。
ストーリーって隔日?
効率優先にするとどうしても撃ち漏らしからの暴走や特攻で一撃死で事故る事あるなぁ。かといって1ターン目はマップ横長の影響で配置上どうにもならない場面もあって地味に辛い
横長のマップだと左右のどちらか動かさない方が死ぬって状況によくなりますよね
アイゼンと借アイゼンを離れた配置にしないと辛いな 焦がれるが発動すると確定でフェードアウトだし・・・
6章クリアしてない人はネタバレ食らってるわけか
今までもたまにそうだったけど本編キャラが絡むイベントはネタバレになりがちだね。今回は特に度合いが大きいけど
まあその辺は別に放サモに限った話じゃないからなぁ。本編キャラ抜きにされてもそれはそれで寂しくなるし
ストーリー更新ないんか
超級は特効を盛り込むとフレンドの☆5アイゼンで突破率がほぼ決まる、いない場合はタダトモ運ゲーしたくない限り大人しく強キャラ入れましょう。
バレシロウの呪いやバレモリタカやマナガルの火力、突破する手立てはまだ割とたっぷりありまっせ……そう、まだ超級。ここからが本当の地獄だ。
普通に超級はバレタカの攻撃力アップをバレトモにつけるだけでクリアできる。バレタカ軸にして動けば、簡単にはバレタカ落ちないし。
リヒト未所持で性能だけ見てて疑問なんだけれど、「強きを食う者」対ダメージ弱体付与ってこちらから攻撃するタイミングに重なることある?
状態変化ページの表をまず参照。ここでも簡単に説明すると、残ターン数はそれぞれターン頭に減るので、敵に付与する弱点は敵ターン開始=味方攻撃後までのこる。
ありがとう、勘違いしてた。敵のカウント処理後に付与する状態変化だから、敵ターンまで残るのか!なるほど!
ロビンソンのと同じ感じかと。
今日こそストーリー来るか
無さそうですね・・・
ホワイトデーまで兼ねているイベントだから、そう短い間隔で配信しないでしょ。長期のストーリーでもなさそうだし。気長に待とうぜ。
きょ…今日こそ…(´・ω・`)
ザオウ先輩の10%諦めて☆3シロウ入れたら生存率が全然違う。弱体解除がでかいのかな
ブーストの最大倍率が前イベと比べて低めなのと必要交換数が過去最多なのが合わさってアイテムの回収に時間が掛かるなぁ、イベント開催期間は長いけどまだチョコキー残ってるし
最大特攻で回してるけど、横長にしては楽に周回出来るからストレスフリーで楽しいから時間は気にしてないなぁ。あと限凸の塊でハートが終わるし。特攻倍率はクリスマスが圧倒的だけど、あれはストレスが溜まるのと、最大特攻をするのに未所持の☆5リョウタとか限定が必須なのがきつかった。今回は☆5のアイゼンに☆3があるから、まだ特攻調整するのが楽。
今回はやけにストーリー更新遅いイベだねぇ。個人的には他ゲーのイベと並行して進めてるから構わんが…
6章終盤の更新ラッシュが凄かっただけにこのゆっくりな感じ久しぶり 思えば10月から6章に加えてハロウィン秘島クリスマス正月とイベント続きだったんだよな ゆっくりなのはいいがせめてチョコキークエだけでも…というかペース大丈夫なのか
所謂「ギャルゲ主人公状態」に正面からツッコミ入れてくるとは 6章は盛大な前振りだったのか タダトモはコイン優先したっぽいけどハクメンちゃん的にはお屋形様投獄してよかったのかな
むしろ親方様だけ別の牢獄に囲ってアッハンウッフンするようにしか見えない
憑依かかりまくるの面白いな。初めて味方にCS打ったわw
高難易度、まだまだごり押しで勝てる相手だけど憑依無効のハロウィンメンバーで行った方が楽そう。もしくはアギョウやトリトンで弱体無効するか。
スノウトリトンアギョウベンテンの耐久パで行ったけれど、追いつかないぐらい憑依された。
ヴォーロス史上最高にヴォーロスが輝いた!
スノウとメリュジーヌが怒マーク着けながら殴り合いしてるのみると微笑ましくなる。トリトンとジン先生のコンビもコミカルに思える。
憑依かかって味方を殺した後、その味方のCSは発動するが、効果/ダメージは発動しないっぽい。バレタカの攻撃で死んだアイゼンがCS撃った(CS演出が発動した)けど、何もなく即座に盤面から消えていったのが面白かった。
魂撃がチョコキーの特効スキルなのに、暴走持ちがショゴスだけなのってどうなの?
今回のメインは愛因者だから…。下手に暴走で火力上がって事故るよりはましじゃないかな?キーの特攻編成だと火力ないし。
試しにジャックオランタンの仮ページを作成。以降は[[ジャックオランタン]]でお願いします。