IZANAGI ギルド掲示板 検索除外

Sumomo

1 コメント
views

ブロンズ・リーグの日本語ギルド。2024年から2025年まで、シルバー・リーグにいた。現在のギルドマスターはKinshiさん。

創設から2025年4月まで、Tennさんがギルドマスターだった。Tennさんは3月時点でヒーロー92万・タイタン58万。Onionさんがヒーロー88万、タイタン62万。Onionさんは、Tennさんのサブアカウントだそうな。

2022年 少人数ギルド

サーバ初期、2022年春からある古いギルド。2022年には、TennさんとOnionさんの二人を中心に、不活発な数人が出入りする小さなギルドだった。Tennさんは丁寧な言葉遣いの穏やかな人。

IZANAGIではTeam Kaoliniteさんが所属していたことがある。2022年6月のIZANAGI発足時に合同を呼びかけたが、きっぱり断られた。Sumomoは圧倒的な人数不足で成績もふるわず、ブロンズ・リーグの中で目立たぬ存在だった。

2023年 ブロンズ上位に浮上

2023年になり、過疎化進行で15人をそろえられないギルドが増えると、相対的に浮上してきた。2023年の後半には、休みがちの人が多いながらも人数が増えた。やがて上位勢の一つとして昇格戦にもかかわるようになり、10月14日にはリーグ1位に到達した。

2024年 シルバー入り

2024年の春にはアクティブなメンバーが増え、いつもではないが、リーグ1位につくことも多くなった。4月27日、ブロンズ・リーグ2位からの昇格戦で、Le Clan des Karlaakiを破ってシルバー・リーグに昇格した。

実力的にはTennさん(H70-T48)、Onionさん(H66-T50)の二人が並び立つ。3番手以下のヒーロー・パワーはゆるやかに低下して、チャンピオンの最低は3万。タイタンのほうは3番手のYoshiki49さんが30万とがくんと下がり、最低は2千。4月29日の対戦時には攻撃参加が4人だった。しばらく8位でがんばったが、5月12日にLe Clan des Karlaakiに敗れてブロンズ・リーグに降格した。

その後はまたブロンズ・リーグの上位勢の一角となり、8月18日にChaos Theory残存部隊に勝って2度目のシルバー・リーグ入りを果たした。新たに強力なTAKAJINさんが加わったが、短期間で抜け、SUMOへと去った。秋にはシルバー・リーグ下位で安定している。メンバーは多いがアクティブな人は15人ぎりぎり。

2025年 Tennさん引退

年をまたがった週のリーグ戦で、Sumomoは10位になった。6週連続のシルバー・リーグ最下位。直後の降格戦でLe Clan des Karlaakiに敗北し、リーグ落ちからのスタートになった。それでも、翌週にはシルバーに復帰した。主力の陣容は変わらず、TennさんとOnionさんが中心で、Yoshiki49さんとKinshiさんが続く。その他はだいぶ弱い。

Onionさんのヒーローは、オーロラが正面、後方にオリオンとドリアンがいる魔法チームで、パワーは80万台。ドリアンが吸血付与で脆いオリオンに回復力を与え、オリオンは第1スキルの副効果で魔法貫徹をオーロラに与える。オリオンとオーロラがダメージ源になり、100万越えの敵を倒せることもある優れモノ。

2月9日にLes Clan des Karlaakiに敗れてブロンズ・リーグに降格したが、翌週同じギルドに勝って16日にシルバーに復帰した。

4月、TennさんはギルドマスターをKinshiさんに譲って活動を停止した。Kinshiさん、Yoshiki49さんら、アクティブなメンバーは8人。戦力が大きく低下し、ブロンズ・リーグに降格になった。

Gobgoblin
作成: 2023/10/14 (土) 12:59:28
履歴通報 ...
1
Gobgoblin 2024/04/30 (火) 05:59:10 修正

2024年

対戦日勝敗得点
4/291000-49
8/221020-181
9/51200-101
9/181100-90
10/21200-162
10/301000-27
11/27971-108
12/51000-100
12/121100-133
12/191200-109

2025年

対戦日勝敗得点
1/2980-102
1/161100-102
1/301020-105
2/201100-111
3/61120-88
3/211120-103