>POGウェスタンリーグの皆様 新規参入のGodyと申します ササメユキさんの紹介でこの度、こちらのPOGに参加させていただきます 以前はBのPOGに所属しておりまして、搾取される側の人間でした ドラフト当日は現地で参加しますので、皆様、どうぞお手柔らかにお願いします!
上記承知いたしました!
>コモ太郎さん,宇治茶太郎さん 新規参加者は「Gody」と申します。 連絡先をお送りしますので,諸連絡よろしくお願いいたします。
新規参入の方は、今期の成績でプラスとマイナスの間となります。 宇治茶太郎とアライアンスさんの間、5番目ですね。
ササメユキさんへ 新規参加者の件、承知いたしました。 参加者名のニックネームとメールアドレスをお聞かせいただければ、その方へログインアカウント等送付するようにいたします。
あと最終順位確定後、ドラフトのパネルの順序を設定(最下位の方から順に配置)しますが、新規参加者は何番目に追加いたしましょうか?
>コモ太郎さん システムの準備ありがとうございます! 今年からの新規参加者が1名おります。 そちらの分のIDも発行頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
次期シリースのドラフト会議の案内をメールでお送りしました。 確認のほうよろしくお願いします。
https://k-pog.picturesque-design.com/login/ にてドラフト2024-25の指名候補馬の登録受付を開始しました。
ユーザーIDは昨年の「2024●●」から「2025●●」に変更となり、パスワードは去年と同じです。 例)コモ太郎の昨年のユーザーIDは「202403」だったので、今年は「202503」となります。
>コモ太郎さん すごい進化ですね…つまり各参加者が指名候補リストに評価の序列をつけておけば ほぼオートマティックに会議が進むということですね。1位指名入札でさえ 「ちょっと待って下さい」とか言い出す優柔不断な私も覚悟が決まっていいです(笑) 後は進行に伴って獲得した馬と残った馬の状況で順位を調整するような形で干渉していくということですね。 おそらく細かいリストを作る人はカテゴリー(種牡馬とか牡牝とか)ごとの順位付けをしていると思うので それをどのように自動入札の評価にまとめていくか…そこが大事な準備作業になりそうです。
>参加者の皆様 来週の6/5(木)に第1週の新馬戦出走馬が枠順決定し,次年度POGはそこからスタートです。 ダービーが終わり次第,先行指名のルールと手続きをホームページ上UPしますので 先行指名をご検討の方は必ず見ておいて下さい。
なお,「指名リスト作成ファイル」は期限が過ぎて削除されています。 改めて必要な方はこちらにお知らせ頂ければ,すぐに再UPいたしします。
以上,よろしくお願いいたします。
2025年ドラフトシステムですが、5/31(土)より登録いただけるよう進めております。 なお、今年のドラフトシステムでは、自動入札機能を実装します。 この機能は、「指名候補馬」の上位から自動で入札する機能で、ドラフト会議当日参加できない方でも自動で処理されます。 (従来の他参加者による代替指名が不要)
会議に参加される方もこの機能を使うことで、ドラフト会議が大幅に時間短縮で進行可能です。 ちなみに、自動入札機能利用中も、進行中のドラフト巡目以降の指名候補馬の順位変更は可能なので、「ちょっと牡馬の落札の続いたので、牝馬取りたいな…」といった場合、指名候補馬の順位を変更するといった戦略行動も可能です。
・ドラフトの指名馬公開(パネルオープン)(管理者) ・競合した場合のトランプ抽選(参加者) ・抽選後の、確定と指名し直し(管理者) ・ドラフト巡 移動
については、管理者にて手動で行いますが、それ以外は自動処理が可能となります。 詳細は改めてお伝えいたします。**
ササメユキさん 産駒リストありがとうございます! こちらでシステム登録勧めますー。
>コモ太郎さん 2023年産駒リストは上記ファイルから抽出をお願い出来ますでしょうか。 追加登録があればお知らせするようにいたします。よろしくお願いいたします。
指名リスト作成ファイルをアップロードしました 予定よりもだいぶ遅くなって申し訳ありません
「2023年産駒」「Key」以外のタブは,必要なければ削除しても機能に影響はないので 必要なタブだけ残して軽くして利用していただければと思います [昨年からの追加機能] ・従来のリスト作成を利用されている方には「評価ポイントの修正方法」のやり方をご案内しています。 ・手入力リスト作成を利用されている方には評価順ソートのリストがタブ内に自動生成されるようになりました。 ・データベースを利用してリスト作成(評価順ソート)することが出来るようになりました。 ← たぶん便利 何か不具合が見つかれば,教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
・K-POG25-26指名リスト作成ファイル (4.91MB) URL : https://firestorage.jp/download/90646fc80850ffd3b5934253c5d129813fc95d8c 短縮URL: https://xfs.jp/kNU69 パスワード: deepimpact
オダさん,またご一緒できて嬉しいです!お互い次年度は最下位争いから脱せるように頑張りましょう。
6/14京都了解です。 家族の許可おりましたので参戦いたします!
指名馬リスト作成ファイルは明日中にUPする予定です。 予定より遅れて申し訳ありません。 また,先行指名入札ルール(事前入札制度)の説明ページも近日中にUPします。 よろしくお願いいたします。
次回ドラフト会議について、前回の集まりで確認しました。 日時、場所等は次のとおりです。
日時:6/14(土)15時から 場所:京都 内容:前半ドラフト会議、終了後20周年記念 終了21時頃予定
おおまかなことだけですが、概要になります。 このPOGが始まって20年ということで、まずはドラフト会議を行い、その後皆さんで楽しく飲み食いしたいと思います。 どこかお店かレンタルスペースのようなところを貸し切り、そこでドラフト会議、懇親会を行う形で検討しています。
次期シリーズですが、メンバーが1チームまたは2チーム増える見込みです。 また、ドラフト会議前の出走について、事前入札制度を新設します。
詳細は、決まり次第お知らせしていきますので、よろしくお願いします。
早いもので、クラシックの足音がそこまで聞こえてきました。 次回集まりのメールをお送りしています。 出欠の連絡は3/31までにお願いします。
次回は宝塚記念?早く来年の有馬記念検討会したいですね(笑)因みに来年の有馬記念は28日になります✨
ちなみに総額28000円の馬券ですが,196520円なので,ひとり当たり約28000円の配当…つまりざっと7倍になったということですね。トリガミを恐れない勇気の勝利ですw
自分で買ったらシャフリヤール最初に切ってたと思うので共同馬券様々です シャフリヤール頭なら27万馬券…結果見ると欲が出ますw
的中おめでとうございます!
共同馬券は強いですね| 素晴らしいです。
やりましたね。 検討会、ごちゃごちゃしたので胸を撫で下ろしております。
素晴らしい‼️ですm(_ _)m
19万馬券!!
またまた当たりましたね!!
お返事遅れました、買い目に私も異議なしです! そして、お忙しい中、ササメユキさん、購入ありがとうございます!
有馬記念共同馬券を購入しました。 所用のため購入が少し早くなりましたが,ご確認ください。
失礼しました。上記の通りです。楽しみ増えました。
全く異論ありません。
そもそもの提案者なので当然自分の案に異論はありません
シャフリヤールが逃げ宣言してますが、元POとしては(多分ラストランなので)初めての逃げまくる勇姿を是非見てみたいです(もともと逃げ馬好きですし)
お任せします。
選挙管理委員としては異論ありません。 当然ですよね。
私は異論ありません。ローシャムも馬券に帰ってきてちょうどいいと思います。
うちのドウデュースが、ホンマすいません。引退式まで用意してもらってたのに。長澤まさみも盛り上げてくれたのに。 アルテヴェローチェに続いてヤマニンウルスもとばして、武豊の調子も悪そうなので、ドウデュースがとぶ馬券も楽しみにしてたんですが。。
さて、馬券ですが、ご提案の流れで、最後3着の追加ですね。 全部で13頭推奨馬が出て、最後残っているのはローシャムパークとブローザホーンです。
1番最初の投票ではローシャム2点、ブローザ1点でした。掲示板トップページに書いていただいたとおりです。 しかし、最後3着に何をあげるかの投票(ダノン・ダノンが選ばれた投票です)では、ともに3点でした。 これを言い出すと、2着にあげる馬も、1番最初の投票ではスターズオンアース2点、ダンんベルーガ1点ですが、 3着にあげるときの投票ではスターズ4点、ダノンベ5点です。
どこの投票をとるかまで決めてませんので、最初の投票を採用して、爺さんが書かれている形でいいのではないでしょうか。
ベラジオを1列目に昇格 スターズを2列目に昇格 ローシャムを3列目に昇格
◯点数を変更したくない場合に1票入れます
某国、選挙管理委員のミセリでございます。 当日の度重なる不手際申し訳ございません。 ササメユキさんの提言で基本良いと思いますが、 ポイントが入っているのに 漏れてしまった馬を3列目に繰り上げる形でもいいかと思います。 当日の投票用紙を再度宇治茶さんに確認してもらって、 決定してはどうでしょうか?
✕ 買い目を変更したくない場合 ◯ 点数を変更したくない場合
爺さん,その場合,5→8→10となるので,元通り280点の馬券となりますね。 出資額や買い目を変更したくない場合は,それも一案ですね。
>POGウェスタンリーグの皆様
新規参入のGodyと申します
ササメユキさんの紹介でこの度、こちらのPOGに参加させていただきます
以前はBのPOGに所属しておりまして、搾取される側の人間でした
ドラフト当日は現地で参加しますので、皆様、どうぞお手柔らかにお願いします!
上記承知いたしました!
>コモ太郎さん,宇治茶太郎さん
新規参加者は「Gody」と申します。
連絡先をお送りしますので,諸連絡よろしくお願いいたします。
新規参入の方は、今期の成績でプラスとマイナスの間となります。
宇治茶太郎とアライアンスさんの間、5番目ですね。
あと最終順位確定後、ドラフトのパネルの順序を設定(最下位の方から順に配置)しますが、新規参加者は何番目に追加いたしましょうか?
>コモ太郎さん
システムの準備ありがとうございます!
今年からの新規参加者が1名おります。
そちらの分のIDも発行頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
次期シリースのドラフト会議の案内をメールでお送りしました。
確認のほうよろしくお願いします。
https://k-pog.picturesque-design.com/login/
にてドラフト2024-25の指名候補馬の登録受付を開始しました。
ユーザーIDは昨年の「2024●●」から「2025●●」に変更となり、パスワードは去年と同じです。
例)コモ太郎の昨年のユーザーIDは「202403」だったので、今年は「202503」となります。
>コモ太郎さん
すごい進化ですね…つまり各参加者が指名候補リストに評価の序列をつけておけば
ほぼオートマティックに会議が進むということですね。1位指名入札でさえ
「ちょっと待って下さい」とか言い出す優柔不断な私も覚悟が決まっていいです(笑)
後は進行に伴って獲得した馬と残った馬の状況で順位を調整するような形で干渉していくということですね。
おそらく細かいリストを作る人はカテゴリー(種牡馬とか牡牝とか)ごとの順位付けをしていると思うので
それをどのように自動入札の評価にまとめていくか…そこが大事な準備作業になりそうです。
>参加者の皆様
来週の6/5(木)に第1週の新馬戦出走馬が枠順決定し,次年度POGはそこからスタートです。
ダービーが終わり次第,先行指名のルールと手続きをホームページ上UPしますので
先行指名をご検討の方は必ず見ておいて下さい。
なお,「指名リスト作成ファイル」は期限が過ぎて削除されています。
改めて必要な方はこちらにお知らせ頂ければ,すぐに再UPいたしします。
以上,よろしくお願いいたします。
2025年ドラフトシステムですが、5/31(土)より登録いただけるよう進めております。
なお、今年のドラフトシステムでは、自動入札機能を実装します。
この機能は、「指名候補馬」の上位から自動で入札する機能で、ドラフト会議当日参加できない方でも自動で処理されます。
(従来の他参加者による代替指名が不要)
会議に参加される方もこの機能を使うことで、ドラフト会議が大幅に時間短縮で進行可能です。
ちなみに、自動入札機能利用中も、進行中のドラフト巡目以降の指名候補馬の順位変更は可能なので、「ちょっと牡馬の落札の続いたので、牝馬取りたいな…」といった場合、指名候補馬の順位を変更するといった戦略行動も可能です。
・ドラフトの指名馬公開(パネルオープン)(管理者)
・競合した場合のトランプ抽選(参加者)
・抽選後の、確定と指名し直し(管理者)
・ドラフト巡 移動
については、管理者にて手動で行いますが、それ以外は自動処理が可能となります。
詳細は改めてお伝えいたします。**
>コモ太郎さん
2023年産駒リストは上記ファイルから抽出をお願い出来ますでしょうか。
追加登録があればお知らせするようにいたします。よろしくお願いいたします。
指名リスト作成ファイルをアップロードしました
予定よりもだいぶ遅くなって申し訳ありません
「2023年産駒」「Key」以外のタブは,必要なければ削除しても機能に影響はないので
必要なタブだけ残して軽くして利用していただければと思います
[昨年からの追加機能]
・従来のリスト作成を利用されている方には「評価ポイントの修正方法」のやり方をご案内しています。
・手入力リスト作成を利用されている方には評価順ソートのリストがタブ内に自動生成されるようになりました。
・データベースを利用してリスト作成(評価順ソート)することが出来るようになりました。 ← たぶん便利
何か不具合が見つかれば,教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
・K-POG25-26指名リスト作成ファイル (4.91MB)
URL : https://firestorage.jp/download/90646fc80850ffd3b5934253c5d129813fc95d8c
短縮URL: https://xfs.jp/kNU69
パスワード: deepimpact
オダさん,またご一緒できて嬉しいです!お互い次年度は最下位争いから脱せるように頑張りましょう。
6/14京都了解です。
家族の許可おりましたので参戦いたします!
指名馬リスト作成ファイルは明日中にUPする予定です。
予定より遅れて申し訳ありません。
また,先行指名入札ルール(事前入札制度)の説明ページも近日中にUPします。
よろしくお願いいたします。
次回ドラフト会議について、前回の集まりで確認しました。
日時、場所等は次のとおりです。
日時:6/14(土)15時から
場所:京都
内容:前半ドラフト会議、終了後20周年記念 終了21時頃予定
おおまかなことだけですが、概要になります。
このPOGが始まって20年ということで、まずはドラフト会議を行い、その後皆さんで楽しく飲み食いしたいと思います。
どこかお店かレンタルスペースのようなところを貸し切り、そこでドラフト会議、懇親会を行う形で検討しています。
次期シリーズですが、メンバーが1チームまたは2チーム増える見込みです。
また、ドラフト会議前の出走について、事前入札制度を新設します。
詳細は、決まり次第お知らせしていきますので、よろしくお願いします。
早いもので、クラシックの足音がそこまで聞こえてきました。
次回集まりのメールをお送りしています。
出欠の連絡は3/31までにお願いします。
次回は宝塚記念?早く来年の有馬記念検討会したいですね(笑)因みに来年の有馬記念は28日になります✨
ちなみに総額28000円の馬券ですが,196520円なので,ひとり当たり約28000円の配当…つまりざっと7倍になったということですね。トリガミを恐れない勇気の勝利ですw
自分で買ったらシャフリヤール最初に切ってたと思うので共同馬券様々です
シャフリヤール頭なら27万馬券…結果見ると欲が出ますw
的中おめでとうございます!
共同馬券は強いですね|
素晴らしいです。
やりましたね。
検討会、ごちゃごちゃしたので胸を撫で下ろしております。
素晴らしい‼️ですm(_ _)m
19万馬券!!
またまた当たりましたね!!
お返事遅れました、買い目に私も異議なしです!
そして、お忙しい中、ササメユキさん、購入ありがとうございます!
有馬記念共同馬券を購入しました。
所用のため購入が少し早くなりましたが,ご確認ください。
失礼しました。上記の通りです。楽しみ増えました。
全く異論ありません。
そもそもの提案者なので当然自分の案に異論はありません
シャフリヤールが逃げ宣言してますが、元POとしては(多分ラストランなので)初めての逃げまくる勇姿を是非見てみたいです(もともと逃げ馬好きですし)
お任せします。
選挙管理委員としては異論ありません。
当然ですよね。
私は異論ありません。ローシャムも馬券に帰ってきてちょうどいいと思います。
うちのドウデュースが、ホンマすいません。引退式まで用意してもらってたのに。長澤まさみも盛り上げてくれたのに。
アルテヴェローチェに続いてヤマニンウルスもとばして、武豊の調子も悪そうなので、ドウデュースがとぶ馬券も楽しみにしてたんですが。。
さて、馬券ですが、ご提案の流れで、最後3着の追加ですね。
全部で13頭推奨馬が出て、最後残っているのはローシャムパークとブローザホーンです。
1番最初の投票ではローシャム2点、ブローザ1点でした。掲示板トップページに書いていただいたとおりです。
しかし、最後3着に何をあげるかの投票(ダノン・ダノンが選ばれた投票です)では、ともに3点でした。
これを言い出すと、2着にあげる馬も、1番最初の投票ではスターズオンアース2点、ダンんベルーガ1点ですが、
3着にあげるときの投票ではスターズ4点、ダノンベ5点です。
どこの投票をとるかまで決めてませんので、最初の投票を採用して、爺さんが書かれている形でいいのではないでしょうか。
ベラジオを1列目に昇格
スターズを2列目に昇格
ローシャムを3列目に昇格
◯点数を変更したくない場合に1票入れます
某国、選挙管理委員のミセリでございます。
当日の度重なる不手際申し訳ございません。
ササメユキさんの提言で基本良いと思いますが、
ポイントが入っているのに
漏れてしまった馬を3列目に繰り上げる形でもいいかと思います。
当日の投票用紙を再度宇治茶さんに確認してもらって、
決定してはどうでしょうか?
✕ 買い目を変更したくない場合
◯ 点数を変更したくない場合
爺さん,その場合,5→8→10となるので,元通り280点の馬券となりますね。
出資額や買い目を変更したくない場合は,それも一案ですね。