タカシ
84870fe313
2025/07/19 (土) 23:26:18
じろさんへ
1社ですか!凄い!俺なんか社歴が6社くらいありますよ😁(今時の若者か😁)。履歴書を作るのも大変でした。
障害者雇用は、大きな会社になればなるほどかなり配慮してもらえますよ!
まぁ、一旦ゆっくり休んでください😊
就活を始めたらどんどん応募した方が良いですよ。面接は運ですから😁履歴書、職務経歴書などの作成、面接対策などは就労移行支援事業所へ通えば教えてくれます。ただ、週5で通う事になりますが…パソコンやビジネスマナー(若い人も多いので)の講義を受けながら就職を目指していきます。期間は2年間までだったかな?通うには、役所の認定員と面談の必要があります。その後、通所が出来る資格取得となります。最初の障害者雇用の際はここへ通いながら就活しました。前回は、ハローワークを利用しながら探しました。
通報 ...