袋ラーメンを食べる時はちゃんと器に入れて?それとも鍋のまま?
横着して、小さな土鍋でそのまま作っちゃう
卵とか入れると鍋のままが多いかも
鍋直だな
行儀悪いので器に入れる
30年以上使っている昔ながらの龍の絵があるラーメン鉢を使っている
茹で汁で粉末スープを溶くのが好きなので器
湯切りするから器
ラーメン鉢に移してるが前に「スープを別に沸かした綺麗な湯を入れればいい味になるのではないか」とやってみたらなんか味が物足りなかった 袋ラーメンの味は煮汁でスープを伸ばすの込みのようだ
麺の塩分があるからね スープのお湯をちょっと少なくすればいいよ
商品ごとに混ぜろ分けろは指示が書いてある
まあパスタとかもゆで汁つかったりするからね
水と袋麺を入れてチンするとラーメンができる容器があって、茹でたあとそれをそのまま食器にしてる
ラーメン鉢が有るから入れてる。ちょっと美味しくなる気がする
最近はトッピング乗せたいので鉢に移してるな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
コンテンツエリア(上部の記事)はログインユーザーでも編集ができるように設定しました。 差分は履歴から確認ができます。
【推奨環境について】 8/17(金)の2期移行に伴い、ブラウザ版の推奨環境が変更となりました。 プレイの際はご注意下さい。 詳しくはこちら
Internet Explorer(IE)を 利用している方は要注意
メンバーになるとメンバートピックが利用できます。 荒らしの避難先としても使えます。 こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
横着して、小さな土鍋でそのまま作っちゃう
卵とか入れると鍋のままが多いかも
鍋直だな
行儀悪いので器に入れる
30年以上使っている昔ながらの龍の絵があるラーメン鉢を使っている
茹で汁で粉末スープを溶くのが好きなので器
湯切りするから器
ラーメン鉢に移してるが前に「スープを別に沸かした綺麗な湯を入れればいい味になるのではないか」とやってみたらなんか味が物足りなかった 袋ラーメンの味は煮汁でスープを伸ばすの込みのようだ
麺の塩分があるからね スープのお湯をちょっと少なくすればいいよ
商品ごとに混ぜろ分けろは指示が書いてある
まあパスタとかもゆで汁つかったりするからね
水と袋麺を入れてチンするとラーメンができる容器があって、茹でたあとそれをそのまま食器にしてる
ラーメン鉢が有るから入れてる。ちょっと美味しくなる気がする
最近はトッピング乗せたいので鉢に移してるな