素人がライフルと拳銃だとライフルの方が撃ちやすいんかね
重い銃の方がブレが少ないしライフル弾の方が命中精度高いからまぁそうなるな
何を持って撃ちやすいとするかによるんでね?
適切な姿勢が取れないなら照準できない
それは拳銃も一緒じゃないかな?むしろ拳銃は両手で握って引き金を引くだけで弾がでるとおもって、ちゃんと狙って撃てない人が多くなりそう
拳銃は静止させるのが難しい どっちも本職が撃って初めて意味を為す
だから肩ストック付いてて口径長が長いライフルの方がましって話では?本職以外は絶対当たらないってものでもないよ
バレルの長さは長射程域でセンチ単位の精度だから無関係
バレル長いほうが委託しやすいだろ
バレル長い方が照準精度上がるのよ。レーザーサイトとかスコープとかつけるならまた別だけどね
照準は射手が付けるんよ 見出しが出来てないなら無意味
見出しが出来てないなら的を狙えてないんだよ
散布界ってものがあってだね
(´・ω・`)支える場所が多い分ライフルの方が楽そう
弾薬による。拳銃でもライフルでも反動の小さい弾は撃ちやすく反動の大きい弾は撃ちにくい。
その素人がより扱いやすくするのが科学技術よ。拳銃持たせた素人10人とライフル持たせた素人10人並べて撃たせたらライフル側が勝つと思うよ
そもそも木は撃ちやすさを聞いてるのであって当てやすさを聞いてはいないわけだが。当てやすさだとライフルが圧倒的に高い。
俺も元陸自だが、自衛隊でこんなことは教えてないので念のため
1枝では「的に当てやすいのとか?」って木主がいってるね
当てやすさだとスコープつけられるライフルが圧倒的に上なので比較する意味がほぼない
スコープつけたところで素人に撃たせたら意味ないのでは?なんかそんなこといってたような
プロでも他人が調整したスコープじゃ当たらんよ。ゼロインわからんじゃん
つまりまともに調整した拳銃とライフル同士なら素人が撃ってもライフルに分があると
射撃姿勢、見出し、落としを知らない隊員は居ない
つまり射撃姿勢、見出し、落としを知らない素人同士が互いに10mの距離で何千発撃っても弾は一発も当たらないと、そういうことか。ほうほう
静止できないなら何撃っても当らん
民兵が使いやすいみたいな?
ライフルの方が反動制御しやすいからな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
コンテンツエリア(上部の記事)はログインユーザーでも編集ができるように設定しました。 差分は履歴から確認ができます。
【推奨環境について】 8/17(金)の2期移行に伴い、ブラウザ版の推奨環境が変更となりました。 プレイの際はご注意下さい。 詳しくはこちら
Internet Explorer(IE)を 利用している方は要注意
メンバーになるとメンバートピックが利用できます。 荒らしの避難先としても使えます。 こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
重い銃の方がブレが少ないしライフル弾の方が命中精度高いからまぁそうなるな
何を持って撃ちやすいとするかによるんでね?
適切な姿勢が取れないなら照準できない
それは拳銃も一緒じゃないかな?むしろ拳銃は両手で握って引き金を引くだけで弾がでるとおもって、ちゃんと狙って撃てない人が多くなりそう
拳銃は静止させるのが難しい どっちも本職が撃って初めて意味を為す
だから肩ストック付いてて口径長が長いライフルの方がましって話では?本職以外は絶対当たらないってものでもないよ
バレルの長さは長射程域でセンチ単位の精度だから無関係
バレル長いほうが委託しやすいだろ
バレル長い方が照準精度上がるのよ。レーザーサイトとかスコープとかつけるならまた別だけどね
照準は射手が付けるんよ 見出しが出来てないなら無意味
見出しが出来てないなら的を狙えてないんだよ
散布界ってものがあってだね
(´・ω・`)支える場所が多い分ライフルの方が楽そう
弾薬による。拳銃でもライフルでも反動の小さい弾は撃ちやすく反動の大きい弾は撃ちにくい。
その素人がより扱いやすくするのが科学技術よ。拳銃持たせた素人10人とライフル持たせた素人10人並べて撃たせたらライフル側が勝つと思うよ
そもそも木は撃ちやすさを聞いてるのであって当てやすさを聞いてはいないわけだが。当てやすさだとライフルが圧倒的に高い。
俺も元陸自だが、自衛隊でこんなことは教えてないので念のため
1枝では「的に当てやすいのとか?」って木主がいってるね
当てやすさだとスコープつけられるライフルが圧倒的に上なので比較する意味がほぼない
スコープつけたところで素人に撃たせたら意味ないのでは?なんかそんなこといってたような
プロでも他人が調整したスコープじゃ当たらんよ。ゼロインわからんじゃん
つまりまともに調整した拳銃とライフル同士なら素人が撃ってもライフルに分があると
射撃姿勢、見出し、落としを知らない隊員は居ない
つまり射撃姿勢、見出し、落としを知らない素人同士が互いに10mの距離で何千発撃っても弾は一発も当たらないと、そういうことか。ほうほう
静止できないなら何撃っても当らん
民兵が使いやすいみたいな?
ライフルの方が反動制御しやすいからな