名前なし
2021/11/30 (火) 21:43:50
f119a@e54ba
米空軍のF16が青森空港に緊急着陸したのか…。こういうのって、いきなり連絡が来る管制官もドキッとするだろうな。エンジントラブルみたいだけど…
通報 ...
凍結されています。
雑談神「喝ッ!」
他にも着陸待ちしてた便があったろうしね
空港は閉鎖されてるみたいだから、何便かは予定変更になってると思うなぁ
札幌・羽田行きと羽田からの便と被ったか間かな?
軍民限らず連絡は来るからね
まぁ、そういう不測時の訓練も積んでいる人達が管制してるんだろうけど、やっぱりトラブルは怖いよね
一番、慣れてはいけない事態だしねぇ
慣れるのも問題だけど想定はしてないとな事態ではあるからなー 難しい
でも墜落して死傷者出すよりはマシよ
もちろん、もちろん。こういう一報が入ると、空港はすぐに火災対応とかもするらしいしね
旅客機の方がビビるだろ 緊急着陸は全の空港で備えてる。これは国際法で決められてる
確かにね。着陸の準備をしてたら空港閉鎖ってなって、急いで予定を変更するわけだしなぁ
ミスドアプローチのシーケンスはチャートに載ってるからとりあえずはなんとか捌けるだろうけど後がきつそうだな
「そしてここからが本題ですが…自衛隊はこのタイプのF-16を装備していない」 F-16と聞いて真っ先に思い出したのがこれっていう
「・・・俺、この曲歌えるわ」
歌いますか?
そうなの?あ、一口にF16って言っても、色んなバリエーションがあるんだっけか?
作中ではF16Jって空自機は言われたわね 枝のシーンの奴はステルス機仕様のF16だけど
劇場版パトレイバー2の名シーンよ
パトのF-16は実機の存在しないオリジナルデザインよ そも日本はF-16装備してないし
一応F16Jは今のF2の事なのよね
F-2はパト2の遥か後に就役していて直接は無関係
そういえば、こうやって軍用機が緊急着陸した時は、機密とかの関係で空港が封鎖されるのかな?それとも、単純に安全確保のため??
トラブルならトラブル対応と整備兵連中や機材が来るの待ち 空港の機材で対応できないパターンがあるから
ご教示、ありがとう。そっか、軍用機だと特殊だから、普通に整備できるとは限らないか