そもそも元々基地の周りは何もなかったんじゃなかったっけか? あとから基地を経済圏として街を発展させていって、さらに土地がないからと囲むように家を建てていって今では「危ない」ってそりゃあないわと言いたくなるなあ
通報 ...
凍結されています。
そもそも元々基地の周りは何もなかったんじゃなかったっけか? あとから基地を経済圏として街を発展させていって、さらに土地がないからと囲むように家を建てていって今では「危ない」ってそりゃあないわと言いたくなるなあ
あれ?神社や寺の周りでも似たような事を聞いたな?
それは全くの間違いよ 戦前、基地の地域は集落が点在する農村地帯で、戦中戦後を通じて土地を接収されたりして、疎開先や収容所から帰った住民が仕方なく基地の周囲に市街地を作るしかなかったという歴史的経緯で今に至るの
そりゃさすがに穿った見方かな。沖縄戦が終わって元々住んでたところに戻ってきたら米軍が基地作って駐屯してて、他に行く当てもないから周りに住み始めた感じでしょ