艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202203a / 53650

54002 コメント
views
53650
名前なし 2022/03/15 (火) 22:42:42 5125c@9de77

その昔JRじゃなくて国が運営してたらしいが、国営なら過疎地域も問題なく路線運行できるのでは?

通報 ...
  • 53653
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:43:11 18518@97812 >> 53650

    借金しながら運営してたんだっけ?

    53656
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:43:39 5125c@9de77 >> 53653

    日本国の国家予算は毎年借金してるし問題ない

    53657
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:44:22 ea9e5@747c0 >> 53653

    故に採算獲れない路線は民営化で次々と…… 資本主義の悪い部分が出ちゃった感じ

    53692
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:52:49 83508@541c8 >> 53653

    国鉄に関して言えば民営化自体は不可避だったが国労弱体化狙いで細切れにしたのがまずかった JR東西だけにして首都圏を東、東海道新幹線を西とそれぞれにドル箱渡しておけばよかったんだよな

    53710
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:57:31 18ac4@935d0 >> 53653

    利益誘導型政治家と官僚、国鉄が親方日の丸で赤字路線を拡大し続けるのもガンだったわけさ。

  • 53659
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:45:12 6ca6f@9f569 >> 53650

    その結果、誰も乗らないような区間に無駄に豪華な設備の鉄道が出来て借金だけが残ってな…

  • 53660
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:45:26 6fc50@191e1 >> 53650

    ヒント:国鉄も大量に路線を廃止してる

  • 53663
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:45:44 f119a@e54ba >> 53650

    鉄道、通信などは重要インフラだったので国で運営していた。ただ、全国一律のサービスを守るために、採算性が欠けていて赤字が膨らんだ

    53682
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:50:53 e3da2@a1e42 >> 53663

    まあ採算性悪化の原因の半分以上はストだけどな

    53687
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:52:32 5125c@9de77 >> 53663

    意識他界系がストライキしてドヤ顔してた時代か

    53696
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:54:10 8c265@d38c6 >> 53663

    スト→運賃値上げ→スト→運賃値上げ こんなん誰も擁護せんわ

    53697
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:54:13 0ec8c@541c8 >> 53663

    スト権ストとか遵法闘争とか政治家の我田引鉄とか

    53712
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:57:54 e3da2@a1e42 >> 53663

    おまけに本来ドル箱の貨物列車の荷物がいつ届くか誰にも分かんない状態になって、日時通りしっかり届けるトラックの運送業者がすべてを持っていった

    53717
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:58:51 6fc50@191e1 >> 53663

    赤字83線の議論中に新たな赤字路線を生み出すダブスタっぷりだったしなぁ

  • 53671
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:49:02 e3da2@a1e42 >> 53650

    大赤字路線の一日50人も乗らないようなド僻地クソ駅にまで駅員を常駐させて十二分に手厚い乗客サービス!なお接客態度はゴミカス以下だった模様

    53703
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:56:17 修正 5b032@7baf6 >> 53671

    それどこの中国国鉄?ってくらい見覚えがある(乗客20人に10両編成、ドア係10人、通過駅に立哨係、清掃イマイチ)

    53733
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:02:07 79a7d@a7d32 >> 53671

    ドア係ってなんぞ エレベーターガールの亜種?

    53739
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:03:04 5125c@9de77 >> 53671

    ワンマンじゃないってことでは?

    53775
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:09:16 e3da2@a1e42 >> 53671

    むかしの客車は自動ドアじゃなかったのじゃ

  • 53675
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:49:14 83508@541c8 >> 53650

    だから英国とか欧州なんかだと上下分離で運行を民営化して線路と駅の施設を国有のままにしたところも このあたりは鉄道を重要な社会基盤と見るか、鉄道も資本主義にのっとって不採算は廃線にするなど合理化すべきと見るかは国次第

    53711
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:57:33 ea9e5@747c0 >> 53675

    うーん、この「治世に分かりやすい正解はない」の好例っぽさ……