艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202203a / 53708

54002 コメント
views
53708
名前なし 2022/03/15 (火) 22:57:13 修正 5125c@9de77

(´・ω・`)テリー伊藤がラジオでウクライナ人に「降伏しろ降伏しろ人命を何だと思ってるんだ」いってて気分悪くなったわ

通報 ...
  • 53713
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:58:23 ea9e5@747c0 >> 53708

    テリー伊藤さんって強盗が入ったら全部お金渡して通報もしないでくれる聖人だったんだな……

  • 53716
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:58:49 30d64@1361e >> 53708

    世界レベルの異変が起こるたびキチガイが洗い出されるこの状況・・・

  • 53718
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:59:22 ed7f0@8cbd1 >> 53708

    (´・ω・`)まあウクライナが降伏すりゃ戦争終わるやろってのは間違いではなかろうが人の心がない言い分じゃあるわね

    53723
    名前なし 2022/03/15 (火) 22:59:55 ea9e5@747c0 >> 53718

    (´・ω・`)ロシアの行為が正解だったって事になるから、乱世マッタナシで結果戦争増えるだけよね……?

    53732
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:01:39 ed7f0@8cbd1 >> 53718

    (´・ω・`)まあ、そうなるわね……

  • 53725
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:00:34 711a0@47d58 >> 53708

    つまり照り焼き伊藤が言いたいのは降伏しろ○ね って事だよ

  • 53726
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:00:38 1a733@a4952 >> 53708

    降伏しろとも戦争続けろとも口に出して言えたもんじゃないわ。命かかってんのは現地の人々だし

  • 53728
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:00:44 18ac4@935d0 >> 53708

    (´・ω・`)活動家崩れの変なスイッチ入っちゃったのね

    53731
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:01:32 5125c@9de77 >> 53728

    (´・ω・`)ブレーカー落とさなきゃ…

    53755
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:06:05 711a0@47d58 >> 53728

    (´・ω・`)あの業界では人気に陰りが見えたりやらかした人が再起を賭けてあちらの人達が喜ぶ挙動しだすのよ

  • 53740
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:03:08 f119a@e54ba >> 53708

    ポーランドかどこかの政治学者が言ってたよ。「日本は降伏して占領された後に国民の多数を虐殺・弾圧された経験が無いから幸せだった」って…

    53744
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:04:01 1a733@a4952 >> 53740

    なお本州以外の人々

    53748
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:04:58 ea9e5@747c0 >> 53740

    それはそう 一部の反米主義は激怒しそうだけど

    53759
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:06:52 f119a@e54ba >> 53740

    それを聞いて調べてみると、ウクライナとかポーランドとか、あの辺りの国々は占領後にかなりひどい目に遭ってるのな…

    53769
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:08:24 修正 30d64@1361e >> 53740

    ある意味9条のせいで「戦争は悪!とにかく悪!」で単純思考に染まったのかねぇ。なので戦争が終わりさえすればそれでいい、さっさと降伏、と。ロシアに攻められたら獅子身中の虫になるかも

    53779
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:10:07 23def@b55e2 >> 53740

    ポーランドは昔から西(ドイツ・プロイセンやら)と東(ロシア系)に挟まれてかなり苦労してきた国だからなぁ。何度も何度も滅茶苦茶にされてる

    53794
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:11:31 5125c@9de77 >> 53740

    当時最強の騎馬軍団持ってたのにな

    53801
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:12:29 f119a@e54ba >> 53740

    問題は、降伏した後の敗戦国をどうするかは、戦勝国の意向次第ってことなんだよね。下手をすれば人扱いされないことだってある…

  • 53757
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:06:10 f3243@c8a17 >> 53708

    (´・ω・`)そいつはもうずっと前からあっちの人間だから

  • 53758
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:06:36 83508@541c8 >> 53708

    テリー伊藤はまだ馬鹿な老人のたわごとで済んでるが鈴木宗男なんかは国政の政治家なのに「ウクライナにも問題がある」とか抜かしてるからなあ

    53765
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:08:07 ea9e5@747c0 >> 53758

    宗男さんは(通さなくていいレベルで)1本筋を通した親ロだからなぁ

    53766
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:08:10 5125c@9de77 >> 53758

    あの人はロシアに立ち向かってたイメージだけど、ロシアにすり寄って利権むさぼってただけなのかね

    53767
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:08:15 79a7d@a7d32 >> 53758

    維新か…

    53780
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:10:09 ed7f0@8cbd1 >> 53758

    良くも悪くも関係変えようとしてたのは事実だからなあ だからと言って攻め込んでいいってわけでもないが……

    53785
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:10:36 30d64@1361e >> 53758

    せっかく筆頭野党クラスになったのに元トップとムネオのせいで酷いことに

    53833
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:19:17 f119a@e54ba >> 53758

    まぁ、維新は、今までは批判する側だったから威勢がよかったけど、批判される側になって色々と粗探しをされて、ボロが出てきた感が…

  • 53762
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:07:29 23def@b55e2 >> 53708

    (´・ω・`)当事国たるウクライナが自分たちで決めていることこそ尊重すべきじゃないかしらね。外野が続けろ/降伏しろは言っちゃいかんと正直思うわ

    53774
    名前なし 2022/03/15 (火) 23:09:06 ea9e5@747c0 >> 53762

    そして当のウクライナは抗戦を選んでる。 それだけのことなんだけど、それじゃ有識者ヅラできないから奴らうにゃうにゃ語ってんでしょ

    53800

    (´・ω・`)虚しいわね