それにしても、この手(>> 3)の腐れルーチン発言は得てして厄介なものである。
特に問題点など見受けられない箇所について、あたかも批点があるかの如く飾り立て
あまつさえ立場的優越にまで関連付けようとする。
当該発言が既出のものである。
たったそれだけの事でパクリだ何だと、それこそ【使い古された】言い回しで低く扱う。
確かにオリジナルとして>> 1の内容を提唱した人物は優れた人物だとは思うが
【自分ではない他者】と私を比較してパクリだ何だとはやし立てたところで
発言者(>> 3)の立場は何一つ向上したりすることは無いわけである。
より優れた人物と比較することで相手(私)の相対的な立場を低めているだけである。
こういった手法は大衆の共感を得て初めて機能する不良品に他ならない。
にも関わらず、知的水準の低いコキュニティ内においては絶大な威力を発揮するから困りものだ。
思考能力、知恵、知識が十分でない集団の中においては
「内容が既出のものと被る」事の何が問題なのか一切説明せず
ただ単に誰々のパクリだという一言で低能な大衆が味方についてしまう。
だがしかし。
ある程度、最低限の判断力を兼ね備えた集団内においては
>> 4ならびに本レスのような【当たり前の説明】を行うだけで
>> 3を筆頭とした腐れルーチン発言はいとも容易く崩れ去り
その内面にある安っぽさ、馬鹿らしさが馬脚を現すことになる。
相手と場所が悪かったな。
>> 3のような発言は、その本質について言及できる私のような人間に使用すべきではない。
そして、その私の言及を理解できる知識人がいる場所では行うべきではない。
「パクリですか?」発言がその威力を発揮できるのは
相手がその発言に対し【当たり前の説明】すらできない小物である場合
もしくは、【当たり前の説明】を理解できない小物が集うコミュニティ内のみである。
>> 3こそ誰のステハンだろうな。固定を伏せて命拾いしたな。
つまりパクりなんですね?