皇帝に出師の表を書きたいとか言い出すし 御前試合での敗戦のショックからか上護軍は皇帝を王様と呼び出すし 何かに負ける予感しかしない
有力重臣が分かってくれないから物で釣ろうぜ!とか言い出す始末に
漠然とした将来への不安を覚える
唐突に絡んでくる 日本の船団 倭寇じゃないのか
(画像は驚きのあまり無想転生を発動させるアルさん)
この頃には、戦える艦船が旗艦のみという事はなくなっているので あまり難しくなく安心して戦えた
略奪した後と聞いて来たのにもう何も積んでない(この敗北感)
皇帝にお褒めのお言葉を戴き、上司と同じ位にまで出世した
が
無謀な皇帝と上司が率いる明に不安を覚えてオレは逃げた(終)
【オレの明の勅令記はここまでです 爵位L9以降は御自身でお確かめください】
爵位8の流れ 北京の海瑞邸宅へ→マニラの酒場へ→マニラ南東の近域にいる日本海賊艦隊【戦力10万ほど】を討伐(旗艦を必ず白兵で倒す【支援型なので注意・旗艦のみ倒せば戦闘は終了】)→ジャカルタの交易所へ→北京の海瑞邸宅へ
2回戦が始まる お互い正々堂々と戦おうではないか!
アル「無視される」
問答無用でこちらに挑んできたのは 銀行員 だった
いや 銀行員の扮装をした西洋かぶれのイキり武家艦隊 だった(画像は呆れ顔のアルさんとイキり銀行員) 汚い実に汚い勝つために扮装をして油断させようとは 争いとは虚しい こちらは船員にカンガルーの格好させて対抗しようかと思った たぶん 武力60の知力10くらいの提督なのだろう 武家の名折れ
しかも扮装に金銭を使い過ぎたようだ 沈む船に将来の明の未来を見た ので
【明の評判が勿論下がった】
もう心の中で戦った相手は名氏艦隊と武氏艦隊という事にした
背中に矢を射られるような視線を感じつつ北京港に戻り 最終戦の準備に取り掛かる
先に書いた通り、最終戦は皇帝直属の艦隊だけあって【旗艦だけでは難しい】 上護軍艦隊(戦力104,979)
10万なら前にも勝った事があるじゃないか と思うかもしれないが船が強いので1回目は囲まれて全滅してしまった が、特にペナルティーはなく再戦してなんとか勝てた アルの艦船の回復がなければ危なかった提督命令は偉大だ なければ道具を使いつつ回復して勝てたかもしれないが余裕がなかった 明屈指の実力の艦隊である上護軍艦隊を破り上護軍の提督と交わす握手 皇帝だけでなく廷臣に実力を見せ、周囲に認めてもらうための御前試合 無事に
明(みん)なからの評価は下がった明(みん)なからの評価は下がった(大事な事なので2回)
悦に入る皇帝と上司に不安を覚える
続く試練
★明の勅令記(爵位獲得について)★
明の爵位はL1から海賊討伐なので【戦闘力がないと厳しい】 しかし【東アジアに来る事ができる戦力なら何とかなる】 旗艦しか耐波85を超える事ができず 海賊の戦力が【100,000超え】と出て1か月くらい恐くて挑戦しなかったが ある日、我慢できずに旗艦のみで戦ったところアッサリ勝てた というのも【T3くらいまでの船3隻】で10万の戦力だったのである こちらの戦力は、当時6隻くらいで18万くらいの艦隊だったので 勝てる気がしないと思っていたがアッサリ旗艦だけで行けて安心した 自船団の旗艦は3万くらいの戦闘力だったフランダースガレーだったかな こちらが旗艦のみ、または少数艦隊ならば【海賊の戦力を分断させる作戦】を選ぶと間違いない 2回戦う事にはなるが戦力が弱いので安心して勝てる オスマンのアルを提督にして、提督命令で艦船を回復できるなら更に安心できる オレ自身の勇気が試されたような勅命だった3か月前のオレに教えてやりたい 【何も考えず海賊船を襲え】とあの我慢と悩みの時間はなんだったのか本当に無駄になってしまった
L2・L3も勅命は難しくはないが
この死馬の骨を買うに関しては【100万Dの茶】を買うはめになるので持ち金に気を付けた方が良い
L4・L5の勅命
実はここら辺が一番の難関だった【旗艦のみでの完遂は難しくなる】 御前試合が行われ休憩を挟み3回の海戦を行う事になる
海賊
皇帝の御前試合に 海賊 しかも
自国(明)の評判が下がる 海賊 御前試合で評判が下がる 提督
旗艦のみで御前試合に出て 皇帝や廷臣に反感を買ったに違いない 倭寇自作自演説という言葉が頭によぎったが難しい事は考えない事にした 相手は名家艦隊だしな海賊だけど 名家の艦隊に対して単騎とは何事ぞ という事なのだろうそうだろう
ギスギスした敵だらけの御前試合とはいえ 東洋T4のサンパン のようだったので 囲まれない限り危ないようには思えなかった 比較的安全に勝つ事ができた 流石フランダースガレー安心安全のフランダースガレー
前哨戦を終えると北京に帰り休憩と次戦への準備ということになる(続く)
■イェヴァ➀ 虹色の宝石 サンクトペテルブルク
サンクトペテルブルクの道具屋へ→ポルラマルなどからオパールを1つ買いサンクトペテルブルクの道具屋に配達 →サンクトペテルブルクの宿屋へ
■イェヴァ⓶ イェヴァとおじさん ガラクタ215個
サンクトペテルブルクの宿屋に琥珀を1つ届ける→サンクトペテルブルクの道具屋へ→サンクトペテルブルクの出航所で決闘→サンクトペテルブルクの宿屋へ
■イェヴァ⓷ イェヴァの甘え ガラクタ357個
サンクトペテルブルクの出航所へ→海に移動→ロンドンへ→サンクトペテルブルクの宿屋へ
■アセナテ➀ 弟の行方 セビリア
海賊と戦闘→シラクサへ(問いにアセナテ・セビリア)→セビリアの宿屋にエミリアーノの手紙を配達
■アセナテ⓶ 弟を探して ガラクタ215
セビリアの出航所でアセナテと決闘→アレクサンドリアの宿屋へ→アレキサンドリアの西の海上でアセナテの敵との戦闘(戦力28,921)→セビリアの宿屋へ
■アセナテ⓷ 弟を捕まえろ ガラクタ357
ナポリの宿屋へ→海に移動→セビリアの出航所でアセナテと決闘→セビリアの宿屋へ
■詐欺師を捕まえろ! アテネで受注(連続クエストの最終)
ジェノヴァ→アレクサンドリアのラナージェム邸→アレクサンドリアの宿屋→イスタンブールの宿屋 海戦→ジェノヴァ
★組合の希少クエスト★
■奇跡の漢 ジェノヴァで受注
マルセイユへ→サントドミンゴへ→海賊との戦闘をする(戦力48,923を全艦沈める)→マルセイユへ
■思い出の宝 アムステルダムで受注
コペンハーゲンの宿屋へ→アフリカのクロスボウ1つをコペンハーゲンの宿屋へ→金緑石1つをコペンハーゲンの宿屋へ(コペンハーゲンで買える)→西洋大砲10問をコペンハーゲンの宿屋へ→コペンハーゲンの出航所へ
>> 76 あわわ!遅くなってスイマセン>< Aの本がもらえるのは凄いですね! samusamudouさん、報告して下さりありがとうございます^^
■乱入に関して■
無くなっていたと思っていたが…
ポルトガルの所属の時にオスマンの討伐が出た際、襲ってみたところ 乱入されるのを確認 海賊ではない外国船と戦う時には気を付けよう!
■商会討伐 難易度 普通■
易しいと報酬の種類は変わらない
■スティーン➀薄れた夢
セビリヤの道具屋でエペを買って(10,000D)コペンハーゲンの宿屋へ
■スティーン⓶強くなりたい人 ガラクタ215個
海賊船との戦闘3回勝利→コペンハーゲンの宿屋へ→コペンハーゲンの出航所へ(スティーンと決闘)→コペンハーゲンの宿屋へ
■スティーン⓷ 悩む人 ガラクタ357個 コペンハーゲンの出航所へ(スティーンと決闘)→ベルゲンの宿屋へ→特定の海域に移動(ベルゲンの北西の島へ)→コペンハーゲンの宿屋へ
画像が撮れてなかったので報酬不明
■エレーヌ⓶新商品の流通
ナントの酒場→ボルドーの宿屋→フンシャルの交易所→ボルドーの宿屋
■エレーヌ⓷ビジネスのリスク
ナントの酒場→フンシャルの交易所→シラクサ→ナントの酒場
ハトラ1 苦しまれる船団戦闘に勝利(原文ママ) ソファラの宿屋に移動 ソファラの宿屋にシナモン20(近場はコッテかポンデシェリ)を配達
>> 35
ずっと見守ってたのですけど誰も書いていないので… スイマセン、そのツールは使っていないので知らないんです… トルネコさん、お役に立てずに申し訳ございません(´・ω・`)
>> 27
おおお!おめでとうございます!!! バイーアでも販売してるとは?! 双剣の叩き付ける感じ良いですよねwww Bの脇差 Cのトマホーク も同じような双剣のアクションでした! 見つかって本当に良かったです^^
新大陸バイーアでやっと見つけました! しかしこんな所まで出張販売してたとは。。。 現在ジョアンに持たせており、今まで斧だったので決闘アクションが新鮮ですw
7/13
7/14
7/15
7/16
7/17
以上
Aランクの船パーツは出る事はなかった しかも船パーツが出ない事もある(吐血)
幻のAランク船パーツに出会える日は来るのだろうか 不安を覚えつつ報告を終わる(憔悴)
7/9
7/10(時間の調整のため12時間の派遣へ)
7/11
7/12
7/5
7/6
7/7
船パーツが出たけど消失(死)
7/8
船パーツが出なかった(悶死)
【第二艦隊記録】 本格的な夏…我が艦隊は暑さに負けず探索を続ける
7/1
7/2
7/3
7/4
■海賊船が落とす船素材■
図面 ALL マスト 強襲 砲門 強盗 板 略奪
竜骨・装備品 海賊団
(情報提供 chromeさん)
■海賊のレベルと素材など■
L56~70 チーク L57以上 A装備 L66~80 クルミ
(チークのはずがローズウッドを落とすこともあるので注意) ※アップデートからか、那覇・淡水あたりでもシナノグルミが手に入るようになりました
(情報提供 角倉了以さん)
お二人とも教えて下さってありがとうございます!
〇 〇 〇
■追加(東アジア調べ)地獄の勅命 明・朝鮮100隻ノックから■
L58 守備隊 シナノグルミのマスト L63 捜索隊 シナノグルミのマスト L54 輸送団 チークのマスト
L64 流浪隊 改良型大型砲門 L60 防御隊 改良型大型砲門 L58 交易団 改良型大型砲門
L67 軍艦 エボニー板 L61 探検隊 シナノグルミの板材
L61 冒険隊 竜骨 なし L59 警備隊 竜骨 なし
友好度を下げたくないのに連続して勅命が出たので泣きながら調べてみた この結果から
守備隊 マスト 捜索隊 マスト 輸送団 マスト
流浪隊 砲門 防御隊 砲門 交易団 砲門
軍艦 板材 探検隊 板材
冒険隊 竜骨orなし 警備隊 竜骨orなし
ではないかと思われる竜骨に関しては間違いないようだ 私の犠牲を忘れないでください(byオットー)
黒旋風が間違えている場合があります。その際は御指摘ください。
9 バス 西洋 交易 援護砲撃船 購入 2300 9 ガレオン 西洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 2500 9 ヴィクトリア 西洋 冒険 広域支援船 博物学 2300 9 福船 東洋 交易 援護白兵船 売却 2300 9 漕運船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2500 10 オスマンガレー 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2700 10 デ・スペルウェール 西洋 交易 遠距離支援船 購入 2500 10 メイフラワー 西洋 交易 遠距離砲撃船 売却 2500 10 沙船 東洋 戦闘 機動突撃船 衝突 2700 10 関船 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 2700 11 コルヴェット 西洋 戦闘 広域突撃船 衝突 2800 11 エスメラルダ 西洋 冒険 広域砲撃船 博物学 2700 11 ローマンガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2700 11 兵船 東洋 戦闘 決死白兵船 白兵術 2800 11 闘艦 東洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2800 12 フランダースガレー 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 3000 12 サンタ・マリア 西洋 冒険 援護支援船 博物学 2800 12 サン・ガブリエル 西洋 冒険 雄叫び支援船 審美学 2800 12 海南船 東洋 交易 諜報支援船 購入 2800 12 平戦船 東洋 戦闘 遠距離砲撃船 砲撃 3000 13 ラ・レアル 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 3200 13 重キャラック 西洋 交易 援護砲撃船 売却 3000 13 大型スクーナー 西洋 冒険 援護支援船 博物学 3000 13 朱印船 東洋 冒険 広域支援船 審美学 3000 13 楼戦船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 3200 14 大型ガレオン 西洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 3400 14 サンタ・カタリーナ 西洋 交易 諜報支援船 売却 3100 14 プリンス・ウィレム 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 3400 14 ローシャ 東洋 冒険 遠距離支援船 博物学 3100 14 荒木船 東洋 交易 援護支援船 購入 3100 14 特殊ローシャ 特殊 戦闘 援護突撃船 衝突 3400 15 ガレアス 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 3500 15 ケベック 西洋 冒険 雄叫び支援船 博物学 3300 15 レイジードフリゲート 西洋 戦闘 広域砲撃船 砲撃 3500 15 タン船 東洋 交易 援護支援船 売却 3300 15 大型関船 東洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 3500(平平无奇さんの情報です。ありがととうございます!)
16 広船 東洋 交易 雄叫び支援船 交換 3500? 16 菱垣廻船 東洋 交易 援護支援船 購入 3500? 16 大型フリーゲート 西洋 戦闘 遠距離砲撃船 砲撃 3700(角倉了以さんの情報です。ありがとうございます) 16 ゴールデン・ハインド 西洋 戦闘 固定砲撃船 ??? 16 バミューダスループ 西洋 冒険 諜報支援船 補給 3400
■船の種類とボーナス■
ランク 名前 地域 分野 特性 ボーナス 増加量 1 タレッテ 西洋 交易 突撃船 購入 900 1 バーク 西洋 冒険 砲撃船 博物学 900 1 ハンザ・コグ 西洋 戦闘 白兵船 白兵術 900 1 バジェロー 東洋 冒険 支援船 補給 900 2 ブリガンティン 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 1300 2 コグ・レドンダ 西洋 冒険 突撃船 購入 1200 2 コグ・ラティーナ 西洋 交易 砲撃船 売却 1200 2 軽量型プロア 東洋 冒険 支援船 博物学 1200 2 ゴールデン・バーク 特殊 冒険 遠距離砲撃船 審美学 1200 2 ゴールデン・バーク 特殊 戦闘 機動白兵船 白兵術 1300 2 ゴールデン・タレッテ 特殊 交易 遠距離突撃船 交渉術 1200 3 キャラベル・ラティーナ 西洋 交易 援護砲撃船 売却 1400 3 キャラベル・レドンダ 西洋 冒険 援護突撃船 購入 1400 3 軽量型ガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 1400 3 小早船 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 1400 4 スループ 西洋 冒険 遠距離支援船 補給 1500 4 フェラッカ 西洋 交易 援護突撃船 売却 1500 4 ラ・ピンタ 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 1600 4 サンパン 東洋 交易 支援船 購入 1500 5 カッター 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 1800 5 ピンネース 西洋 戦闘 機動突撃船 衝突 1800 5 フリュート 西洋 戦闘 援護突撃船 衝突 1800 5 プロア 東洋 冒険 遠距離支援船 博物学 1700 5 走舸 東洋 戦闘 突撃船 衝突 1800 5 ゴールデン・サンパン 特殊 交易 広域支援船 交渉術 1700 6 ナオ 西洋 交易 援護突撃船 売却 1900 6 ガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2000 6 サムブーク 西洋 冒険 遠距離支援船 補給 1900 6 ダウ 東洋 冒険 雄叫び支援船 審美学 1900 6 猛船 東洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 2000 7 スクーナー 西洋 冒険 援護支援船 博物学 2000 7 重ガレー 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2100 7 重キャラベル 西洋 交易 援護突撃船 購入 2000 7 タンジャ 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 2100 7 軽量型沙船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2100 8 キャラック 西洋 交易 援護砲撃船 売却 2200 8 ジーベック 西洋 冒険 機動突撃船 博物学 2200 8 フリゲート 西洋 戦闘 広域砲撃船 砲撃 2300 8 カラコア 東洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2300 8 艨衝 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2300
(続く)
黒髭は確認していないのですが、 クアウテモックと商会討伐の幽霊船には 煙幕系の攻撃が効きます
つまり…煙幕(命中低下)のデバフが付きます
おひさですー
漢陽寄ったらA交換本クエなんぞが出てたので報告に…
>> 73 報告ありがとうございます! 自分の書き込みのみ修正や削除ができるので、修正する時などは【2023/07/09 (日) 17:02:49】の部分を クリックした先で修正ができますので、今度試しにやってみて下さいね~
久しぶりの追加情報
アセテナ2 セビリア出港所でアセテナと決闘 アレキサンドリアの宿屋に移動 アセテナの敵との戦闘に勝利(アレキサンドリア近辺) セビリア宿屋でアセテナに報告
ニタ1 ナッソーの銀行(役所?)に移動 ナッソー近海の海賊退治(1艦隊どれでもよい) ナッソー宿屋に移動
■クーポンコード■
CHANDBIBI
有効期限:7/19(水)メンテナンス以降 ~ 8/18(木) 23:59迄
7月アップデートプレビュー https://uwo.floor.line.games/jp/bbsCmn/detail/1689045277798006380
誤:ベンガル → 正:ベンゲラ
アントワープにて 冒険5kポイントは今の冒険イベントにはピッタリの美味しいクエ(残り時間少ないですが) 西アフリカ(ベンガル)から東南アジア(アチェ)を往復する(多少寄り道はありますが)
■船団レベルが上がる事での変化■
船団レベルの下一桁が1か6で敵のランクが上がる(海賊などが強くなるが欲しい船の材料が出やすくなる) 交易所の取引ポイントの報酬にも変化がある(図面などが良いものになっていく)
爵位11は必要名声が205万くらいとか…
>> 48 ちょっと表にする方法が分からなかったので手打ちでズレまくってます><スイマセン>< お役に立てて良かったです^^
>> 25 おー良いの売ってる!良い図面がDで買えるのが嬉しいですよね^^
>> 142 あ!気づいてなかった!見られるようになってたんですね! じゃあ、情報は間違いなさそうで安心しました! いちにのさん、教えて下さってありがとうございます^^
これらの情報大変助かります アルの爵位も狙っていけます ありがとうございます!
別の日のカルカッタ 今度は大型ガレオン(青)とサンタ・カタリーナ(D) 実は美味しいポイント港?
久々に船舶収集リスト更新しておきました こっちに載せておきます 8/20/2024 update 船舶収集リスト 設計図収集情報追加 公式で書かれていたT20船舶収集情報も追記 まだまだ穴だらけなので情報お待ちしております
誰も見ていないかもしれませんが、忘備録を兼ねて
情報ありがとうございます 収集のT3東洋・西洋20隻での耐波+1は確認取れています 収集-船舶データも少し増えたので確認できた分を更新してデータ保管庫に載せておきます
設計Lv20東洋T6・13はアップデート情報とゲーム内での設計図収集各タイトルから確実ですね
■耐波が+1
【収集】西洋 3・7・10 東洋 3・7 【設計レベル20】東洋 6・13
要確認
皇帝に出師の表を書きたいとか言い出すし
御前試合での敗戦のショックからか上護軍は皇帝を王様と呼び出すし
何かに負ける予感しかしない
有力重臣が分かってくれないから物で釣ろうぜ!とか言い出す始末に
漠然とした将来への不安を覚える
唐突に絡んでくる 日本の船団 倭寇じゃないのか
この頃には、戦える艦船が旗艦のみという事はなくなっているので
あまり難しくなく安心して戦えた
略奪した後と聞いて来たのにもう何も積んでない(この敗北感)
皇帝にお褒めのお言葉を戴き、上司と同じ位にまで出世した
が
無謀な皇帝と上司が率いる明に不安を覚えてオレは逃げた(終)
【オレの明の勅令記はここまでです 爵位L9以降は御自身でお確かめください】
爵位8の流れ
北京の海瑞邸宅へ→マニラの酒場へ→マニラ南東の近域にいる日本海賊艦隊【戦力10万ほど】を討伐(旗艦を必ず白兵で倒す【支援型なので注意・旗艦のみ倒せば戦闘は終了】)→ジャカルタの交易所へ→北京の海瑞邸宅へ
2回戦が始まる
お互い正々堂々と戦おうではないか!
アル「無視される」
問答無用でこちらに挑んできたのは 銀行員 だった
いや 銀行員の扮装をした西洋かぶれのイキり武家艦隊 だった(画像は呆れ顔のアルさんとイキり銀行員)
汚い実に汚い勝つために扮装をして油断させようとは
争いとは虚しい こちらは船員にカンガルーの格好させて対抗しようかと思った
たぶん 武力60の知力10くらいの提督なのだろう
武家の名折れ
しかも扮装に金銭を使い過ぎたようだ
沈む船に将来の明の未来を見た
ので
【明の評判が勿論下がった】
もう心の中で戦った相手は名氏艦隊と武氏艦隊という事にした
背中に矢を射られるような視線を感じつつ北京港に戻り
最終戦の準備に取り掛かる
先に書いた通り、最終戦は皇帝直属の艦隊だけあって【旗艦だけでは難しい】
上護軍艦隊(戦力104,979)
10万なら前にも勝った事があるじゃないか
と思うかもしれないが船が強いので1回目は囲まれて全滅してしまった
が、特にペナルティーはなく再戦してなんとか勝てた
アルの艦船の回復がなければ危なかった提督命令は偉大だ
なければ道具を使いつつ回復して勝てたかもしれないが余裕がなかった
明屈指の実力の艦隊である上護軍艦隊を破り上護軍の提督と交わす握手
皇帝だけでなく廷臣に実力を見せ、周囲に認めてもらうための御前試合
無事に
明(みん)なからの評価は下がった明(みん)なからの評価は下がった(大事な事なので2回)
悦に入る皇帝と上司に不安を覚える
続く試練
★明の勅令記(爵位獲得について)★
明の爵位はL1から海賊討伐なので【戦闘力がないと厳しい】
しかし【東アジアに来る事ができる戦力なら何とかなる】
旗艦しか耐波85を超える事ができず
海賊の戦力が【100,000超え】と出て1か月くらい恐くて挑戦しなかったが
ある日、我慢できずに旗艦のみで戦ったところアッサリ勝てた
というのも【T3くらいまでの船3隻】で10万の戦力だったのである
こちらの戦力は、当時6隻くらいで18万くらいの艦隊だったので
勝てる気がしないと思っていたがアッサリ旗艦だけで行けて安心した
自船団の旗艦は3万くらいの戦闘力だったフランダースガレーだったかな
こちらが旗艦のみ、または少数艦隊ならば【海賊の戦力を分断させる作戦】を選ぶと間違いない
2回戦う事にはなるが戦力が弱いので安心して勝てる
オスマンのアルを提督にして、提督命令で艦船を回復できるなら更に安心できる
オレ自身の勇気が試されたような勅命だった3か月前のオレに教えてやりたい
【何も考えず海賊船を襲え】とあの我慢と悩みの時間はなんだったのか本当に無駄になってしまった
L2・L3も勅命は難しくはないが
この死馬の骨を買うに関しては【100万Dの茶】を買うはめになるので持ち金に気を付けた方が良い
L4・L5の勅命
実はここら辺が一番の難関だった【旗艦のみでの完遂は難しくなる】
御前試合が行われ休憩を挟み3回の海戦を行う事になる
海賊



皇帝の御前試合に 海賊
しかも
自国(明)の評判が下がる 海賊
御前試合で評判が下がる 提督
旗艦のみで御前試合に出て 皇帝や廷臣に反感を買ったに違いない
倭寇自作自演説という言葉が頭によぎったが難しい事は考えない事にした
相手は名家艦隊だしな海賊だけど 名家の艦隊に対して単騎とは何事ぞ という事なのだろうそうだろう
ギスギスした敵だらけの御前試合とはいえ 東洋T4のサンパン のようだったので
囲まれない限り危ないようには思えなかった
比較的安全に勝つ事ができた 流石フランダースガレー安心安全のフランダースガレー
前哨戦を終えると北京に帰り休憩と次戦への準備ということになる(続く)
■イェヴァ➀ 虹色の宝石 サンクトペテルブルク
サンクトペテルブルクの道具屋へ→ポルラマルなどからオパールを1つ買いサンクトペテルブルクの道具屋に配達
→サンクトペテルブルクの宿屋へ
■イェヴァ⓶ イェヴァとおじさん ガラクタ215個
サンクトペテルブルクの宿屋に琥珀を1つ届ける→サンクトペテルブルクの道具屋へ→サンクトペテルブルクの出航所で決闘→サンクトペテルブルクの宿屋へ
■イェヴァ⓷ イェヴァの甘え ガラクタ357個
サンクトペテルブルクの出航所へ→海に移動→ロンドンへ→サンクトペテルブルクの宿屋へ
■アセナテ➀ 弟の行方 セビリア
海賊と戦闘→シラクサへ(問いにアセナテ・セビリア)→セビリアの宿屋にエミリアーノの手紙を配達
■アセナテ⓶ 弟を探して ガラクタ215
セビリアの出航所でアセナテと決闘→アレクサンドリアの宿屋へ→アレキサンドリアの西の海上でアセナテの敵との戦闘(戦力28,921)→セビリアの宿屋へ
■アセナテ⓷ 弟を捕まえろ ガラクタ357
ナポリの宿屋へ→海に移動→セビリアの出航所でアセナテと決闘→セビリアの宿屋へ
■詐欺師を捕まえろ! アテネで受注(連続クエストの最終)
ジェノヴァ→アレクサンドリアのラナージェム邸→アレクサンドリアの宿屋→イスタンブールの宿屋
海戦→ジェノヴァ
★組合の希少クエスト★
■奇跡の漢 ジェノヴァで受注
マルセイユへ→サントドミンゴへ→海賊との戦闘をする(戦力48,923を全艦沈める)→マルセイユへ
■思い出の宝 アムステルダムで受注
コペンハーゲンの宿屋へ→アフリカのクロスボウ1つをコペンハーゲンの宿屋へ→金緑石1つをコペンハーゲンの宿屋へ(コペンハーゲンで買える)→西洋大砲10問をコペンハーゲンの宿屋へ→コペンハーゲンの出航所へ
>> 76
あわわ!遅くなってスイマセン><
Aの本がもらえるのは凄いですね!
samusamudouさん、報告して下さりありがとうございます^^
■乱入に関して■
無くなっていたと思っていたが…
ポルトガルの所属の時にオスマンの討伐が出た際、襲ってみたところ
乱入されるのを確認
海賊ではない外国船と戦う時には気を付けよう!
■商会討伐 難易度 普通■
易しいと報酬の種類は変わらない
■スティーン➀薄れた夢
セビリヤの道具屋でエペを買って(10,000D)コペンハーゲンの宿屋へ
■スティーン⓶強くなりたい人 ガラクタ215個
海賊船との戦闘3回勝利→コペンハーゲンの宿屋へ→コペンハーゲンの出航所へ(スティーンと決闘)→コペンハーゲンの宿屋へ
■スティーン⓷ 悩む人 ガラクタ357個
コペンハーゲンの出航所へ(スティーンと決闘)→ベルゲンの宿屋へ→特定の海域に移動(ベルゲンの北西の島へ)→コペンハーゲンの宿屋へ
画像が撮れてなかったので報酬不明
■エレーヌ⓶新商品の流通
ナントの酒場→ボルドーの宿屋→フンシャルの交易所→ボルドーの宿屋
■エレーヌ⓷ビジネスのリスク

ナントの酒場→フンシャルの交易所→シラクサ→ナントの酒場
ハトラ1

苦しまれる船団戦闘に勝利(原文ママ)
ソファラの宿屋に移動
ソファラの宿屋にシナモン20(近場はコッテかポンデシェリ)を配達
>> 35
ずっと見守ってたのですけど誰も書いていないので…
スイマセン、そのツールは使っていないので知らないんです…
トルネコさん、お役に立てずに申し訳ございません(´・ω・`)
>> 27
おおお!おめでとうございます!!!
バイーアでも販売してるとは?!
双剣の叩き付ける感じ良いですよねwww
Bの脇差
Cのトマホーク
も同じような双剣のアクションでした!
見つかって本当に良かったです^^
新大陸バイーアでやっと見つけました!
しかしこんな所まで出張販売してたとは。。。
現在ジョアンに持たせており、今まで斧だったので決闘アクションが新鮮ですw
7/13
7/14
7/15
7/16
7/17
以上
Aランクの船パーツは出る事はなかった
しかも船パーツが出ない事もある(吐血)
幻のAランク船パーツに出会える日は来るのだろうか
不安を覚えつつ報告を終わる(憔悴)
7/9
7/10(時間の調整のため12時間の派遣へ)
7/11
7/12
7/5
7/6
7/7
船パーツが出たけど消失(死)
7/8
船パーツが出なかった(悶死)
【第二艦隊記録】
本格的な夏…我が艦隊は暑さに負けず探索を続ける
7/1
7/2
7/3


7/4
■海賊船が落とす船素材■
図面 ALL
マスト 強襲
砲門 強盗
板 略奪
竜骨・装備品 海賊団
(情報提供 chromeさん)
■海賊のレベルと素材など■
L56~70 チーク
L57以上 A装備
L66~80 クルミ
(チークのはずがローズウッドを落とすこともあるので注意)
※アップデートからか、那覇・淡水あたりでもシナノグルミが手に入るようになりました
(情報提供 角倉了以さん)
お二人とも教えて下さってありがとうございます!
〇
〇
〇
■追加(東アジア調べ)地獄の勅命 明・朝鮮100隻ノックから■
L58 守備隊 シナノグルミのマスト
L63 捜索隊 シナノグルミのマスト
L54 輸送団 チークのマスト
L64 流浪隊 改良型大型砲門
L60 防御隊 改良型大型砲門
L58 交易団 改良型大型砲門
L67 軍艦 エボニー板
L61 探検隊 シナノグルミの板材
L61 冒険隊 竜骨 なし
L59 警備隊 竜骨 なし
友好度を下げたくないのに連続して勅命が出たので泣きながら調べてみた
この結果から
守備隊 マスト
捜索隊 マスト
輸送団 マスト
流浪隊 砲門
防御隊 砲門
交易団 砲門
軍艦 板材
探検隊 板材
冒険隊 竜骨orなし
警備隊 竜骨orなし
ではないかと思われる竜骨に関しては間違いないようだ
私の犠牲を忘れないでください(byオットー)
黒旋風が間違えている場合があります。その際は御指摘ください。
9 バス 西洋 交易 援護砲撃船 購入 2300
9 ガレオン 西洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 2500
9 ヴィクトリア 西洋 冒険 広域支援船 博物学 2300
9 福船 東洋 交易 援護白兵船 売却 2300
9 漕運船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2500
10 オスマンガレー 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2700
10 デ・スペルウェール 西洋 交易 遠距離支援船 購入 2500
10 メイフラワー 西洋 交易 遠距離砲撃船 売却 2500
10 沙船 東洋 戦闘 機動突撃船 衝突 2700
10 関船 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 2700
11 コルヴェット 西洋 戦闘 広域突撃船 衝突 2800
11 エスメラルダ 西洋 冒険 広域砲撃船 博物学 2700
11 ローマンガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2700
11 兵船 東洋 戦闘 決死白兵船 白兵術 2800
11 闘艦 東洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2800
12 フランダースガレー 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 3000
12 サンタ・マリア 西洋 冒険 援護支援船 博物学 2800
12 サン・ガブリエル 西洋 冒険 雄叫び支援船 審美学 2800
12 海南船 東洋 交易 諜報支援船 購入 2800
12 平戦船 東洋 戦闘 遠距離砲撃船 砲撃 3000
13 ラ・レアル 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 3200
13 重キャラック 西洋 交易 援護砲撃船 売却 3000
13 大型スクーナー 西洋 冒険 援護支援船 博物学 3000
13 朱印船 東洋 冒険 広域支援船 審美学 3000
13 楼戦船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 3200
14 大型ガレオン 西洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 3400
14 サンタ・カタリーナ 西洋 交易 諜報支援船 売却 3100
14 プリンス・ウィレム 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 3400
14 ローシャ 東洋 冒険 遠距離支援船 博物学 3100
14 荒木船 東洋 交易 援護支援船 購入 3100
14 特殊ローシャ 特殊 戦闘 援護突撃船 衝突 3400
15 ガレアス 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 3500
15 ケベック 西洋 冒険 雄叫び支援船 博物学 3300
15 レイジードフリゲート 西洋 戦闘 広域砲撃船 砲撃 3500
15 タン船 東洋 交易 援護支援船 売却 3300
15 大型関船 東洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 3500(平平无奇さんの情報です。ありがととうございます!)
16 広船 東洋 交易 雄叫び支援船 交換 3500?
16 菱垣廻船 東洋 交易 援護支援船 購入 3500?
16 大型フリーゲート 西洋 戦闘 遠距離砲撃船 砲撃 3700(角倉了以さんの情報です。ありがとうございます)
16 ゴールデン・ハインド 西洋 戦闘 固定砲撃船 ???
16 バミューダスループ 西洋 冒険 諜報支援船 補給 3400
■船の種類とボーナス■
ランク 名前 地域 分野 特性 ボーナス 増加量
1 タレッテ 西洋 交易 突撃船 購入 900
1 バーク 西洋 冒険 砲撃船 博物学 900
1 ハンザ・コグ 西洋 戦闘 白兵船 白兵術 900
1 バジェロー 東洋 冒険 支援船 補給 900
2 ブリガンティン 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 1300
2 コグ・レドンダ 西洋 冒険 突撃船 購入 1200
2 コグ・ラティーナ 西洋 交易 砲撃船 売却 1200
2 軽量型プロア 東洋 冒険 支援船 博物学 1200
2 ゴールデン・バーク 特殊 冒険 遠距離砲撃船 審美学 1200
2 ゴールデン・バーク 特殊 戦闘 機動白兵船 白兵術 1300
2 ゴールデン・タレッテ 特殊 交易 遠距離突撃船 交渉術 1200
3 キャラベル・ラティーナ 西洋 交易 援護砲撃船 売却 1400
3 キャラベル・レドンダ 西洋 冒険 援護突撃船 購入 1400
3 軽量型ガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 1400
3 小早船 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 1400
4 スループ 西洋 冒険 遠距離支援船 補給 1500
4 フェラッカ 西洋 交易 援護突撃船 売却 1500
4 ラ・ピンタ 西洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 1600
4 サンパン 東洋 交易 支援船 購入 1500
5 カッター 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 1800
5 ピンネース 西洋 戦闘 機動突撃船 衝突 1800
5 フリュート 西洋 戦闘 援護突撃船 衝突 1800
5 プロア 東洋 冒険 遠距離支援船 博物学 1700
5 走舸 東洋 戦闘 突撃船 衝突 1800
5 ゴールデン・サンパン 特殊 交易 広域支援船 交渉術 1700
6 ナオ 西洋 交易 援護突撃船 売却 1900
6 ガレー 西洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2000
6 サムブーク 西洋 冒険 遠距離支援船 補給 1900
6 ダウ 東洋 冒険 雄叫び支援船 審美学 1900
6 猛船 東洋 戦闘 固定砲撃船 砲撃 2000
7 スクーナー 西洋 冒険 援護支援船 博物学 2000
7 重ガレー 西洋 戦闘 援護白兵船 白兵術 2100
7 重キャラベル 西洋 交易 援護突撃船 購入 2000
7 タンジャ 東洋 戦闘 機動白兵船 白兵術 2100
7 軽量型沙船 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2100
8 キャラック 西洋 交易 援護砲撃船 売却 2200
8 ジーベック 西洋 冒険 機動突撃船 博物学 2200
8 フリゲート 西洋 戦闘 広域砲撃船 砲撃 2300
8 カラコア 東洋 戦闘 奇襲白兵船 白兵術 2300
8 艨衝 東洋 戦闘 遠距離突撃船 衝突 2300
(続く)
黒髭は確認していないのですが、
クアウテモックと商会討伐の幽霊船には
煙幕系の攻撃が効きます
つまり…煙幕(命中低下)のデバフが付きます
おひさですー
漢陽寄ったらA交換本クエなんぞが出てたので報告に…
>> 73
報告ありがとうございます!
自分の書き込みのみ修正や削除ができるので、修正する時などは【2023/07/09 (日) 17:02:49】の部分を
クリックした先で修正ができますので、今度試しにやってみて下さいね~
久しぶりの追加情報
アセテナ2

セビリア出港所でアセテナと決闘
アレキサンドリアの宿屋に移動
アセテナの敵との戦闘に勝利(アレキサンドリア近辺)
セビリア宿屋でアセテナに報告
ニタ1

ナッソーの銀行(役所?)に移動
ナッソー近海の海賊退治(1艦隊どれでもよい)
ナッソー宿屋に移動
■クーポンコード■
CHANDBIBI
有効期限:7/19(水)メンテナンス以降 ~ 8/18(木) 23:59迄
7月アップデートプレビュー
https://uwo.floor.line.games/jp/bbsCmn/detail/1689045277798006380
誤:ベンガル → 正:ベンゲラ
アントワープにて

冒険5kポイントは今の冒険イベントにはピッタリの美味しいクエ(残り時間少ないですが)
西アフリカ(ベンガル)から東南アジア(アチェ)を往復する(多少寄り道はありますが)
■船団レベルが上がる事での変化■
船団レベルの下一桁が1か6で敵のランクが上がる(海賊などが強くなるが欲しい船の材料が出やすくなる)
交易所の取引ポイントの報酬にも変化がある(図面などが良いものになっていく)
爵位11は必要名声が205万くらいとか…
>> 48
ちょっと表にする方法が分からなかったので手打ちでズレまくってます><スイマセン><
お役に立てて良かったです^^
>> 25
おー良いの売ってる!良い図面がDで買えるのが嬉しいですよね^^
>> 142
あ!気づいてなかった!見られるようになってたんですね!
じゃあ、情報は間違いなさそうで安心しました!
いちにのさん、教えて下さってありがとうございます^^
これらの情報大変助かります
アルの爵位も狙っていけます
ありがとうございます!
別の日のカルカッタ

今度は大型ガレオン(青)とサンタ・カタリーナ(D)
実は美味しいポイント港?
久々に船舶収集リスト更新しておきました こっちに載せておきます 8/20/2024 update
船舶収集リスト
設計図収集情報追加 公式で書かれていたT20船舶収集情報も追記
まだまだ穴だらけなので情報お待ちしております
誰も見ていないかもしれませんが、忘備録を兼ねて
情報ありがとうございます
収集のT3東洋・西洋20隻での耐波+1は確認取れています
収集-船舶データも少し増えたので確認できた分を更新してデータ保管庫に載せておきます
設計Lv20東洋T6・13はアップデート情報とゲーム内での設計図収集各タイトルから確実ですね
■耐波が+1
【収集】西洋 3・7・10
東洋 3・7
【設計レベル20】東洋
6・13
要確認