【ワード名】Minion Gore
【分類】グロ、非常識
【危険度】0〜1
海外で問題となっているAI生成動画。
RunwayというサイトのVideo to Video(映像から映像)という機能を使い、グロ動画をミニオンのAIフィルターに通して、それがTikTokに投稿されるという現象が去年の12月ごろに起こっていた。AIのフィルターを使えば規制されることがなく、そしてミニオン風の映像となるため、一種のエルサゲートのようなものになっている。
幸い、TikTok側の判断によって動画は全て消されているものの、今でもXではMinion Goreのアカウントがあり、そのアカウントを覗けば動画を簡単に見ることができる。
しかもこのアカウントが発端なのか、現在Minion AI Gore Coinという仮想通貨まで作られている。検索すればすぐにチャートが閲覧可能であるが、その仮想通貨のアイコンはMinion Gore自身の問題となった動画の1つである。
危険度5のyou are an idiotとは違い、開くウィンドウの数は限りがあり、解除することは比較的容易です。ただ、ウィンドウが勝手に開く、ウィンドウが動き回るなどPCに負担がかからないところ以外はyou are an idiotに相当しますし、危険度4相当だと思います。また、危険度5と危険度3のPC被害系は多いですが、危険度4はjodi.orgやsubculture.comなど少ないですし、危険度3以下の一部を危険度4に変更して差を縮めるべきだと思います。crashsafari.comとEvil-unveiled.comも危険度4でも良いと思います。
【ワード名】飛んで火に炒る夏の虫
【分類】フォビック
【危険度】1
【説明】信濃毎日新聞社が開発販売しているポップコーン、中にイナゴが入っており、そのため写真などにイナゴが入っているため虫が苦手な人は閲覧注意
ネーミング的に「飛んで火に入る夏の虫」を間違えて変換ミスでこちらを検索してしまう恐れあり。
【ワード名】Minion Gore
【分類】グロ、非常識
【危険度】0〜1
海外で問題となっているAI生成動画。
RunwayというサイトのVideo to Video(映像から映像)という機能を使い、グロ動画をミニオンのAIフィルターに通して、それがTikTokに投稿されるという現象が去年の12月ごろに起こっていた。AIのフィルターを使えば規制されることがなく、そしてミニオン風の映像となるため、一種のエルサゲートのようなものになっている。
幸い、TikTok側の判断によって動画は全て消されているものの、今でもXではMinion Goreのアカウントがあり、そのアカウントを覗けば動画を簡単に見ることができる。
しかもこのアカウントが発端なのか、現在Minion AI Gore Coinという仮想通貨まで作られている。検索すればすぐにチャートが閲覧可能であるが、その仮想通貨のアイコンはMinion Gore自身の問題となった動画の1つである。
【ワード名】コラ画像好きが選ぶ 画像集
【分類】フォビック、グロ
【危険度】4
【説明】
コラ画像好きが選らんだ画像をまとめた動画がヒットするかと思いきや、蓮コラの画像をまとめた動画が3つヒットする。
どの動画も、大量の蓮コラの画像がスライドショーのように流れてくるため集合体恐怖症の方は閲覧注意。
ご意見ありがとうございます。変更しました。
賛成です。一応アーカイブは残ってます。
ttps://web.archive.org/web/20211008235445/ttps://ijimexe.blogspot.com/
【記事名】父しぼり
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
ヒットしないが、前のワード名である「これが本当の父しぼり」でヒットするためワード名を戻すべき。
移行しました
刺激は賛成です
すいませんが元動画の転載よりかは、該当の動画と同一であるニコニコの動画の投稿日が同じであるためもしかしたら同一の投稿者が投稿したと思います
地球 25の場所は賛成です
生配信はしているので「生配信された銃乱射の様子」とかにした方がいいと思います。
刺激は賛成です。
ネットで調べ物をする時は「単語+単語」で検索することが多く「文節」で検索することは稀です。
そのため、長い上に意外性に乏しいワードは誤って検索する確率が決して高くありません。言ってしまえば、警告というよりも内輪ネタ気味な「検索させたいワード」に近いのです。無駄な言葉を削り、より自然なワードにすることはそうしたワードを出来るだけ減らす目的があります。 言葉としては自然であっても、検索キーワードとして不自然なワードは可能な限り修正すべきだというのが私の意見です。
また、「地球 25の場所」に関してはワード自体が無理矢理気味であり、「ポストに変な手紙が入ってた」はワード名が長い上、このワードで検索する確率が低いと感じたため依頼を提出しました。
【記事名】モスク 生配信
【種別】一行コメント変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】ワード名には「40人」という要素がないので、「生配信された銃乱射の様子」に変更すべき。
【記事名】刺激
【種別】一行コメント変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】現在の「刺激すぎる…」では日本語的に違和感を感じるので「刺激が強すぎる...」に変更すべき。
【記事名】kekma.net
【種別】通常の表と特定の手順をまたがる言葉への移行
【修正依頼内容】
このサイトは2025年に入ったごろからアクセスできない状態が続いている。
しかし画像検索では今も変わらずサイト内のグロ画像がいくつかヒットするため、通常と特定の手順をまたがる記事に移行するべきだと考えました。
(アーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20241227234246/ttp://kekma.net/
失礼しました。了解です
通常の表と特定の手順にまたがっている言葉の場合は質問・要望・報告用スレで聞いてください。また、URLが一部直リンになっています。
反対です。白黒画像のみなら危険度4のJack Huddleston Zineなどと同様ですし、これも危険度4で良いと思います。身体がバラバラになった遺体は衝撃的ですが、それでも危険度5に見られる遺体が写ったカラー画像よりは弱いと思います。
ガラス製りんごも賛成です。以下のURLから確認で来ました
youtube.com/watch?v=cSx3TjtNoAI
超恐怖も賛成です。
The Annoying Siteは危険度4で賛成です。
危険度5のyou are an idiotとは違い、開くウィンドウの数は限りがあり、解除することは比較的容易です。ただ、ウィンドウが勝手に開く、ウィンドウが動き回るなどPCに負担がかからないところ以外はyou are an idiotに相当しますし、危険度4相当だと思います。また、危険度5と危険度3のPC被害系は多いですが、危険度4はjodi.orgやsubculture.comなど少ないですし、危険度3以下の一部を危険度4に変更して差を縮めるべきだと思います。crashsafari.comとEvil-unveiled.comも危険度4でも良いと思います。
They're Creepingは反対です。自分の環境では該当の動画と思わしきもの(元動画の転載?)がヒットしました。通常の表に残すべきだと思います。該当の動画ではなかったとしてもまたがっている言葉にして通常の表に残すべきだと思います。
賛成です。
VVVV0506さんと同じ理由でThey’re Creepingは反対です。
ガラス製りんごと超恐怖は賛成です
賛成です
They're Creepingは今も元動画が現存しており、自分の環境では問題の動画がヒットするため反対です。
動画のURL
ttps://www.youtube.com/watch?v=6kcNHZJkVok
白黒画像しかヒットしないため反対です。
賛成です。
ヒットするのが白黒画像のみで衝撃度が弱いので反対です。個人差が分かれるワードに追加するべきだと思います。
【記事名】kekma.net
【種別】通常の表と特定の手順をまたがる言葉への移行
【修正依頼内容】
このサイトは2025年に入ったごろからアクセスできない状態が続いている。
しかし画像検索では今も変わらずサイト内のグロ画像がいくつかヒットするため、通常と特定の手順をまたがる記事に移行するべきだと考えました。
(アーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20241227234246/http://kekma.net/
【記事名】凌遅
【種別】危険度変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
危険度4にしては強すぎるため5か6に変更すべき。
その他要望依頼を提出しました。
【記事名】The Annoying Site
【種別】危険度変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
[[you are an idiot]]と同レベルのブラクラが含まれるため危険度4または5に変更すべき。
【記事名】ガラス製りんご
【種別】分類変更、記事修正
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
[[チンパンジー 女性]]の画像が使用された動画があるのでグロを追加すべき。
また、そのことを追記すべき。
【記事名】超恐怖
【種別】一行コメント変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
一行コメントが長すぎるので、「恐怖画像以外にも...」に変更すべき。
教えてくださりありがとうございます。
すみませんが、マイナスイメージな言葉でもない、内容が予想できてしまうわけでもない部分をワード名から削ったところで意外性が高くなるとは思えません。また、ワード名が短くなることに良いことはあるのですか?変更しても負担というデメリットが大きいだけだと思います。以前このような依頼に賛成していた自分が言うのもおかしいですが、どういう見解か聞いてみたいところです。
賛成です
賛成です
【記事名】地球 25の場所
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
「25の場所」でもヒットするため変更すべき。
【記事名】They're Creeping
【種別】特定の手順に移行
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
現在、元動画は削除されており[[クリープショー]]の切り抜き動画しかヒットしない。だが、「ウジャウジャ系映画たち」と検索すると殆ど同じ内容の動画がヒットするため「通常の表と特定の手順にまたがっている言葉」に移行すべき。
【記事名】ポストに変な手紙が入ってた
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/01/10
【修正依頼内容】
「変な手紙」でもヒットするため変更すべき。
@58d91418d1
掲示板のメンバー申請ありがとうございます。
希望する権限を教えてください。
ポッカキットでも、事件の画像が見れます。
ttps://www.po-kaki-to.com/archives/04801.html
自分の環境では、特定の手順に記載されているワードで検索すると、以下の画像がヒットしました。
ttps://bddnews.com/wp-content/uploads/2016/07/dhaka%E2%80%99s_gulshan.jpg
ttps://blog.goo.ne.jp/kumusta_ka99/e/ff5f6fb55e463d511e6ce4c983173508/