超幻獣_樹王ユグワルド 編成報告用トピック
■ステージ:樹王ユグワルド ■編成 1:☆6:フォラスB(ボーパルバニー) 2:☆6:アムドゥスキアスB(メイジマーマン) L:☆6:モレク(ステラフェザー・タフネスチョーカー×2)※再入手なし 4:☆6:ユフィールB(バロンニャー) 5:☆6:ウァサゴB(地龍帝スムドゥス・タフネスチョーカー×3、プチボヌール) ■霊宝の攻略影響度:中 ■ポイント オフライン版用。浸食強染地形ダメージとモレクの奥義で地道に削って65ターン程度の超耐久戦
霊宝は前列2人の防御力補強のみで、タフネスチョーカーは作るのが容易なので霊宝が面倒臭いという人でも再現しやすいと思います。 1番キツいボスHP40%以降も、モレクが特効奥義ワンパンで落とされない限り安定します。ボスの奥義が飛んで来るタイミングを狙って ・ウァサゴのスキルやオーブで強化解除 ・フォラス覚醒スキルやウァサゴ奥義 ・ユフィールのスキルや覚醒スキル …などの手段でモレクのバフ数を稼いでダメージ軽減を狙います。 ユフィールはモレクとアムドゥスキアスの覚醒係。常にゲージ4~5あるようにしておき、フォラスオーブ→ユフィール覚醒スキル→モレク奥義と繋げてダメージと地形延長。 アムドゥスキアスは地形が切れた時の貼り直しとモレクが倒された時のオーブ蘇生以外は基本的に放置で問題ないです。 モレクのオーブはダメージ軽減の特性が目的でステラフェザーにしましたが、ほぼ奥義中心の行動になるので何でもいいです。
■目的:金冠・安定
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
■ステージ:樹王ユグワルド
■編成
1:☆6:フォラスB(ボーパルバニー)
2:☆6:アムドゥスキアスB(メイジマーマン)
L:☆6:モレク(ステラフェザー・タフネスチョーカー×2)※再入手なし
4:☆6:ユフィールB(バロンニャー)
5:☆6:ウァサゴB(地龍帝スムドゥス・タフネスチョーカー×3、プチボヌール)
■霊宝の攻略影響度:中
■ポイント
オフライン版用。浸食強染地形ダメージとモレクの奥義で地道に削って65ターン程度の超耐久戦
霊宝は前列2人の防御力補強のみで、タフネスチョーカーは作るのが容易なので霊宝が面倒臭いという人でも再現しやすいと思います。
1番キツいボスHP40%以降も、モレクが特効奥義ワンパンで落とされない限り安定します。ボスの奥義が飛んで来るタイミングを狙って
・ウァサゴのスキルやオーブで強化解除
・フォラス覚醒スキルやウァサゴ奥義
・ユフィールのスキルや覚醒スキル
…などの手段でモレクのバフ数を稼いでダメージ軽減を狙います。
ユフィールはモレクとアムドゥスキアスの覚醒係。常にゲージ4~5あるようにしておき、フォラスオーブ→ユフィール覚醒スキル→モレク奥義と繋げてダメージと地形延長。
アムドゥスキアスは地形が切れた時の貼り直しとモレクが倒された時のオーブ蘇生以外は基本的に放置で問題ないです。
モレクのオーブはダメージ軽減の特性が目的でステラフェザーにしましたが、ほぼ奥義中心の行動になるので何でもいいです。
■目的:金冠・安定