超幻獣_凶彫王タリスマグ 編成報告用トピック
■ステージ:凶彫王タリスマグ ■編成 1:☆6:ヒュトギン(イービルアイ・専用霊宝 ) 2:☆6:ベレトB(アバドン・連鎖系譜があれば早いが無くてもよい) L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・専用霊宝 ) 4:☆6:ウェパルB(氷龍帝オロチ) 5:☆6:アンドロマリウスC(シアンカラット) ■霊宝の攻略影響度:高(専用霊宝のみ) ■ポイント オフライン版用。魂衣ネクロと50倍錬ボム耐久、シフト後は従属チェインで一気に畳みかける。 ベレトBの枠を別のHボムキャラに変えれば彫王タリスマグの方にも対応可。
まずアンドロマリウスの魂衣でソウル20まで溜めながら、シフトするまで50倍錬ボム爆破を繰り返す耐久。ボムが爆発するタイミングに合わせてイービルアイでのダメージ軽減バフ解除を忘れずに。シフトまでにベレトとアンドロマリウスを覚醒状態にしておく。 シフトしたらすぐにベレト奥義とアンドロマリウス覚醒スキル。(氷結地形を貼っておかないと後列メンバーが倒される恐れがあるため)それ以降は従属チェインによるベレトのスキル&覚スキ連打→ベレト奥義で従属チェイン付与→ベレトスキル&覚スキ連打 …で押し切る。ヒュトギン専用霊宝の毎ターン回復を維持するために、シフト後もリヴァイアサンで錬ボムを1つ付けておくと良い。
■目的:金冠・安定
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
■ステージ:凶彫王タリスマグ
■編成
1:☆6:ヒュトギン(イービルアイ・専用霊宝 )
2:☆6:ベレトB(アバドン・連鎖系譜があれば早いが無くてもよい)
L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・専用霊宝 )
4:☆6:ウェパルB(氷龍帝オロチ)
5:☆6:アンドロマリウスC(シアンカラット)
■霊宝の攻略影響度:高(専用霊宝のみ)
■ポイント
オフライン版用。魂衣ネクロと50倍錬ボム耐久、シフト後は従属チェインで一気に畳みかける。
ベレトBの枠を別のHボムキャラに変えれば彫王タリスマグの方にも対応可。
まずアンドロマリウスの魂衣でソウル20まで溜めながら、シフトするまで50倍錬ボム爆破を繰り返す耐久。ボムが爆発するタイミングに合わせてイービルアイでのダメージ軽減バフ解除を忘れずに。シフトまでにベレトとアンドロマリウスを覚醒状態にしておく。
シフトしたらすぐにベレト奥義とアンドロマリウス覚醒スキル。(氷結地形を貼っておかないと後列メンバーが倒される恐れがあるため)それ以降は従属チェインによるベレトのスキル&覚スキ連打→ベレト奥義で従属チェイン付与→ベレトスキル&覚スキ連打 …で押し切る。ヒュトギン専用霊宝の毎ターン回復を維持するために、シフト後もリヴァイアサンで錬ボムを1つ付けておくと良い。
■目的:金冠・安定