Microsoft Access 掲示板

コンボボックスのローソース

3 コメント
views

組織抽出のための、検索ボックスにコンボボックスを使おうと思っていますが、
ローソースに、組織名の一覧を全て表示させると、数が多すぎて選んで選択するのは現実的ではありません。
前方一致の機能は、使えなくはないですが、組織に含まれる中間のキーワードをいれても上がってこず機能として藤生部です。

そこで、基本はTypeをテーブル.クエリとして、一覧表示(フォーカス取得時)させておく、一方、
コンボボックスからの選択ではなく、キーワード(組織名の一部など)を直接入力した場合は、
Like演算子で、組織名にヒットするものだけをType:リストでローソースを設定(更新後処理) できないかと。

問題は、更新後処理の際、コンボボックスからの選択なのか、直接入力かの判断ができないなということろで、
行き詰ってしまいました。このやり方に捕らわれず、何か方法はございませんでしょうか。

はづき
作成: 2025/04/16 (水) 14:40:23
通報 ...
1
はづき 2025/04/17 (木) 10:02:25 69f3e@da8eb

場合分けせずに、デフォルトで設定するのはやめて、
キーワードが入ったら、コンボボックスにdistinct likeを使って該当組織を表示させることとしました。

2

前方一致の機能は、使えなくはないですが、組織に含まれる中間のキーワードをいれても上がってこず機能として藤生部です。

自己解決済みのようですが、下記で紹介している方法が参考になるかもしれません。

コンボボックスのリストを入力値で制限する
コンボボックスのリストに表示されるデータが非常に多いので、選択するのに苦労します。そこで、コンボボックスのテキストボックス部にデータの一部を入力すると、リストのデータがそれを含むものに制限されるようにしています。↓↑キーで選択できるようにしたいですが、↓キーで選択しようとすると一番上のデータしか選択できません。 このような質問をみかけました。リストを入力値で制限する方法はWEBでさがせば見つかると思い...
Fc2

3
はづき 2025/04/17 (木) 11:56:42 69f3e@da8eb >> 2

なるほどです、クリック時のイベントでフラグを立てるというのは思ってもいませんでした。
貴重な情報、ありがとうございます。