windows10/access365で作成したものをwindows11のパソコンで動かしたとき、
MSゴシックでフォントサイズによって、文字間隔が以前よりひろくなっています。
フォントサイズ8でサイズ自動調整したテキストボックスがwindows11で動かすと
文字間隔が広すぎて文字が切れる様になります。
windows10と同じ様に表示する方法はないでしょうか?
windows、accessとも64bitです。
windows10/access365で作成したものをwindows11のパソコンで動かしたとき、
MSゴシックでフォントサイズによって、文字間隔が以前よりひろくなっています。
フォントサイズ8でサイズ自動調整したテキストボックスがwindows11で動かすと
文字間隔が広すぎて文字が切れる様になります。
windows10と同じ様に表示する方法はないでしょうか?
windows、accessとも64bitです。
回答者が不具合を再現できるように、もう少し詳しく状況を説明するのはどうでしょう?
とりあえず、Windows11でテキストボックスの設定を調整し直すのはどうでしょう?
どのオブジェクト(フォーム/レポート)についての話をしているのか。
レポートについての話である場合、「印刷プレビュー(またはレポートビュー)で開いた際の表示内容」と「用紙への印刷結果」のどちらについての問題なのか。
とりあえず、以上の点について具体的に明記されることをお奨めします。
もし可能であれば、その状態が一目で判るようなスクリーンショットを添付されるとよいでしょう。
色々間違いがあったので訂正します。
・テキストボックスではなくラベルで、自動調整はラベルを右クリック>サイズ変更の自動調整の事です。
・windowsのバージョンは関係ありませんでした。
スクリーンショット用にサンプル作成時に気付いたのですが、モニターのサイズの影響の様です。

4Kモニター+FullHDモニターのPCで作成したものをFullHDモニターのPCで表示すると再現する事がわかりました。
右がFullHDモニターのPCで、下段はテキストボックスでフォントサイズ8、ラベルと幅を合わせたものです。
お手数おかけしました。
三つ並んでいるのはフォントサイズ左から10,9,8です。
※詳しく調べていませんが、リモートデスクトップで接続した時のみ現象が出る可能性があります。
「フォント」「dpi」あたりで検索すると幸せになれるかもしれません