土曜、スタッフ予定2名です。 お手伝い頂ける方は、少しの時間でも結構ですので よろしくお願いします。
1/25(土) 名倉にて終日練習 ※弁当必要です 9時開始 16時終了予定 ひかわ組 8時45分集合 送迎車 宇崎、石井
今週からボールを使った練習を増やしていきます。 スパイクや革手など個々で必要な物は忘れない様に!
土曜日×です
土曜日○
母車25土○
1/25(土) 名倉にて練習予定 → スタッフ、車出し 記入下さい。 → 翌日休みにしますので、終日練習する かもしれません。
1/26(日) は、スタッフが講習会参加の為、 練習休みとします。
お疲れ様です。 地区委員会を下記にて変更させて頂きます。 宜しくご確認下さい。
下記にて、2020年第一回の地区委員会を行います。 各チーム部長、監督は出席宜しくお願いします。 ⚪2月9日(日)18時~ ⚪駒ヶ林小学校 開放教室 各チーム車1台にてお願いします。 以上です。
急ですみません。 かいと今日休みます。
すみませんが、明日お休みします。
1月19日日曜日 12時半開始 16時半終了 ※早めの昼食を自宅にて ※予定通り、宮川と合同練習
名倉12時集合→荷物積込後、出発 送迎車 宇崎、赤木
丸山12時10分集合 → 会場設営
保護者の方も、あくまで自由観覧で🆗
日曜日×
明日6年生に関して、 練習時間9ー11時で良ければ、 武岡さんが送迎して頂けます。
参加したい生徒は、8時45分 ひかわに 集合して下さい。
1月18日土曜日 ひかわ8時45分集合 送迎車 ひかわ→名倉→ひかわ 宇崎
長田小ではありますが、インフルエンザが 流行ってきてます。 朝一の体調を必ず、確認してあげて下さい。 絶対に無理はない様にお願いします。
1月18.19日お休みします。
土曜日 × 日曜日 ○
土曜日 × 日曜日 ×
母 車出し 18日(土) 朝行きのみ○ 19日(日) ○
今週の予定 変更します。
1月18日 土曜日 9時開始 13時終了 名倉にて スタッフ1名対応の為、 送迎車がなければ、6年生は休み。
1月19日 日曜日 12時30分開始 16時半終了 丸山にて 宮川小ABとの合同練習
車出し可能な方は連絡願います。
インフルエンザの為、今週はお休みします。
土曜日× 日曜日×
お疲れ様です。 下記にて、2020年第一回の地区委員会を行います。 各チーム部長、監督は出席宜しくお願いします。 ⚪2月16日(日)18時~ ⚪駒ヶ林小学校 開放教室 各チーム車1台にてお願いします。 以上です。
土曜日仕事×、日曜日○
今週は名倉にて 1月18日 土曜日 9時開始 13時終了 予定 1月19日 日曜日 9時開始 13時終了 予定 送迎等、後連絡
スタッフ、車出しの予定連絡をお願いします。
13日 月曜日× 熱がある為
月曜日はお弁当、必要です。
13日(月) 名倉集合 8時45分 → 荷物積込みし、出発 → 車出し 山川、宇崎 丸山集合 9時
9-10時 倉庫掃除 10時-14時半頃 練習
朝一で倉庫掃除を行います。 雑巾(古いタオル)を持参して下さい。 → 6年生は必要ありません。
この日から新チームは練習に入ります。 忘れ物が無いように! 選手各自でしっかり準備して下さい。
日曜日○ 月曜日 少し遅れます。
日曜日○、月曜日仕事×です
車出しの案内です。 内容は前連絡通りです。
12日(日) ひかわ集合8時45分 車 山川、宇崎 名倉集合9時
日曜日◯ 月曜日×
母 車出し 12日(日)、13日(祝) 共に○
日曜日 ◯ 月曜日 ◯
母車 土日◯ 月×
土曜日× 日曜日未定(また連絡します)
車出し、スタッフ予定の記入もお願いします
明けましておめでとうございます。 2020年もよろしくお願い致します!
1/12 8時45分 ひかわ集合 車出しは後連絡 9時 名倉集合 ミーティング後に山登りに向かいます。 登山終了後 昼食 昼食後 6年生はアップ 12時半出発 その他学年は 大掃除 保護者の皆様は 父母会あります 服装 ジャージでok 手袋やネックウォーマーなど防寒対策は 各自で準備しておくように。
6年生は試合があるので、ユニホーム → 登山はどちらの格好でも良いです。
持ち物 汗拭きタオル、水筒、昼食(おにぎり) 雑巾(古いタオルでも良いです) グラブ、スパイク 手入れします。 オイル、ローション、ブラシある人は 持ってきて下さい。
天候が雨の場合は、当日判断します。 炊き出しは予定通り、行ないます。
下記の要項で指導者・審判講習会があります。 今年度は兵庫県高野連の方々が講師をしてくださいます。
指導者・球審・塁審講習、各チーム、それぞれに1~2名は必ず参加願います。 ※審判講習参加者には、地区の審判講習会で指導して頂きます。
2020/1/10までにチームでまとめて、下記のように劉まで返答下さい。
氏名(ふりがな)、電話番号、希望コース を連絡下さい。
例 : 池田長田少年団野球部 劉貴寛 りゅうたかひろ 080-3778-4944 指導者コース
今年から受講料は事前振り込みとなりました。 長田地区が事前に立て替えて振り込みます。 受講料(1名1000円)は講習会当日に劉にお支払いください。 ※事前振り込みの為、欠席の場合、返金不可です。
【指導者講習会】 (日時) 2020/1/26(日) 10:20~16:30 (受付 9:45~10:15) (料金) 1000円/1名 (場所) 神戸市立工業高等専門学校 本部棟ホール・グランド (内容) 午前 理論 午後 実技 (1~2名) (持物) バット、グラブ、ボール、 運動ができる服装 (金属製スパイクは不可)、 体育館シューズ、昼食
【審判講習会】 (日時) 2020/1/26(日) 10:00~12:00 (受付 9:40~9:55) (料金) 1000円/1名 (場所) 神戸市立工業高等専門学校 グランド (内容) 球審コース(1~2名) 塁審コース(1~2名) (持物) 運動ができる服装 (金属製スパイクは不可)、 グラブ、審判用具(マスク等) ※雨天時体育館シューズ
12月22日(日) 全学年 8時45分 ひかわ集合 車 金操、石井 9時 名倉で集合
赤木さん お願いします
母 車出し 土日 〇
土曜、スタッフ予定2名です。
お手伝い頂ける方は、少しの時間でも結構ですので
よろしくお願いします。
1/25(土) 名倉にて終日練習 ※弁当必要です
9時開始 16時終了予定
ひかわ組 8時45分集合
送迎車 宇崎、石井
今週からボールを使った練習を増やしていきます。
スパイクや革手など個々で必要な物は忘れない様に!
土曜日×です
土曜日○
母車25土○
1/25(土) 名倉にて練習予定
→ スタッフ、車出し 記入下さい。
→ 翌日休みにしますので、終日練習する
かもしれません。
1/26(日) は、スタッフが講習会参加の為、
練習休みとします。
お疲れ様です。
地区委員会を下記にて変更させて頂きます。
宜しくご確認下さい。
下記にて、2020年第一回の地区委員会を行います。
各チーム部長、監督は出席宜しくお願いします。
⚪2月9日(日)18時~
⚪駒ヶ林小学校 開放教室
各チーム車1台にてお願いします。
以上です。
急ですみません。
かいと今日休みます。
すみませんが、明日お休みします。
1月19日日曜日 12時半開始 16時半終了
※早めの昼食を自宅にて
※予定通り、宮川と合同練習
名倉12時集合→荷物積込後、出発
送迎車 宇崎、赤木
丸山12時10分集合 → 会場設営
保護者の方も、あくまで自由観覧で🆗
日曜日×
明日6年生に関して、
練習時間9ー11時で良ければ、
武岡さんが送迎して頂けます。
参加したい生徒は、8時45分 ひかわに
集合して下さい。
1月18日土曜日 ひかわ8時45分集合
送迎車 ひかわ→名倉→ひかわ 宇崎
長田小ではありますが、インフルエンザが
流行ってきてます。
朝一の体調を必ず、確認してあげて下さい。
絶対に無理はない様にお願いします。
1月18.19日お休みします。
土曜日 ×
日曜日 ○
土曜日 ×
日曜日 ×
母 車出し
18日(土) 朝行きのみ○
19日(日) ○
今週の予定 変更します。
1月18日 土曜日 9時開始 13時終了
名倉にて スタッフ1名対応の為、
送迎車がなければ、6年生は休み。
1月19日 日曜日 12時30分開始 16時半終了
丸山にて 宮川小ABとの合同練習
車出し可能な方は連絡願います。
インフルエンザの為、今週はお休みします。
土曜日×
日曜日×
お疲れ様です。
下記にて、2020年第一回の地区委員会を行います。
各チーム部長、監督は出席宜しくお願いします。
⚪2月16日(日)18時~
⚪駒ヶ林小学校 開放教室
各チーム車1台にてお願いします。
以上です。
土曜日仕事×、日曜日○
今週は名倉にて
1月18日 土曜日 9時開始 13時終了 予定
1月19日 日曜日 9時開始 13時終了 予定
送迎等、後連絡
スタッフ、車出しの予定連絡をお願いします。
13日 月曜日×
熱がある為
月曜日はお弁当、必要です。
13日(月) 名倉集合 8時45分
→ 荷物積込みし、出発
→ 車出し 山川、宇崎
丸山集合 9時
9-10時 倉庫掃除
10時-14時半頃 練習
朝一で倉庫掃除を行います。
雑巾(古いタオル)を持参して下さい。
→ 6年生は必要ありません。
この日から新チームは練習に入ります。
忘れ物が無いように!
選手各自でしっかり準備して下さい。
日曜日○
月曜日 少し遅れます。
日曜日○、月曜日仕事×です
車出しの案内です。
内容は前連絡通りです。
12日(日) ひかわ集合8時45分
車 山川、宇崎
名倉集合9時
日曜日◯
月曜日×
母 車出し
12日(日)、13日(祝) 共に○
日曜日 ◯
月曜日 ◯
母車
土日◯
月×
土曜日×
日曜日未定(また連絡します)
車出し、スタッフ予定の記入もお願いします
明けましておめでとうございます。
2020年もよろしくお願い致します!
1/12 8時45分 ひかわ集合 車出しは後連絡
9時 名倉集合
ミーティング後に山登りに向かいます。
登山終了後 昼食
昼食後 6年生はアップ 12時半出発
その他学年は 大掃除
保護者の皆様は 父母会あります
服装 ジャージでok
手袋やネックウォーマーなど防寒対策は
各自で準備しておくように。
6年生は試合があるので、ユニホーム
→ 登山はどちらの格好でも良いです。
持ち物 汗拭きタオル、水筒、昼食(おにぎり)
雑巾(古いタオルでも良いです)
グラブ、スパイク 手入れします。
オイル、ローション、ブラシある人は
持ってきて下さい。
天候が雨の場合は、当日判断します。
炊き出しは予定通り、行ないます。
下記の要項で指導者・審判講習会があります。
今年度は兵庫県高野連の方々が講師をしてくださいます。
指導者・球審・塁審講習、各チーム、それぞれに1~2名は必ず参加願います。
※審判講習参加者には、地区の審判講習会で指導して頂きます。
2020/1/10までにチームでまとめて、下記のように劉まで返答下さい。
氏名(ふりがな)、電話番号、希望コース
を連絡下さい。
例 : 池田長田少年団野球部
劉貴寛 りゅうたかひろ
080-3778-4944
指導者コース
今年から受講料は事前振り込みとなりました。
長田地区が事前に立て替えて振り込みます。
受講料(1名1000円)は講習会当日に劉にお支払いください。
※事前振り込みの為、欠席の場合、返金不可です。
【指導者講習会】
(日時) 2020/1/26(日)
10:20~16:30
(受付 9:45~10:15)
(料金) 1000円/1名
(場所) 神戸市立工業高等専門学校
本部棟ホール・グランド
(内容) 午前 理論
午後 実技
(1~2名)
(持物) バット、グラブ、ボール、
運動ができる服装
(金属製スパイクは不可)、
体育館シューズ、昼食
【審判講習会】
(日時) 2020/1/26(日)
10:00~12:00
(受付 9:40~9:55)
(料金) 1000円/1名
(場所) 神戸市立工業高等専門学校
グランド
(内容) 球審コース(1~2名)
塁審コース(1~2名)
(持物) 運動ができる服装
(金属製スパイクは不可)、
グラブ、審判用具(マスク等)
※雨天時体育館シューズ
12月22日(日)
全学年
8時45分 ひかわ集合
車 金操、石井
9時 名倉で集合
赤木さん
お願いします
母 車出し
土日 〇