ネノクニQ&A

ネノクニQ&A

15 コメント
views

ネノクニに関する質問がございましたら、こちらまでどうぞ!

ネノクニ運営
作成: 2024/12/29 (日) 15:09:34
通報 ...
1
ネノクニ気になるマン 2024/12/29 (日) 17:33:51 f0dd8@00bb6

ごきげんよう。リリースを心待ちにしている者でございます。
質問ですがネノクニ_用語集より「逢魔」のビジュアル化はありますか?
具体的に言いますとイラストレーターに発注・または別所用語ですが「アトリエカード」のようなものはございますでしょうか?

2
ネノクニ運営 2024/12/31 (火) 18:46:18 1ff03@eae1c

「逢魔」のビジュアル化についてはあります。
ただ、アトリエカード的な内容の実装は、将来的に追加する方向で調整を検討します。

3
質問者 2025/01/09 (木) 15:04:57 854a6@1b89d

代表のカケミツ/tk様が担当された他社PBWコンテンツでお世話になったことがあるものです
ネノクニでは代表を務められるとのことですが、現状で活動されているイラストレーター・ライター・マスター業については並行して行われるのでしょうか、それともネノクニ運営に絞られるのでしょうか

4
ネノクニ運営 2025/01/10 (金) 00:24:35 1ff03@eae1c

代表のカケミツは、他社様のコンテンツでの活動を継続する意思はあります。
しかしながら、代表就任に伴い、他社様でのクリエイター活動の頻度は下がる可能性がございます。
理由は「ネノクニの運営に専念するため、本企画での各活動をメインにする方針のため」となります。
上記の件におきましては、あらかじめご理解いただけますと幸いです。

5
質問者 2025/01/27 (月) 22:12:06 87f8b@c4900

campfireサイトにて質問された方がいましたが、運営する形態について「会社運営を視野に入れた商業PBWとしての運営」と回答されていました。ネノクニスタートに際して会社を設立するのでしょうか?もう少し詳しくお聞かせいただければと思います。

6
ネノクニ運営 2025/01/30 (木) 21:01:27 1ff03@eae1c

現時点において、すでに合同会社を設立しております。
よって、新規PBW「ネノクニ」のスタート時においては、運営会社となる合同会社が存在いたします。
上記の内容で「返答として不足する部分がある」とお感じの際は、細かくご質問いただけると幸いです。
末尾ではございますが、ご質問の返答にお時間がかかってしまったことを深くお詫び申し上げます。

7
質問者 2025/04/21 (月) 19:41:19 6bf5c@c4900

ネノクニのクラウドファンディングの際に応援コメントや宣伝をしていたらっかみ(サウンドタルト)が今クラファンしてますがそちらへは何もないんですか?

8
ネノクニ運営 2025/05/28 (水) 22:39:09 15d33@eae1c >> 7

まずは、お返事が遅れましたことをお詫びいたします。
らっかみ(サウンドタルト)様への新作PBWのクラウドファンディングにつきまして、弊社のカケミツが積極的に応援コメントなどを添えた引用RTを行っておりました。
こちらは事後報告となりますが、ご了承いただければ幸いです。

9
質問者 2025/10/03 (金) 16:51:21 96a52@99912

6月の開発期間の延長報告から数ヶ月経過しましたが、進捗はどうなっているでしょうか
せめて2026年夏スタート予定などページやウェルカムサイト等に記載していただきたいと思います

昨今クラウドファンディングで集めた資金を着服したりプロジェクトをうやむやにして消えてしまう問題もあります
ネノクニ運営さまがそのような事はされないと思っていますが、どうか出資した方々を不安にさせたり不義理なことがないよう願っています

11
ネノクニ運営 2025/10/04 (土) 18:38:54 7c9cd@eae1c >> 9

まず、ご質問者様、ならびにご出資者様をご不安にさせたことにつきましては心よりお詫び致します。
現在の進捗、さらには今後の展開につきましては弊社で検討し、なるべく確度の高い掲載をお約束させていただければと考えております。

以下、僭越ながら、現在の状況をご説明させていただきます。
クラウドファンディングで集めた資金も含めまして、現在プロジェクトを鋭意制作中でございます。
クラウドファンディングの特典に「アーリーアクセス権」などもございますが、
現段階の予定では「2026年春を目処に運営開始」を目指しております。
(アーリーアクセス権のある方の操作はこれよりも早い段階となる予定です。)

以上の件は、こちらの掲示板での記載後に改めて対応して参ります。
今後とも合同会社ハレハル、新規PBW「ネノクニ」へのご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。

10
ネノクニ運営 2025/10/04 (土) 18:38:36 7c9cd@eae1c

まず、ご質問者様、ならびにご出資者様をご不安にさせたことにつきましては心よりお詫び致します。
現在の進捗、さらには今後の展開につきましては弊社で検討し、なるべく確度の高い掲載をお約束させていただければと考えております。

以下、僭越ながら、現在の状況をご説明させていただきます。
クラウドファンディングで集めた資金も含めまして、現在プロジェクトを鋭意制作中でございます。
クラウドファンディングの特典に「アーリーアクセス権」などもございますが、
現段階の予定では「2026年春を目処に運営開始」を目指しております。
(アーリーアクセス権のある方の操作はこれよりも早い段階となる予定です。)

以上の件は、こちらの掲示板での記載後に改めて対応して参ります。
今後とも合同会社ハレハル、新規PBW「ネノクニ」へのご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。

12
質問者 2025/10/18 (土) 12:04:56 5d290@c4900

2026年春のネノクニゲームリリースを楽しみにしている中で、一つ確認させていただきたい点がございます。
現在、多忙を極める開発期間であるにもかかわらず、代表のカケミツ様は精力的にYouTubeやPBWの活動も継続されているご様子を拝見し、ゲームのリリーススケジュールに影響はないかと勝手ながら懸念を抱いております。
リリース後は他所活動は縮小され運営に専念されるとのお話もありましたが、現行の活動からゲーム運営への移行をスムーズに行うための具体的な計画(例:いつまでに現行活動を終了・縮小されるかなど)は、既にお決まりでしょうか。

もし、今後のスケジュールや開発の進捗状況について、可能な範囲で情報をご共有いただけると、ファンとしては大変心強く、安心してリリースを待つことができるかと思います。

13
ネノクニ運営 2025/10/21 (火) 07:24:10 7c9cd@eae1c >> 12

質問者様にご心配をおかけしたことにつきまして、心よりお詫び致します。
また、お返事が遅れましたことにつきましても、重ねてお詫び申し上げます。
以下、真摯に返答をさせていただきますが、弊社が秘匿とする部分も多々ございます。
ご返答に曖昧な部分が出る可能性がございますが、誠実にご返答させていただきます。

現在、弊社代表のカケミツの活動は、実は1年前の想定した通りに動いております。
その裏で、各メンバーが指示を受け、新規PBW「ネノクニ」の準備を行っております。
ですので、「ゲーム開発は、裏方が着々と準備を進めている」というご認識でお願いします。

今後の弊社代表の活動内容につきましても、すでに各メンバーが把握しております。
しかしながら、この内容は弊社の都合が絡みますので、詳細は伏せさせていただきます。
肝心のご返答ができず、誠に心苦しくありますが、カケミツ個人の意向もございます。
こちらの都合を押し付けて申し訳ありませんが、どうかご理解いただけると幸いです。

ただ、様々な場面で決裁権を有するカケミツが動いているのは、紛れもない事実でございます。
新規PBW「ネノクニ」に全く関与していない訳ではないことは明言させていただきます。

今後のスケジュールをひとつお伝えさせていただきますと……
近日「登録クリエイターの具体的な募集記事」を公開する予定でございます。
スムーズな受験、もしくは実績のあるクリエイター様へのアプローチを行う予定です。

また、現在もSNSである「X(旧Twitter)」の公式アカウントも準備中でございます。
そちらでの情報発信も積極的に行いますので、開設の際はご期待いただければと思います。

今後とも合同会社ハレハル、新規PBW「ネノクニ」にご期待くださいませ。
現在も制作中の新規PBW「ネノクニ」に、ご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。
他にご不明点などございましたら、また本掲示板で質問いただけますと幸いです。

14
質問者 2025/10/21 (火) 19:21:04 10ae5@80569

ネノクニではどのような課金決済方法を予定されていますか?
カードやウェブマネー等は使用可能でしょうか?

15
ネノクニ運営 2025/10/22 (水) 07:12:24 7c9cd@eae1c >> 14

現時点では、確実に「クレジットカード」がご利用できるように準備しております。
今後も決済方法を拡充していく予定はございますので、実装の際にお伝え致します。
現時点では、PayPayでのお支払いが可能になるよう、極めて前向きに検討しております。