-
19836a7407
adomin
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。
投稿イメージ
〇月〇〇日(土)続:連日猛暑!!
1.本日の概況

うだるような暑さの中、いつものメンバー4名に加え
N村さん、Y平パパ来場。
飛行準備は整っているのにN村さんを除いて他のメンバーは
修行僧の如くパラソルの下で只々暑さに耐える1日となりました。
14時解散。
2.本日のトピックス

事務局7110さんが臨時のドローン登録相談窓口を開設しました。
早速Y平パパ相談者第1号に。
時間は掛かりましたがスマホとPCをフル活用し申請完了にこぎつけました。
よかった!よかった!
以上〇〇でした。
新しい投稿順に表示するには、右下の矢印か
コメントを検索の右の虫眼鏡をポチッと
して下さい。
会長の藤井です。
令和4年(2022)8月1日から、旧の掲示板は使えなくなりました。
新しい掲示板となりました。
今度の掲示板投稿は、クラブ員で登録をしてある方のみが、
投稿できるようになりました。
見るのは従来どうり、どなたでも見られます。
メンバー登録をしてある方は、テストとして
投稿してみてください。
掲示板開設 おめでとうございます!
ノラ男パパさん 登録出来ました。ありがとうございます。
本日の室温 37.5℃ 熱い!
036さん 明日 迷っています、暑くて 多分行かない(家内 怖い)
8月3日(水)飛行場便りスタートしました!!
1.本日、主だった役員が飛行場に集まり新しい掲示板様式の最終確認を致しました。

飛行場での会員交流の様子をタイムリーに流してゆきますのでご期待願います。
また、会員の皆様は登録さえして頂ければ自由に投稿出来ますのでこちらのご参加も
お待ちしています。
以上ノラ男パパでした。
8月2日(水)飛行場便りスタートしました!!
本日は8月3日(水)ですよね! あつい 熱い 暑い 写真の添付方法は?何枚迄?
明日は 看護婦さんとデートです。
お早うございます。
若い看護婦さんにあたると良いですね!!
でも、血圧上がりすぎるか!!
タイトル、写真アップの方法は後程マニュアルを作ってメールで皆さんにお送りします。
以上ノラ男パパでした。
モグラ番長様
タイトルと写真アップのマニュアル作成し本日郵送しました。
来週初めには配達されると思います。
マニュアルに従って楽しい写真がアップされることを楽しみにしています。
(番長以外にはメールで送付しました。)
良い週末を!!
以上ノラ男パパでした。
新掲示板は、新しい投稿順に表示することが出来ません。
お手数ですが、右下の矢印をクリックしていただけると、
最新の投稿が表示されます。
コメント検索欄の右側の虫眼鏡を
ぽちっとすると、
新しい投稿から、始まります。
今、036さんの投稿番号をクリックして
投稿できますが。
これではだめですか。
私も試行錯誤でやっています。
8月6日(土)


久しぶりに曇天微風、気温27℃位の絶好な飛行日和。だが
滑走路上空はウルトラライトプレーンが何機も行ったり来たり。
何時も通りの2名が駐車場に集合するも
載せてきた飛行機は土手を超え綺麗な滑走路に
行くことはなかった。
11時半に昼食が始まり、その後解散となりました。
本日の状況報告有り難うございました。
様子がよく分かりました。
綺麗に整備された滑走路を眺めているだけでリフレッシュできますよね!!
でも中年おっさん(失礼!!)2人が駐車場で見つめあってお弁当食べてる風景
気持ち悪くない??
飛行場に行けなくて”いじけている”ノラ男パパでした。
ノラ男パパさん涼しくなりましたら老後の事を話しながら
駐車場で一緒にお弁当を食べませんか😊
飛行場着9:30.気温28°。この頃は35°越えが当たり前なので、


涼しく感じる。
いつもの通り今日も2人だけかと思っていたら、
1人来場された。
少人数に慣れているGO様は喜び、会話が弾んでいます。
午後は33°になりやはり暑くなり、
いつもの時間にさような
先日、芝刈機が故障して飛行場整備が出来ません。
明日ぐらいまでは、離陸🛫出来そうですが、水曜以降は、チョット難しいかも知れません。
早く修理が完了します様に 飛行場整備が出来、飛行可能になったら連絡します。
手投げ飛行なら 可能かも知れません。
芝刈機がまだ直って来ません。明日明後日の飛行は、飛行場整備が出来ないのでチョット難しいかも知れません。飛行を予定している方には、今少し我慢して下さい。
0821 11時デポにお買い物
天気曇り風は無し 飛行日和
帰りに川間飛行場へ寄ってみた
誰もいない
緑がとても綺麗に映る今日この頃
蒸し暑いので直ぐに帰宅
失礼いたしました名無し
GOでした
修理で入院していた、芝刈機が、27日(土曜)朝8時に退院して来ます。
皆さん、長い間ご迷惑をお掛けしました。
早速、飛行場整備をしたいと思います。
大勢の方の来場をお待ちしてます。
追伸
コロナがまだはびこっています。
皆さん、感染予防対策を十分に行った上で、ご来場ください。
飛行場の整備をS副会長、N事務局,Y会計代理の
3人が暑い中やっていただき、ありがとうございました。
快適な飛行場が復帰しました。
追伸。
日曜日の昼は、雨模様なので残念です。
8月27日(土)飛行場再開しました!!
1.本日のトピックス
1)午前8時、036さん、7110さん、ノラ男パパ立ち合いのもと、
修理を終えた芝刈り機の引き渡しを受けました。
今回、徹底的に整備しましたので暫くは問題なく稼働できるものと思われます。
ただ、修理業者によると例を見ない猛暑によって想定外の故障も多発している
様です。
(写真ー1)
2)036さんは滑走路、ノラ男パパは駐車場と土手道、それぞれ分担して整備を実施しました。
(写真2&3)
3)S山さんがアイスクリームを一杯詰めた”慰問袋”を持って応援に駆けつけてくれました。
またお願いしま~す!!
(写真ー4)
これで天気さえ良ければいつでもフライト出来る環境が整いました。
皆さん奮って飛行場にお越しください!
お待ちしていま~す!!
以上ノラ男パパでした。
8月31日(水)2名で曇天を独占!!
1.本日のトピックス

1)午前9時、気温24度だが湿度96%、微風ながら飛行には
最悪のコンデション。
036さんとノラ男パパの2名で大汗をかきながら12時まで
それぞれ愛機の飛行を楽しむ。
正午前から晴れてはきたが風も出てきたため、ランチの後撤収。
以上久々にフライトを堪能したノラ男パパでした。
たった二人の飛行場です。

掲示板の小さな写真 タップすると 拡大しますよ
元に戻すときは、写真以外の所をタップ
天気は、悪かったが雨降らず曇りです。
ご隠居に付き合って😃❤️😃
そこへ、昼頃中さんが見学
日曜日の常連さんのGO様と二人。
曇り予報は外れ、ちょっと暑い晴。
でも時より吹いてくる北風は、秋の気配。
そこへ右手にいつものセブンのHCを持って
宮様がご来場。
?病院へ行くのを間違えたか。
画像1
秋の気配を感じ、来場したとの事。
飛行場のモグラを観察、そろそろ
飛行機と共に、来るみたいです。
9月4日日曜日です


晴れやがった、暑いですまだまだ涼しくなりませんね
2人っきり
久しぶりのグロー
9月11日(日)満車御礼!!
1.本日の概況
曇天、北東風が強い中、ご常連5名に加え入会希望者1名、計6名来場。
久々に”満車御礼”となりました。
(写真ー1)
2.本日のトピックス
1)3110さん、新作機”Island Breeze”持参。
楕円翼独特の優雅且つトロピカルな飛行を披露してくれました。
(写真ー2&3)
2)本日入会希望者が来場しました。
当分の間は”お見合期間”ですが、1日でも早く当クラブに馴染んで頂けるよう
飛行アドバイス&アシストをお願いします。
以上ノラ男パパでした。
チョット草が伸びてるので、飛行場整備をして来ました。

飛行場が皆さんのお越しを待ってますよ。