しり掲

しりとり専用掲示板巻の7 / 1035

1376 コメント
views
1035
つっちー@城玉 2025/01/14 (火) 23:11:58 5e93b@09de6

趙伯圭(ちょう はくけい)

生年不詳~1202。中国・南宋の皇族。北宋の太祖趙匡胤の6代の子孫である秀王趙子偁の子。1143年に秀王の地位を
継ぐ。同母弟の趙伯琮が南宋初代皇帝高宗(趙構)の養子となり第2代皇帝孝宗(趙眘と改名)となった。趙伯圭自身は
明州(現浙江省寧波市)知州・沿海制置使や顕謨閣直学士・龍図閣直学士を歴任、孝宗の子の光宗(趙惇)が即位すると
少師、太保、判大宗正事、太師となり、また崇信軍節度使を兼ねた。1202年の没後に崇王に追封された。趙伯圭の玄孫に
南宋末から元初にかけて文人として活躍した趙孟頫がいる。

1172年9月、明州知州・沿海制置使に就いていた時、「日本国王」(後白河法皇)及び「日本国太政大臣」(平清盛)宛に
方物を送った。翌1173年3月、後白河法皇に返書を命じられた清盛から「日本国沙門静海諜す 大宋国明州沿海制置使王」
という書き出しで始まる書状が趙伯圭宛に送られている。(Wikipediaより)

若林様:
先日はこちらこそどうもありがとうございました。滑り止めでも確約ができれば安心できるというものです。
ぜひとも本命に合格されることを願っております。

きらら本誌のゲストの中では「Stage by stage!」が特殊な印象でした。4コマよりはフォワードのほうが向いている
気がしますがキャラはとてもかわいいので、ストーリーもこれからどう魅せていくか気になるところです。
それにしてもアネモネが終わるのはやはり痛過ぎで、きららフォワードの百合作品はまだ多いとはいえだんだん減って
しまっている感はあります。今月号表紙の「しゅがー・みーつ・がーる!」、表紙になるだけあって何か発表あって
欲しいと願っております(毎月同じこと書いている気がする)。

むっしゅ先生といえば2025年夏にアニメ放映が予定されている「わたしが恋人になれるわけないじゃん、
ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」の漫画版も担当されていて、小説版作画の竹嶋えく先生(ささ恋の作者)が
今度こそ報われることを願っております。

通報 ...