ドラフトの成否
大卒社会人なら入団時25歳
高卒ならそろそろ中堅に差し掛かる年齢
待ったなし
高卒社会人なら3年程度は見なきゃ
大卒で3年
高卒で5年程度が目安か
あくまで目安
能力が高くてもポジションの都合で出が遅れることもある
1年目に出ない選手なんて故障でなくても多い
チームの選手層にもよる
それでドラフト成否を言うのははやいんじゃないかな
3年くらい出てこない選手もは幾らでもいる
出ても少しだけとか
故障だろうが育成期間だろうが同じ
3年後5年後に活躍してるかどうか
高橋なんかも肩に問題を抱えてるのを承知での獲得
在籍7年で僅か49試合登板
では高橋は失敗というのか
これからだろう
出てくるだけでファンを熱くさせる
スポーツビジネス
それだけでも成功と言ってもいいんじゃないか
才木
8年在籍で80登板
20年21年には投げていない
1年目も2試合だけ
1年目には休むのはダメで
3年目ならいい
これは情緒的なもの
下村が3年後使えないかも知れない
下村でなくともその確率の方が高い
だからってスカウトを責めることはできない
今期も多くのドラ一がクビになった
アマ時代の力を見て将来を予測しきれるものではない
故障の可能性なら全人類にある
アスリートには特に
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。