ペナトピ・Deracine版

扉絵箱 / 137

818 コメント
views
137
saber_tiger_v3 2022/04/20 (水) 01:33:02

USAさん、こんばんは。

>さて、シーラカンスの使用許可について写真家にE-mailをおくったら、早速返事が来たが駄目だった。
まさに「藪蛇」だね(苦笑)

正面からではないし、当然私だから化石ですが、シーラカンスの写真ならあるはずです。
まぁ、膨大な数の写真からなので、すぐには探せないだろうけど。。。
探してみましょうか?

通報 ...
  • 139
    USA 2022/04/20 (水) 02:08:12 >> 137

    V3さん、有難うございます。よろしくお願いいたします。

    145
    saber_tiger_v3 2022/04/22 (金) 01:51:07 修正 >> 139

    USAさん、こんばんは。

    私の手持ちには、アイコンに使うにはあまり良い写真はありませんでした。
    人間の記憶とは勝手なもので、かなり美しく取れていたはずの物が。。。「へ!?こんなんだっけ?」でした。

    アクセルロディクティス
    今では考えられない、浅瀬や淡水に棲息していたとされています。
    画像1

    マウソニア
    言わずと知れた、現在の所最大のシーラカンス。
    ギュウギュウ詰め展示の中、遠くからは写真を撮る事すら出来ず、押し合いへし合いでブレるし。。。まぁ、アイコンには使えないでしょうね。
    画像1

    現生種
    ラティメリア
    化石と言っておきながら、模型ですが(笑)。
    画像2
    画像3

    まぁ、光が足りなくて補正したものもありますが、もし、気に入ったものがあれば良いのですが。。。

    追記
    ラティメリアに違う魚の写真を載せてしまったため削除。