ペナトピ・Deracine版

扉絵箱 / 686

818 コメント
views
686
Stand up again 2023/09/30 (土) 12:48:08

幾つかの会話

公園のベンチ
二人がそれぞれ独り言
遠目に見たら会話をしてるよう

一人は日本語
一人はアラビア語
それでも傍目には会話が通じてるよう

多少なりとも意志が通じ合うのが会話

教育勅語に博愛衆に及ぼしとある
扉絵活動がまさにそれを体現

天道好還 不是不報 時候不到
時候不到 時候不到 時候不到 
時候不到 時候不到 時候不到

いつか来る春 幸せを望み捨てずに一人待つ
バーブ佐竹
演歌は嫌いじゃないけど
聴いた体験が乏しい
楽曲はほとんど分かるんだけどね
必要があって歌詞や原曲を調べたりする

演歌は曲より歌詞
曲は大衆向けに分かりやすく作られていることが多い
歌詞が分からないと曲調が合わせられないから
都合で調べたりする

まあ楽曲をYouTubeなんかで拾うと歌詞が出てたりする
曲に合わせるからかなり強引な歌詞
それが演歌の面白さかな

こういう書き方をすると某応援氏は怒る

遠目に見たら会話をしてるよう
博愛衆に及ぼし
時候不到

この3行だけしかないんだけどね

通報 ...