★1DX 好きな人、この指とまれ2

858 件中 761 から 800 までを表示しています。
98
YAZAWA_CAROL 2025/01/20 (月) 08:55:59

抜歯、行きます。
=>内科健診予約、、、

晴天なのになーーー


◆新年2024年の都庁、きれいでした。南館
北館がそろそろ開室。気南館がメンテに入ります。

画像1

97
YAZAWA_CAROL 2025/01/20 (月) 00:09:14

月曜日、抜歯、
もう寝ます

画像1

画像2

画像3

96
YAZAWA_CAROL 2025/01/19 (日) 16:57:23

◆カラリオプリンター:EW-056Aの黒インクのLONG版がなかった、、、
>https://www.epson.jp/products/colorio/ew056a/supply.htm#ink

参りました。
2025年1月購入、年賀状に間に合わず。来年は、印刷します。
印刷済み年賀はバカ高、需要も賀状は激減中で価格アップ傾向?

・EW-056Aの黒インクのLONG版がなかった、、、

画像1

黒だけバカ高ですーー、
なんでだ?

EPSONさん、インクで商売、、、

95
YAZAWA_CAROL 2025/01/19 (日) 08:00:53

町田市、今朝、サブイです。

◆月曜、親知らず、抜歯、、

◆その後、検診予約

サブイことに

94
YAZAWA_CAROL 2025/01/18 (土) 19:11:06

そうそう、ネブイのでしたm(__)m。

それが言いたかったですm(__)m。

電気ファンヒーターで眠いことに、、、

◆Manfrotto 75MMハーフボール 520BALL

画像1

画像2

画像3

画像1

◆GITZO GT4543LS

画像1

◆LP-76 76mm 水準器ディスク

画像1

93
YAZAWA_CAROL 2025/01/18 (土) 18:15:38

◆9:30--14:00 勤務
トンボで、帰宅し3分麺ランチ。
=>
SUZUKIディラーで見積もり、WAGON SMILE
たかーーーい、
一番上位のXGクラス見積もり受領。

=>

チビに見せて、合意後に契約金(手付金)、住民票を持参 
なお住民票はCVSでマイナンバーカード適用すれば、
市役所窓口よりお安く24hr受付可能。えーと、password 4桁、なんだったけなーーーー。

契約金、10万持参だったっけなーーー

いつものSUZUKIディラーでチビの軽自動車購入。

◆その後、SUZUKI SWIFT運用中を売却して、自分の軽自動車購入予定、、、

92
YAZAWA_CAROL 2025/01/18 (土) 08:26:23

三簾ちゃん、結構足に来ており、
昨夜、夜間『攣り』ました^^;。

起きてしますのでした。

最近熟睡できず。。。
と言うか、眠りが浅いですね。

加齢のためか??

◆春よ来い!! [コロンビア] ウイルキンソンコーブ フーディー PM1869 パーカー メンズ

画像1

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

91
YAZAWA_CAROL 2025/01/17 (金) 20:21:36

2024年12月~2025年1月まで、
Goodアンサーを6個、頂きました。感謝!!

◆欲しいです、EOS R1

画像1

◆本日LUNCH

画像1

画像2

◆グランドはおぼれて、ここまで台風雨が来るとは、、in 2023/06/17 町田市立小山上沼公園

画像1

90
YAZAWA_CAROL 2025/01/17 (金) 18:45:42

本日、金曜日、緊急出勤、半ドンですが、、、

昨夜の10hr労働に続き、クタッタデス。。

明日は半ドン勤務

木曜 金曜 土曜 パタンかな?
20hr未満/w ならば、雇用保険支払わずに済みます。
雇用条件です。

まだ2024年分年末調整の源泉徴収票が来ないです。。。

89
YAZAWA_CAROL 2025/01/16 (木) 22:53:18

本日long 勤務、疲労。

明日金曜日、急遽半ドンスクランブル、
土曜も半ドン、、、

20時間未満/週 が採用条件でした。。。

◆20230617町田市立小山上沼公園

ここまで水が上昇、

画像1

88
YAZAWA_CAROL 2025/01/16 (木) 08:10:24

long 勤務、出動、ボチボチ^^;。

ナがいーやほぼ半日間、、、

87
YAZAWA_CAROL 2025/01/15 (水) 23:54:31

https://ja.wikipedia.org/wiki/町田米軍機墜落事故

エンジンの行方と現在

墜落機のエンジン引き上げは作業が予想外に難航したために断念され、墜落現場(現・原町
>田二丁目1-8)には今もなお、そのエンジンが地中深く埋まっているとされる。墜落現場は事
>故直後は被災者の仮設住宅が設けられた。2022年時点でマンション「イニシア町田」と「ジュ
>ネスさかえ」が建設されており、墜落現場であったことを示すものは見当たらない。

85
YAZAWA_CAROL 2025/01/15 (水) 23:03:58

◆町田査察・第二弾

https://www.youtube.com/watch?v=P6VaPYnTcZE

%%{bg:lime}https://www.youtube.com/watch?v=sj4_d8rDA5U

https://www.townnews.co.jp/0304/2013/09/19/204133.html%%

この墜落地点にはまだ、米軍戦闘機が眠っており、引き上げ不可です。
PARKINGが2年前くらいまだありましたが、今はマンション2棟。
住人は戦闘機が埋まっていること&事故が起きて数名死亡したこと、ご存じなのか?

吉田肉店、が犠牲になりました。
家族4人中、父母、長女3歳、長男0歳、で母と長男が即死。
父は奇跡的に救助、長女(クラスメイト)は公園で外出中で助かる。

その後、この吉田肉店は、小田急相模原駅近傍に引っ越してきました。
そこで、同じ相模台小学校で、3年間クラスメイトとなりました。
亡くなられた新聞記事での母上さまはこの同級長女さんを、記事の母上様の写真、パッと見て回顧できそっくりでした。

不幸にも、小学6年生の時、米兵オフの際、運転する車でご長女同級生は交通事故でなくなりました。
残されたのは、父親様のみとなりました。
お通夜・葬儀をクラスメイト、担任先生複数で行きました。
自分は所都合で行けずでした。行くべきでした、ごめんなさいです。本日、そのマンション、手を合わせてきました。
対面にみ●じ●写真館のマスタは航空墜落事故の生き証人です。

◆いまはマンション
相模原方面から町田天満宮わきを通り、その先にこの事故現場=マンションはあります。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

84
YAZAWA_CAROL 2025/01/15 (水) 22:46:15

町田天満宮、参拝。

少年時代の頃、相模大野在住、町田に行くとき、
この天満宮横を通り、
JR横浜線の「厚木踏切」横断し、
町田方面へ、、、でした。
今は「町田参宮橋(人道橋)」です。
車道は、も少し八王子寄りの原町田橋通過します。

◆「町田参宮橋(人道橋)」
画像1

画像1

画像2

画像3

◆町田天満宮
画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

83
YAZAWA_CAROL 2025/01/15 (水) 09:50:37

明日のlong勤務、9:00ーー20:00^^;。おそろしいーー

本日、やや体が開き、町田査察します。

特にtargetないですが、町田風俗(<=空気のことです)を査察。

82
YAZAWA_CAROL 2025/01/14 (火) 11:27:37

windows11です、
面倒24H2 UPしたら、

勝手にエクスプローラでフォルダー内、グループ化される。。。

『なし』していするも、再度、開くと、『DATE』でグループ化、、、

使いにくいなーーー
24H2

81
YAZAWA_CAROL 2025/01/14 (火) 11:23:14

やー、ロッカー内不燃ごみ作成、

不要な、プラケース破壊第二弾、
今回はスーパにあるプラ籠解体、

剪定ばさみでサクサクでした。
10L不燃物1袋で十分!!
細切れ
細切れ

剪定鋏、すごいことに!!近所の工具専門店で過去に購入済み。
最近アルミ切れるのこぎり、全然役立たず、。、、2,000円弱。
剪定鋏は、1,300でした。

プロのお店で、プロの剪定鋏 、すごーーーー。;

さてと、1服したら墓参りに自転車で行こうか、、、明日かな?

80
YAZAWA_CAROL 2025/01/13 (月) 19:53:40

都庁展望台南館その2

・元ファイザー東京本社=>近所に引っ越しらしい、人員削除でしょうね。友人は退職し、異業種へ転職済み。
画像1

スカイツリー
画像1

20250113都庁南館016、ラウンジ
画像1

新宿西口公園
画像1

東京モード学園
画像1

新宿御苑
画像1

東京ドーム
画像1

都庁北館展望室

画像1

79
YAZAWA_CAROL 2025/01/13 (月) 19:15:36

本日、念願の都庁南館展望台、登頂!!

北館は整備中、2025年2月開設&南館メンテナンスとのこと。

以下持参機材、

・EOS 5D MARK II
・EF70-200 F4L USM
・EF17-40 F4L USM
・SPEEDLITE 220EX   です。
久々ZOOM望遠70-200 です。
展望では、SPEEDLITE不要、、
外人が多いことに、、、

DPP で現像編集中。。。
晴天でした、も少し早めに登頂すればよかったかな、グラスに人の影が、、

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10

78
YAZAWA_CAROL 2025/01/13 (月) 09:49:09

準さん
こんにちは、
>神代植物公園は僕も正門から入るのですが、出るときは深大寺門から出てそばを食べて、という事が多いですね。

この手が有りました!!
バス停の関係で正門を利用してました。

記憶では、『深大寺門から出てそば』近辺にバス手、有りましたね。
そうだ、この手!

ヤットコ、昨年末よりロッカー整理にめど立ちました。
雑誌類はすべて処分、不燃物を「解体し、緑色40Lに入れてます、結構入りますね。
昨日も解体しミドリ袋2袋作成。合計3袋=>若干プラ製品が有り解体しようかな??

腰痛が、、、

ということで、これから出撃、、、未定の宛先

77
準特急Tr. 2025/01/12 (日) 22:49:55 >> 76

神代植物公園は僕も正門から入るのですが、出るときは深大寺門から出てそばを食べて、という事が多いですね。
余力があったら深大寺門から再入園して、正門へ戻って帰る、なんてことをやったりもします。

ちなみに家系のラーメンは好きですよ。結構動いたりした後に大盛にして食べたりします。神代植物公園に行くときは、周辺のそば屋一択ですが。

76
YAZAWA_CAROL 2025/01/12 (日) 21:52:13

順さん
こんばんは、
>写真は去年のものです。今年はちょっと行けないかな~。

お忙しそうで、何よりです!!
アテクシ、パートさん勤務で家のこと等、しております。
ウメ、いい感じです。

>なみに深大寺周辺のそば屋は、とろろそばは冷たいざるそばのことを指し、暖かい方のとろろそばは山かけそばと呼んで区別しているようですね。

えっ、知りませんでした。

トロロ、ヘルシーですね。

和食、そばが一番です。
おなかの中をすべて綺麗にしてくれる感じで、しばしば食べます。
家系など、ラーメン屋さんが乱立して、そば屋さんが相対的に少なく見えます。

◆近所の増田屋さんは、昨年多分、ボヤで厨房を破壊し、
今年夜中、電気が付いており、改築中のようでした。
毎年、1月に蕎麦食べますが、一味を無料でくれます。
昨年の一味、使用中です。

神代植物公園 正門から出入りしてます。

深大寺ビールも深大寺蕎麦、食べてません。

次回こそ蕎麦、
一脚持参も、、、

75
準特急Tr. 2025/01/12 (日) 20:48:07 >> 74

ちなみに深大寺周辺のそば屋は、とろろそばは冷たいざるそばのことを指し、暖かい方のとろろそばは山かけそばと呼んで区別しているようですね。高尾山でとろろそばを結構食べていたので、とろろそば=暖かいそばのイメージしかなく、暖かいそばだろうと思ってとろろそばを注文したら「えっ?冷たい方のそばだったんだ」とびっくりしました。ただ、食べてみたら思いのほか結構はまり、それ以来深大寺周辺でそばを食べるときはいつも冷たいとろろそばを食べています。

画像1

画像2

画像3

73
準特急Tr. 2025/01/12 (日) 20:41:30 >> 71

この時期は静かでいいですよね。

写真は去年のものです。今年はちょっと行けないかな~。

画像1

画像2

画像3

72
YAZAWA_CAROL 2025/01/12 (日) 19:31:16

UPLOADした写真間の開業、1行挿入。

生きてますね!!

使い方、
TRY &' ERROR です。

71
YAZAWA_CAROL 2025/01/12 (日) 19:30:11

◆PCでセミナー受講
90分1単位申請しました。
研修●定●剤● 資格更新のためです。

セミナー20単位受講費用も自腹、免許更新も自腹ですね。

収入が増えるわけではないですが、
日々研鑽 なのです^^;。

福沢諭吉の、『1日生きることが、一歩進むことでありたい。』 
これは無地ですね^^;。

◆20250110神代植物公園
空気が綺麗でした。
春先は、サクラで来園者。、満杯混雑でしょうね。もち平日もーーー。

◆2025年01月10日 来園

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

;

70
YAZAWA_CAROL 2025/01/12 (日) 11:56:07

◆ロッカー整理の一環で、プラ製衣装case解体しました。
昨年は、bookoffで廃棄済み。

アルミパイプ切断可能なノコギリらしいものの、全然役立たず^^;。2,000円???たかーーー

普通の木こりのノコギリの方が、切れましたね。

結果、プラ製衣装case は老化も有り脆く、、
適当に切り目を入れて、踏みつぶすのみ。
=>木っ端微塵で細かく踏みつぶす!!    で完了、

あれって、簡単に壊れました。
飛び散るy破片が意外に意外に、飛んでいくこと^^;。

ケース2機、蓋つき破壊をし40L不燃ごみ袋に入りました!!
もち、破片も回収!!


疲れました

後は、INABA 物置の設置工事のスケジュール化のみです。
コンクリ地面に固定するので、1日要するそうです、職人1名です。

CAINS HOME が
支払い含めて、
窓口契約で、
工事日スケジュル化は携帯にTEL 来るそうです。 アテクシの、、、

中のまだ荷物(スタットレスタイヤ、本入り衣装ケース2機、雑用ケース、ゴルフバッグ他)は存在し、
当日 or 前日に外に出します。

晴天希望ですね。。。

https://www.inaba-ss.co.jp/monooki/ebook/65/book/#target/page_no=41

69
YAZAWA_CAROL 2025/01/11 (土) 19:46:33

やー
用事があり、会社に行くも忙しく、help 業務。
;

 オソランチでした。。。
ついついで、beers

自転車を引きながら、帰投しました。さぶーーーー;

明日から数日、木こり、
ロッカー内、本を廃棄し、そのプラケース、年末購入のパイプ切れるのこぎりで
2日間、木こりをします!!

不燃物袋に詰めます!!

68
YAZAWA_CAROL 2025/01/11 (土) 12:25:39

belcまで、
pet bottle 排気に行きます!!

67
YAZAWA_CAROL 2025/01/11 (土) 11:43:57

fyi

なんと、powerpoint 2003 で不良message出現:『MathType Addin powerpoint2007 読み込めません。』

『MathType_V7.8.0.0』を dlしました。

installし、不良message表示されず。

https://filehippo.jp/download_mathtype/


画像1

66
YAZAWA_CAROL 2025/01/10 (金) 19:44:33

晴天下、神代植物公園出撃!!

梅、サザンカ、温室でした。
一脚忘れで、SPEEDLITE 220EX
機材は、https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000689204/SortID=26031517/#tab です。

一脚多かったですね。
望遠系レンズも、それもCANON EF系でした。

SPEEDLITE 220EX、『日中シンクロ』使用です。
チャージ時間が長くなったような、、、ボチボチ「Jきゅみょうか、、HARDOFF売却も、数百円と推測。


画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9

65
YAZAWA_CAROL 2025/01/10 (金) 00:21:43

明日はのんびりしようーーー;

ボチボチ寝ます!

20210717笹塚散策100

画像1

64
夢を語りましょう!!! 2025/01/09 (木) 21:00:15

帰投、
long勤務、9:00--20:00

本の束、集配場に移動済み。。。


明日はのんびりしようーーー;

63
夢を語りましょう!!! 2025/01/08 (水) 22:24:31

ボチボチ寝ます。
ジョギング、調子に乗り、追加OPTIONSあり、

20210717笹塚散策101

画像1

2014大晦日の笹塚028=>、もう現在なし

画像1

62
夢を語りましょう!!! 2025/01/08 (水) 21:26:03

明日、LONGです。

9:00-20:00 休憩1hr

でも暇ですね。

61
夢を語りましょう!!! 2025/01/08 (水) 15:14:54

1/8 新年、初ジョギング!

◆朝から気合入りました=>シャワー=>風呂掃除=>いつものパタン

◆一息、
洗濯物回収、
小山センターで図書を借りる=>速攻で読んで、返却ポストへ、、、

◆drugstoreにVIX DROP買いに行きたいものの、サブイでした。


部屋でマッタリ、
セミナー受講かな?残45分
;

60
YAZAWA_CAROL 2025/01/07 (火) 20:52:13

fyi
e-Tax をみていると、
マイナンバーカード主体で
PC/iPHONE 他、申告可能にするそうです。

「ID・パスワード方式を利用する」は、普及迄の暫定版で、
役目過ぎれば今後消えるそうです。
今回は、前回同様に「ID・パスワード方式を利用する」e-Tax申請します!!

数年前に、
税務署で過去、担当者とともに習いながら、
「ID・パスワード」を作成し、印字してもらい、今も使用中です。

マイナンバーカードリーダ/ライタは、個人で必要かな>? 
他種販売中、USB接続ですね。。。

記憶では、レンタルも有ったような、、、市民センターで、、、

紙ベースで、申告しますかーーーー、

59
YAZAWA_CAROL 2025/01/07 (火) 17:39:39

今地震中 17:30頃  => 最近ネット表示が遅延あり、おそおおーー

ながいし、
逞しい

横揺れですね。。。

まだ 地震速報も、地震サイトも 

いま表示、
町田市は震度2-3のはずが、。、、

表示なしですが、、

震源地、、、知らないなーーー

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20250107173222.html