説明不足でした、すみません。zcommentはzawazawaが提供する現在のこの形でのコメント欄で、pcommentはwikiwiki内で完結するコメント欄です。現在マイクラまとめ以外の全てのチャット欄はpcommentで作られています。pcommentの利点として、コメントの更新がRecentChangesに反映されること、不適切なコメントの削除が容易であること、wikiwiki内の記法が使えること、などが挙げられます。以前ライバーの編集チャットをpcommentに移行した際のログが残っているので、そちらも見てみてください。また、ページ下部からの移設については、編集と関係のないコメントが書き込まれにくくなること、他のコメント欄と集約できること、などが挙げられます。移設先としては現在2つ候補があり、1つは編集談義内のトピックとして設置するもの、もう1つはライバー別編集掲示板と同じ場所に設置するものです。wiki全体に関わる内容を共有しやすくなる(特に最近table_editなどのプラグインが新しく使用されて編集の幅が広がっており、こういった内容をwiki全体で共有してもらえるととてもありがたいです)ことから、編集談義に集約することを私は推しています。ただ、それほど編集をしない方からの情報提供が得られにくくなるなどのデメリットもあるので、皆さんの意見を聞きたいです。
通報 ...
zawazawaのコメントも
#zrecent
を使えば最新一覧を表示することができます。コメントの削除は本人か管理者であれば容易に削除することができるのでzawazawaでも問題ないと思います。
理解しました。「情報提供はこちら」などでこのページに情報提供者への誘導リンクを貼るのであれば賛成と思います。
zrecentはlastmodのような使い方をするもので、RecentChangesには表示されません。