お世話になっております。
新2年470スキッパーの金文香です。
最近気になることがテーマということで、長くなりそうですがお付き合いいただけるとありがたいです。
私は、ヨットの起源が気になったので調べてみました。
ヨットはオランダがその発祥といわれ、その後、英国へ渡り普及していったそうです。交通手段が発達してない時代、大海原を渡るためにヨットは生まれ、 当初は輸送や連絡などの実用的な用途に使用されていたが、レジャーとして利用したのは英国王チャールズ2世。
また、俊敏な船を使って、海賊、密輸者、犯罪者を追いかけ捕まえるために使われていた背景があります。それを「悪人狩りをする船」という意味の俗語で”jacht”と言うようになったそうです。
私も4年間で魚が泳ぐ速さに達して、将来さらに鍛錬を積んで鳥を狩ってみたいです。
続いて、スナイプスキッパーの村上陽人を他己紹介します。
はるとは、上手でヨット愛が溢れ出てる人です。
実は、試乗会一緒でした。はるとは覚えているかどうかわかりませんが、、、、、、、、
彼はヨットをこよなく愛し、熱い人です。ヨット部はいろんな愛で溢れていて、わりと幸せです。
関西から来てるわりには、関西弁がそんなに強くないとこも魅力のひとつです。私も負けずに頑張っていきたいです。
最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
通報 ...