お世話になっております。
2年スナイプクルーの米沢昂白です。
<天気>
晴れ
南西から北西へ3~5m/s
波の高さ0.6m
<配艇>
(AM)
SPERO 一場 米沢
HELIOS 佐々木 古田
Llama 浦霜 荻野
Odin 坂口 髙橋
CASABLANCA 田中/江藤 大木
Swimmy 村上 藤代
ドリー 野々村 井村 江藤 小関
(PM)
SPERO 一場 米沢
HELIOS 佐々木 古田
Llama 浦霜 荻野
Odin 坂口 髙橋
CASABLANCA 井村 大木
Swimmy 小関 藤代
ドリー 野々村 江藤 田中 村上
本日は、瀧川さん、二井谷さん、岩谷さんに活動に参加していただきました。お忙しい中ありがとうございます。
今日のメニューはセーリングとコースをしました。コンディションは、波で打たれてしまうと失速するけど、そこそこ風も吹いていたのでパワーを持っていれば突っきていけるような感じでした。自艇はなかなかスピードが出ず打たれてしまって失速することが多く、それでもその状況で一番効果的なヒール量やジブセールの引き量を自分の中で探して乗ることが出来ました。乗ってて難しいと感じたのがヒールトリムでした。具体的にラルが入ったのか、それともヘッダーなのかをまだ自分の中で即時に判断できずに、反応が遅れてしまう事があります。違いは分かっているはずなので明日は風の感じ方を意識して見たいと思います。
また、今クールから団戦艇に乗らせてもらっています。これまで以上に気を引き締めて、責任を持ってヨットに乗っていきたいと思います。
最後になりますが、いつも応援してくださるOB・OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。