ふるはいく!

【OB OG支援チーム】活動、経過報告

作成

名前なし
最終更新: 2024/01/15 14:01:30
 
OldNewDifferences
1-
1+いつもお世話になっております。
2+平成22年卒 OGの矢田です。
3+
4+まず、先日ご挨拶をさせていただいて以降も、多方面より激励のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。温かいお言葉とともに、「ぜひ協力したい」「支援したい」等の心強いお言葉をいただいており、OB現役一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
5+
6+現状はお礼をお伝えすることしかできず申し訳ありませんが、皆様からの温かいお言葉が一筋の光となり、大きな力となっております。取り急ぎのご挨拶となりますが、ご多忙の中、温かいお心遣いに感謝申し上げます。
7+
8+【活動、経過報告】
9+
10+①大学への被害報告について
11+
12+1月11日、大学の学生支援課に現役幹部3名より艇庫・合宿所の被害状況の報告に行って参りました。
13+とても親身に相談に乗っていただき、非常に心強く思っております。
14+
15+他にも大きな被害を受けた大学の施設があるとのことで、それらの復旧作業と同時進行で、対応を進めていただけそうです。直近では本日、大学担当者様と現役2名で、現地確認を予定しております。
16+
17+引き続き、大学担当者の方々と相談しながら、今後の進め方を決めて参ります。
18+
19+②現在の活動について
20+
21+発足以降、特に被害状況の確認、情報収集、課題や問題点の洗い出しに力を入れ、現在ようやく今後の方向性が見えてきたところです。
22+
23+艇庫については長期戦となりますので、今後は、【艇庫の復旧、再建】と【現役の活動再開】、大きく2軸に分けて話を進め、対応を進めて参ります。
24+
25+★直近の課題としては、以下の点があり、優先的に進めています。
26+
27+・艇や備品の搬出、移動先、保管先について
28+・3月合宿の活動場所について
29+・新歓等のイベントについて
30+
31+現役の意向を聞きながら、実現に向けて情報収集等を進めております。
32+
33+以上、簡単ではありますが、現状の報告です。
34+
35+当部内の力だけでは解決できない課題が多く、ここからはたくさんの方々のお力をお借りすることと存じます。重ねてのお礼となりますが、皆様にお力添えいただけることを心よりお礼申し上げます。

タイトルの変更

OldNewDifferences
1-
1+【OB OG支援チーム】活動、経過報告

一覧用の説明の変更

OldNewDifferences
1-
1+いつもお世話になっております。 平成22年卒 OGの矢田です。 まず、先日ご挨拶を...