World of Warships Blitz wiki 雑談所

雑談所

427 コメント
views

雑談所です。

双騎
作成: 2017/10/29 (日) 18:17:22
最終更新: 2017/10/29 (日) 18:17:22
通報 ...
179
名無しの艦長 2020/06/07 (日) 10:13:04 752c2@1a0ba

なんかさ、水雷防御って箇所によって違うの?艦の中央当たりが防御高くて艦尾とか防御低い気がするんだけど

187
名無しの艦長 2020/06/28 (日) 14:23:27 dc181@6d3f4 >> 179

基本は一緒の筈なんですけどねえ。ただし、そ命中後のHPの払い出しシステム(艦首、中央、艦尾)の計算があって例として艦首に1発命中したら艦首部のHPと中央部のHPがそれぞれ減るという仕組み。あと、浸水は1か所しか発生しない。

180
名無しの艦長 2020/06/07 (日) 19:15:17 752c2@1a0ba

超有名空母使い引退したのか...😩

181
名無しの艦長 2020/06/12 (金) 00:53:50 a8928@72fe0 >> 180

残念だよな。あの人との空母マッチ、緊張感あって好きだったわ。

182
名無しの艦長 2020/06/15 (月) 01:24:22 d6e6d@d1a82

スマホ壊れたんでしばらくログインできないw復帰したらウェスト頂きますね

183
名無しの艦長 2020/06/16 (火) 15:01:48 2472e@1081d

プレミアム艦でゲットした艦艇経験値はどこに貯まって何に使えるんですか?

188
名無しの艦長 2020/06/28 (日) 14:30:25 dc181@6d3f4 >> 183

その艦で得た戦闘経験値は基本その艦に蓄積され、それは港画面で艦の詳細を見れば確認できます。また、この経験値の一部(ブースター等の使用で率が変わる)はどの艦でも使用可能なフリー経験値として蓄積され、港画面右上で参照可能です。艦個別の経験値をフリー経験値に変換するにはゴールドを使用して経験値の変換を行わねばなりません。

184
名無しの艦長 2020/06/23 (火) 06:46:25 5c026@63e5d

このゲームをiPhone XSでプレイしているのですが、Wi-Fiがないところでプレイしようとするとロード画面から先に進めません。このゲームはそのようなものだと諦めるしか無いのですか?ちなみにiOSは最新です。

185
名無しの艦長 2020/06/23 (火) 06:48:20 5c026@63e5d

当然ながら通信制限はかかっておらず他のアプリは正常に動きます。

186
名無しの艦長 2020/06/23 (火) 09:26:16 752c2@7a76b >> 185

わたしもあいぽん8でやってますけど確かに外でやるとローディング長いですね...でも一応何回かトライすると入れたのですが...

189
名無しの艦長 2020/07/03 (金) 19:11:31 dad07@3826c

初心者で駆逐艦使ってます。どうゆう時にHE弾とAP弾を使い分けたらいいのか分かりません、どなたか教えてくれませんか?

190
名無しの艦長 2020/07/03 (金) 20:53:39 752c2@1a0ba >> 189

そうですね、基本的には、駆逐艦にはAp、場合によりますが敵がソ連巡洋艦だったりと装甲の薄い巡洋艦の場合もap、逆に装甲の厚い戦艦、重巡洋艦、空母などにはheがいいですね。開幕で、駆逐艦と対峙する時って、あるじゃ無いですか。そう言う時は、ap打つと効果的ですよ

191
名無しの艦長 2020/07/03 (金) 20:57:25 752c2@1a0ba >> 190

追記ですが、たまにap弾を敵に打ったのに0ダメージのときってありませんか?薄い灰色のゼロがたくさん出てくる、みたいな。そう言う時は、ap弾が敵に弾かれていると言うことで、その敵にはap弾は効果的ではないです。でも、apを撃って、白い数字が沢山出るようだったら、ap弾の方がいいですね

192
名無しの艦長 2020/07/03 (金) 22:14:01 dad07@3826c

なるほど、そうゆう使い分けをするんですね。分かりやすい解説ありがとうございまいた。巡洋艦はまだ見分けがつかないので初めはAP弾を撃ってみることにします。

193
名無しの艦長 2020/07/06 (月) 19:46:42 752c2@1a0ba >> 192

頑張ってくださいね〜

194
名無しの艦長 2020/07/09 (木) 22:48:38 0b8e7@93835

浸水や火災の発生率がどう計算されているのか不明なのですが誰か教えて下さい(浸水30%の魚雷4発命中だと浸水が何%で発生するのかなど)

196
名無しの艦長 2020/07/11 (土) 23:54:07 4dac8@3681f >> 194

火災の理論値の計算であれば「1-発火しない率の砲門数分乗算」×100です。一緒にネルソンの発火率を計算してみましょう、まずはネルソンの発火率は19%なので、発火しない確率は81%、よってここの基数は0.81と置きます。主砲は9門なので0.81を9乗して0.150094。1-0.150094は0.8499、100倍して84.99つまり約85%。魚雷の方も多分同じような計算で行けるはず。

197
名無しの艦長 2020/07/12 (日) 00:08:21 4dac8@3681f >> 196

ちなみに、PCのcalcだと乗算は「*」「*」「=」で出ます。さらに乗を重ねるならその回数分「=」を押す。3乗したければ「**==」4乗なら「**===」といった具合で、9乗なら=が8回です。多分学校でやってると思いますが念のため。

199

丁寧に教えて頂き有難うございました!!

195
初心者 2020/07/10 (金) 21:30:50 c9102@7dfd6

視界に敵が2隻以上いる場合、特定の1隻をロックオンしたいんですが、どこ押せばいいんですかね?

198
名無しの艦長 2020/07/12 (日) 00:16:33 4dac8@3681f >> 195

照準をその艦に合わせて少し経つと、その艦の周囲を囲むように白い枠が表示されませんか?「敵艦」のような感じで。この状態でロックされていますので後はスケールを使って照準を調整してください。重なった状態の後ろの艦などでない限りはずっとその艦がロックされている筈です。

200
名無しの艦長 2020/07/16 (木) 15:47:33 752c2@d2a53

10さいつよ巡洋艦はなんだろうか...蔵王は除外するとして

201
名無しの艦長 2020/07/18 (土) 08:46:22 4dac8@c8099

本家wowsとあつ森のコラボ(#森のwows)でボーナスコード貰えるコンテストやっているけれど、ブリッツでも関連イベントやってくれないかな

202
名無しの艦長 2020/07/19 (日) 15:03:35 df490@93835

防郭防御って某革命中時のダメージ減衰率のことか、防郭の装甲値のことか、どっちなんですかね?

203
Vulcan 2020/07/21 (火) 22:00:45 6aefe@08a5d

質問です。港(ジパング)を購入する画面で『この港を永久解除すると、TierVI以上の日本が1隻入手できます』と表示されています。これはジパングを解除するとティア6以上の日本艦艇を貰えるという認識でいいんでしょうか?その場合は大和や島風も対象に入るのでしょうか?長文すみません。

204
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 22:38:42 752c2@7a76b >> 203

じつはそうじゃ無いんですよね...多分wowsbの日本運営だかなんか(まあとにかくゲーム開発元)が無能すぎて翻訳ミスになってるんだと思います。正しくは、ジパングを解除するにはティア六以上の日本艦が必要 ということです。

206

そうなんですね...ありがとうございます!

205
Vulcan 2020/07/21 (火) 22:57:08 6aefe@08a5d

そうなんですね...ありがとうございます!

207
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 18:01:54 752c2@7a76b

ついに始まったぞ...ずっとトレモで遊んでて急に固まった。ほんとに急にくるんだね..

208
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 09:46:19 19ab4@93835 >> 207

自分はネット環境(wifiルータ)に課金してアップグレードしたらラグとかフリーズとか減りました

210

すまん、アップデートがついに始まった時のことを書いたのだ

211
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 10:25:48 e90d6@93835 >> 208

あ、そうでしたか…(勘違いスマソ)

209
微課金プレイヤー 2020/07/25 (土) 09:55:19 19ab4@93835

突然ですが皆さん、プレ艦にはツリー艦にない強みを持つ艦が多いという事に不満を持っている方が相当数いらっしゃるものかと思いますが(サイパン、リシュ、ローマのぶっ壊れを除き)やはり課金者のおかげで運営が成り立っているというのが事実である以上、プレ艦に優位が与えられやすいというのは妥当だと思うのですが、皆さんどうお考えですか…?

212
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 10:32:51 34c5e@1f21e >> 209

自分もリシュリューサイパンローマ以外はバランス取れているのでいいと思いました。そもそもPSがいちばん肝心のゲームですから文句言っているのは実力が足りないってだけですよ

213
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 14:01:59 b75ba@7db61 >> 209

今はどうかわからないけど、かつてはfree to winを謳っていた会社なのだから課金によって勝ちやすくなるシステムはあんまりうれしくないかな。free to winやめますぐらいの宣言はしてほしいかな。

216
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 18:13:48 0b819@f5892 >> 209

そのぶっ壊れが一番の問題なんですけど、、例外としてくくれるほど見逃せる問題じゃなくね。

214
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 14:05:05 b75ba@7db61

各艦の装甲配置ってどうやったら確認できますか?wotやwotbのようにarmorを見れるサイトってあるのでしょうか?

215
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 16:32:18 752c2@1a0ba >> 214

私は今までblitzの装甲配置が確認できるサイトはみたことないですね...経験である程度把握してるって感じですね

217
名無しの艦長 2020/07/25 (土) 22:59:46 d93a7@93835

以前ワールドチャットでデカ文字打ってる人いたんですけど、あれどうやってるんですか?知ってる方教えてください!(≧∀≦)(自分もやりたいとはいってない)

220
名無しの艦長 2020/07/26 (日) 16:29:51 752c2@7a76b >> 217

超複雑なコマンド打てばいけるけど、どうなんだろうね。どこかにそういうコマンド一覧とかのってないのかな

221
名無しの艦長 2020/07/26 (日) 16:51:49 e6645@8068a >> 220

え、では私のようなフツーの人間にはちょっと厳しいということですかね?(;´д`)

218
名無しの艦長 2020/07/26 (日) 15:42:26 5861f@912ea

復帰報酬のウェストバージニアってもう持ってる人ってどうなるの?

219
名無しの艦長 2020/07/26 (日) 16:29:01 752c2@7a76b >> 218

流石に貰えないでしょ

222
名無しの艦長 2020/07/26 (日) 17:26:02 5bf21@a684f >> 218

復帰者報酬もう終わったと思いますよ

223
名無しの艦長 2020/07/27 (月) 06:23:38 4dac8@d582f >> 218

知人はそのまま保持しているらしいが、鈍足戦艦ゆえにメインで進めている艦と特性が違い過ぎるからたまに乗る程度と言っていた。誰もが貰えば即強くなるという訳ではない模様。

224
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 19:27:40 270fb@ccdc7

ウェスパ、コロラド級だから比較的遠距離でも結構当てれる

225
名無しの艦長 2020/08/06 (木) 01:24:15 85872@89b74

戦闘中のチャットについて質問なんだが一番左の下から2番目のドラム缶みたいなのって何を意味してるの?

226
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 23:25:56 4dac8@38091 >> 225

あれ多分スモークグレネードの形だから、煙幕缶と思われる。よって、煙幕巻けの意かと。

227
名無しの艦長 2020/08/08 (土) 02:16:41 60989@89b74

煙幕要求だったのね、ありがとう

228
おじいちゃん 2020/08/09 (日) 19:20:58 2627f@d9769

Wotbより過疎化が進んでるなぁ〜最初の頃はかなり人は居たのになぁ〜悲しいぞぉ〜

229
名無しの艦長 2020/08/09 (日) 20:26:09 62a09@93835 >> 228

なんでだろね。wotbより面白いと思うんだけどね。やっぱりwgがうんちだからかな?

230
名無しの艦長 2020/08/10 (月) 08:41:01 34c5e@e61c3 >> 228

過疎ってるせいか知らんけどマッチングの相手や味方がいつもどこかで見かけたような人ばっかりだったりするしね笑

239
名無しの艦長 2020/08/22 (土) 23:28:45 235e4@93835 >> 230

ほんまそれなー「あれ、なんかコイツさっき俺に火つけてきたヤツちゃうんか?オッシヌッコロシタロ!」とか何回もある

231
名無しの艦長 2020/08/11 (火) 19:08:25 4dac8@8b520

今回のブリッツパスはコンスタントにゴールドやらが貰えるから中ダレしにくくて良い感じ

238
名無しの艦長 2020/08/22 (土) 23:06:43 4dac8@0b90d >> 231

LV50に達したらまた1から始めて周回できるのかと思ったらそうではない模様。高ティアでガンガン回せる人が文句言っていたのはこういう事か。人それぞれペースがあるのだから、皆が満足できるようにうまく調整して欲しいのだが。