名無しの艦長
2020/09/14 (月) 13:41:43
331d2@4fb2c
俺が戦艦乗り大抵嫌いなんは残り1匹同士の状況下、ちょっと転舵してすぐ横にある拠点捕れば時間的に逆転勝ちになるのにそのまま見つかりもしない空母追っかけることな。計算できない、もしくは立ち回り考えない与ダメ思考はこういう動物多いね。
通報 ...
凍結されています。
それも状況にもよるでしょ見えないのに攻撃しにいくのはおかしいように思えるけど1体1なら大抵空母もトドメ差しに前出てくるから見計らって接近して倒した方が下手に逃げ回ってるより確実に勝てると思うんだが。寧ろ占領しようとグズグズしてると余裕で空母にやられるぞ?だから殺られる前に空母に接近して倒さないと結局負ける確率が高まる。終盤になっても体力が残ってるなら占領しに行った方が時間的にも有利だけど体力そんなに残ってるとは到底思えないから空母倒しに行くこと自体は間違いじゃない
1対1の状態で勝ってるのに近づいてくる空母なんて居ないぞ。近づいてきても空母は見えないように立ち回るからどーせ仕留められない。だから回避しながら占領するしかないんだよね。そしたら焦って空母も前に出てきて見えるかもしれない。
飛行機の発艦位置を目安に主砲ぶちかませばワンチャンあるかも...?
飛行機が飛び立った場所が射程範囲外なら自分のヘルスにもよるけど攻撃サイクル考えれば1:40なら耐えれることが多いんじゃないかね。まあ要するに占領しながらヤタラメッタラ打って空母撃沈or射程範囲外に追いやって攻撃サイクル遅くさして耐えれば行けるんでないかな。そもそも追いかけたところで逃げられるのがオチだしヘルス低いなら追いかけても占領してもどのみち勝ち目ないし。
そもそも結果論だし、どうこういってもしょうがないですよ。まぁ自分も味方のミスプで逆転負けはイラつきますけどねw
まあそうですよねwあんなに語ってしまいましたけど結局空母相手にしたらどの艦種も太刀打ちできないんだから敵空母と味方のタイマンになったら負けを覚悟しますw
あーすいません。鬱陶しいかなと細かく書くべきか迷ってやめてしまったが味方戦艦は体力8割あったし、空母は見えてない状態だからね。速度は空母のほうが早いし遠いから無理です。
八割あるなら占領一択よなw