無課金の奴って文句言う資格あると思う?
思う。以上。
ないと思う。以上
パワー系乞食こわ笑
まず、課金勢ってのはお金を使って無課金勢の頃よりも優位な立場でプレイしたい訳だ。 中学の経済論みたいに単純に考えたら無課金を尊重しなかったら無課金が減り、全体的に課金勢が増える->プレイヤーにおける課金勢の割合が多くなり、マッチングも課金勢が多くなるから課金勢の優位性が消えて課金の意義が無くなる。->プレイヤーがゲーム、課金を辞めてゲームは崩壊。 まあ無課金勢をあまりにも突き放せばこうなるかもしれんな。極端だけど。 でも基本的に無課金勢の文句は、課金勢の優位性への不平不満が多いから、それを尊重しすぎるとそもそも課金勢を自ら手放すことになる。 そうなりゃ本末転倒だから無課金勢の文句は内容によっちゃ対応みたいなの😸が一番なのかもな...
中学レベルの経済論で運営できると考えてるあたりがお馬鹿さん笑 無課金でこんなに遊べるんだぜ?これ商売なんだぜ?お前は喉が渇いたら飲食店いって水だけもらって帰るのか?笑
極端な考えって言ってるつもりなんだがなぁ...。 少なくともこのレベルの理論も眼中に無いならないなら運営なんぞ成り立たんだろうな。 あと、最後の喉が渇いたら云々が何を風刺してるのかよく分からん。
金を払って飲み物を買う〔課金〕、買わずにタダの水〔無課金〕をもらうという意味がわからないのか?笑 ただで水もらって文句言うのか?の例え あと、風刺の使い方間違ってるぞ
大人の経済論で説明プリーズ
木主殿。教えてください。どう言う人が資格があるのか。どこに定義されてるのか。またどうして無課金だと文句言う資格あるか?と疑問を持たれたのか。具体的かつ客観的にも分かるようお願いします。自分はWGもここのwikiも課金・無課金に関係なく文句も含めて発言出来ると認識してます。
木主だよ。文句を言う権利云々について反論はない。このスレを立てた理由は課金艦を使うユーザーに文句言う奴が多すぎると思ったのと無課金のユーザーが何の役にも立たないと思っていたから。一連のスレで無課金のユーザーにもちゃんと役割(課金者の優位性の確保)があることを学んだ。だから今後も無課金ユーザーも自分の役割を果たした上で愚痴板やワルチャで文句を垂れ流し続ければいいと思う。たまには課金ユーザーに「乞食の私らに無料でゲームさせて頂いてありがとうございます」くらい言ってほしいけど。言われたら嬉しい。
木主はこんなゲームに課金するくらい経済的に余裕があるようですが、無課金の方を乞食と呼ぶとか感謝しやがれ的なところ見ると精神的な余裕はないようですね。何を発言されるかは自由ですが、あまり相手にしたくないのでこの投稿で終わりにします。なお自分も多少は課金してますが、貴殿の様な事は思った事ないです。
ん?タバコ1日1箱だから月15000円、このアプリには月3000円くらい課金、経済的余裕無し……精神的余裕ってなんだ?せめて意味がわかるように書かないと木主もわかんないよ?自分も課金してて木主の様に思ったことは無いけど、無課金者が課金艦の文句ばっかり言ってるのは滑稽。むしろ、物乞いの方が優しい例えじゃん。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
思う。以上。
ないと思う。以上
パワー系乞食こわ笑
まず、課金勢ってのはお金を使って無課金勢の頃よりも優位な立場でプレイしたい訳だ。
中学の経済論みたいに単純に考えたら無課金を尊重しなかったら無課金が減り、全体的に課金勢が増える->プレイヤーにおける課金勢の割合が多くなり、マッチングも課金勢が多くなるから課金勢の優位性が消えて課金の意義が無くなる。->プレイヤーがゲーム、課金を辞めてゲームは崩壊。
まあ無課金勢をあまりにも突き放せばこうなるかもしれんな。極端だけど。
でも基本的に無課金勢の文句は、課金勢の優位性への不平不満が多いから、それを尊重しすぎるとそもそも課金勢を自ら手放すことになる。
そうなりゃ本末転倒だから無課金勢の文句は内容によっちゃ対応みたいなの😸が一番なのかもな...
中学レベルの経済論で運営できると考えてるあたりがお馬鹿さん笑
無課金でこんなに遊べるんだぜ?これ商売なんだぜ?お前は喉が渇いたら飲食店いって水だけもらって帰るのか?笑
極端な考えって言ってるつもりなんだがなぁ...。
少なくともこのレベルの理論も眼中に無いならないなら運営なんぞ成り立たんだろうな。
あと、最後の喉が渇いたら云々が何を風刺してるのかよく分からん。
金を払って飲み物を買う〔課金〕、買わずにタダの水〔無課金〕をもらうという意味がわからないのか?笑 ただで水もらって文句言うのか?の例え あと、風刺の使い方間違ってるぞ
大人の経済論で説明プリーズ
木主殿。教えてください。どう言う人が資格があるのか。どこに定義されてるのか。またどうして無課金だと文句言う資格あるか?と疑問を持たれたのか。具体的かつ客観的にも分かるようお願いします。自分はWGもここのwikiも課金・無課金に関係なく文句も含めて発言出来ると認識してます。
木主だよ。文句を言う権利云々について反論はない。このスレを立てた理由は課金艦を使うユーザーに文句言う奴が多すぎると思ったのと無課金のユーザーが何の役にも立たないと思っていたから。一連のスレで無課金のユーザーにもちゃんと役割(課金者の優位性の確保)があることを学んだ。だから今後も無課金ユーザーも自分の役割を果たした上で愚痴板やワルチャで文句を垂れ流し続ければいいと思う。たまには課金ユーザーに「乞食の私らに無料でゲームさせて頂いてありがとうございます」くらい言ってほしいけど。言われたら嬉しい。
木主はこんなゲームに課金するくらい経済的に余裕があるようですが、無課金の方を乞食と呼ぶとか感謝しやがれ的なところ見ると精神的な余裕はないようですね。何を発言されるかは自由ですが、あまり相手にしたくないのでこの投稿で終わりにします。なお自分も多少は課金してますが、貴殿の様な事は思った事ないです。
ん?タバコ1日1箱だから月15000円、このアプリには月3000円くらい課金、経済的余裕無し……精神的余裕ってなんだ?せめて意味がわかるように書かないと木主もわかんないよ?自分も課金してて木主の様に思ったことは無いけど、無課金者が課金艦の文句ばっかり言ってるのは滑稽。むしろ、物乞いの方が優しい例えじゃん。