名無しの艦長
2022/03/23 (水) 17:57:01
1aa4b@eaea4
日本艦使ってるやつホンマ弱過ぎる
特に島風、索敵もしないでマップ端に行くのイカれてる
別のゲームしとけ目障りじゃ
通報 ...
凍結されています。
ライトプレイヤーは日本艦に乗りたがるからなあ。日本人として気持ちはちょっとわかるんだな。
日本艦ツリーは初心者向けじゃないから、初心者が難しいツリーを選びやすい環境になってる。悲しいなあ。
それって日本艦ではなくプレイヤーが弱いんですよね?
じゃ、何処の国の艦だと強いんだよ?って話しになる。下手なら何処の国の艦に乗ろうが結果は同じじゃないの?
まさしくそうよ。下手ならどこの国の艦に乗ろうが結果は同じ。
なんだけど、ほかの国の艦に乗らずに日本艦に乗る率が高いんじゃないかって話。日本人だから。
プラモやら別ゲームやらで艦を知ってる人が乗りたがるのだと思う。たぶんね。
どこの国の艦だと強いんだよなんて話にはならないが、
魚雷がついてない船のほうが初心者には使いやすい=強く扱える、と思う。
私は日本人で、やっぱり日本の艦船が一番好きだから日巡ツリー一択でしたよ。それがこのゲームの始まりです。
まぁ母国の艦船が好きなのは当たり前なのではないでしょうか、しかし好きなのに乗るのが一番です、ゲームですし他の国のに乗れば良いなんて言えないですね。
魚雷ですが、巡洋艦の魚雷戦は天龍で扱い慣れると思います。天龍、球磨は強いですよ。古鷹、青葉は妙高への足掛かりですね、確かに魚雷戦も展開しないと日本巡洋艦は大ダメージ与えるのは難しいですよね。しかしAI戦で納得行く機動を習得するまで訓練すれば大丈夫ですよ。
そう、好きな船に乗る⇒日本艦が好き⇒初心者は日本艦が多い になるわけ。
ゲームシステムをあまり理解してないレベルのプレイヤーが日本艦がには多いのは、半ば必然でしょうね。
日本艦、無迷彩、低リーグ、艦隊未所属と来れば、90%戦力外に感じます。
アジアの人ってやっぱり日本艦がすきなのかな?