何故かそういう奴は負け確で味方居なくなると急に突っ込むんだよなあ。意味わかんね。味方が元気なうちに呼応して前出ろって。一生そういう糞みたいなプレイスタイルなんだろな。
通報 ...
凍結されています。
何故かそういう奴は負け確で味方居なくなると急に突っ込むんだよなあ。意味わかんね。味方が元気なうちに呼応して前出ろって。一生そういう糞みたいなプレイスタイルなんだろな。
あるあるですねw
ろくな支援も戦闘もせず味方がほぼ壊滅してから、さぁ行くぞと言わんばかりの行動…そして当たり前の様に撃沈される。味方がボロボロなのに何でフルヘルス近いんだよw納得行かないのが、そういう輩のスコアの方が上だったりする事ですね。
09abdさん。まさにそうですよね。敵のうざい駆逐やらある程度減らしていたりしてる場合が多いから向かってくる弱らせてた敵戦艦や巡洋艦を、後ろで待機か壁に張り付いてるこいつらがダメ取るからね。それでダメやらそこそこ取って「味方よええな~」と勘違い→また同じプレイスタイル、みたいなのもいるのかね。占領戦でもやるからな。頭おかしいわ。