名無しの艦長
2022/05/06 (金) 13:55:46
b54d0@6f52f
あなたそれほど分析できるんなら、botに文句言うのは程度が低すぎるよ。ダサいっす。
botが活躍したり活躍しなかったりは事故で片付けなよ。このゲームの限界なんだから。それが許せないならやめるしかないって。
自分らが勝てる時って大概相手に何隻か変なのが混ざってるから勝てるんだぜ。味方にそれが少なくて相手に多ければ勝ちやすい。
完全に平等なんて無理だとおもうがな。せいぜいランク戦の上位にいらっしゃないな。
通報 ...
凍結されています。
木主じゃないけど、駆逐乗り目線からだとホントにBotクソなんだよね。隠蔽距離からの魚雷はほぼ確実に超機動で避けてくるから砲駆以外は肉薄しないとだめ、煙幕は無効化(しかもその時に他の有人プレイヤーからも見える(狙える)ようになるバグがある気がする)、尚且つ一瞬で砲を旋回させるから他の味方を撃ってるBotの背後から近づいても普通にこっちを撃ってくる……などなど、Botの挙動が駆逐の利点を完全に殺しに来てる。
戦艦や巡洋艦に乗ってたらBotは滅茶苦茶弱いと思うかもしれないけど、自分が駆逐だとT10でもそこら辺の有人プレイヤーよりBotの方がダメージ与えてくるとかざらにある。Botが多いとこの格差のせいで試合に負けたりするから、せめてこっちが見つかってない時の魚雷を回避する超機動なくして、砲旋回も、ある程度有人より補正掛けても良いけど一瞬でどこにでも撃てる仕様はなくしてほしい。
まぁこれ何度も運営に言ってるんだけど一向に改善されないからここで愚痴るしかない。
日米しかbotがないせいで、日巡、米巡で戦闘力が違いすぎるのも問題ですよね。日巡は魚雷と隠蔽が武器なのに、botはそれを使えないから手数が少ない脆い目標でしかない。かたや米巡は発火率の高い副砲込みの手数をぶつけてきますからね。しかも頑丈で駆逐の主砲では止められない。人間と違いひたすら突っ込んでくるのも厳しいし、こちらの魚雷はクルクル回避されてしまう。botのティア合わせをしないせいで、こちらに伊吹bot 向こうにデモインbotとか極めて不平等なのありますよね。
ホントそれ。あと単純な船の性能差以外にも、日巡は震源で中央に入らないコード組まれてる気がする笑。ボルチモアとかデモインとか普通に中央突っ込んできて、魚雷を360度ターンで躱しながら煙幕焚いてる有人駆逐をぶっ殺す神ムーブかますことも珍しくないけど、蔵王とか伊吹がそれをやってるのを見たことがない。震源の終盤、中央取ればポイントで勝てる場面で、それまで中央進んでたBot伊吹が直前で魚雷撃たれた時みたいな異常挙動でUターン始めたときは悪意を感じた。