World of Warships Blitz wiki 雑談所

愚痴 / 4523

7247 コメント
views
4523
名無しの艦長 2022/05/15 (日) 14:52:47 a0d37@ecefd >> 4518

そんなことするんか?むさと?OPプラならまだわかるが、、、、ドイツ空母なら初手空母(エーリッヒを除くtier8以下のドイツ空母)も選択肢ではあるが、、、、。された理由としてはそれか木主がサイパン乗ってたり、名のあるに艦隊所属してたり、名前でマークされてた、とかが可能性ありそうですね。私も敵が固まってて高対空艦(フリスラ、シリウス、あとらんた、テキサスなど)と一緒にいて、いい攻撃目標が見つからなかったりすると渋々空母狙いますが、粘着はしないですね。でも、、、MUSATじゃない人もやってこない?それだって理由があるなら立派な戦術だしなにも気持ち悪いとまではいかんやろ。それがずっと狙ってきて沈めるまでしたならやばいけどね。フリスラとか高対空艦がいっぱい居たら頭が悪くなければ誰でもやる気がするけどな−(大抵、空母はリス地から動かないため、孤立することがあるため)

通報 ...
  • 4525
    名無しの艦長 2022/05/15 (日) 16:18:26 e6fe0@25731 >> 4523

    むこうはインディでした。複数から集中砲火くらってた訳でもないし、操作ミスって凸した訳でもないです。隠蔽距離に入っても数ウェーブ狙われたので流石に粘着ですよね。前の戦闘でも同じプラに当たってたのでそこであったことが原因かもしれないです

  • 4528
    名無しの艦長 2022/05/15 (日) 17:42:12 61acb@255eb >> 4523

    それ気分悪いですなー。
    最近実装されたドイツ空母のみは、高ティアで初手空母狙いありかも説出てる。初手で5割削られた味方の腕利きの白鳳が3waveでやられ、負けた試合がありました。

  • 4529
    名無しの艦長 2022/05/15 (日) 17:51:33 e6fe0@af066 >> 4523

    独空相手するときは今まで以上に気を付けないとですねー

  • 4538
    名無しの艦長 2022/05/15 (日) 19:33:52 61acb@255eb >> 4523

    そそ。1つの戦術として成立する余地がある。これまでは悪手そのものだったんだけどね。愚痴板じゃなくて普通のコメント欄などで空母乗りの検証や議論が待たれます。まあ、今愚痴られてるインディの粘着とはズレちゃってすみません。

  • 4543
    名無しの艦長 2022/05/15 (日) 21:23:54 09abd@80662 >> 4523

    グラーフツェッペリンなんかのドイツ空母は出来るだけ速やかに撃沈した方が楽なんですよね。航空攻撃は強力な上に自らも前出て戦えるスペックあるので、機会が許せば一概に初手空母狙いが間違いとは言いきれないです。対空弱い艦からすれば飛び道具持ってる空母が粘着されるのは寧ろ当たり前かと。やられる空母が粘着されたと愚痴るのも心理としてまた当たり前ですがね。

  • 4544
    4523のコメの人 2022/05/15 (日) 21:26:55 a0d37@ecefd >> 4523

    ボットで試してきました!艦爆で敵のbot空母に脱糞 初手AP爆撃してみたら4000から8000ダメージ出ることが判明。使用した艦艇はウェーザーです!バイタル2枚抜いたりするとダメージが面白いくらい出ました!で・す・が それでは駆逐処理をできないので勝ちには直結しないためあくまでも候補として考える程度にしましょう。ちなエーリッヒ、ウェーザーにもしっかりウェーザーのAP爆撃は刺さります

  • 4545
    4523のコメの人 2022/05/15 (日) 21:30:20 a0d37@ecefd >> 4523

    連投すまん、4518さんの場合ははおそらく前の試合で無双したかMUSATの分隊員を倒したから仕返しとしてやられたかのうせいですね。そんなくだらん理由ならアホみたいやな、、、

  • 4555
    名無しの艦長 2022/05/16 (月) 00:13:48 2e0b7@cc9b7 >> 4523

    白龍を3waveで沈められるなら開幕空母狙いもアリだなw沈めるまでに空母以外が互角なら高確率で勝てる。けど、沈めるまで味方は空母の援護が無いわけだからあんまり気分良くは無いだろうな。

  • 4557
    名無しの艦長 2022/05/16 (月) 00:30:01 61acb@255eb >> 4523

    4528です。私自身が試した訳ではなく、味方の空母があっさりやられるのを見ていたものです。是非検証をしてみてください。少なくとも味方の空母は1waveまでは初期位置。2wave時は動き出してましたが、3wavdは退避中の追撃でした。戦闘機による防空はどの程度してたか見てません。マップはケージの震源でした。

  • 4565

    >>4545なるほどー。前の試合でMUSATの駆逐を即沈めたからかもですね。実際、次の試合ではその方は戦艦に乗ってて執拗に狙ってきましたし。恐ろしいです…