ガンブレROSTER15

提案スレ

21 コメント
views

何か提案があればココにお願いします。

rabidlydog
作成: 2021/05/01 (土) 14:38:40
履歴通報 ...
1

複数ホスト
①部屋の名称を必ず作る
 (なんでも良いけど連番つける)
  例:Room-01、Room-02…
②各部屋に対して割を明示する
 例:Room-01/315、Rabi、旬、
  Room-02/アキラ、ブチャ、チュパ
  Room-03/まっしぶ、masa、理恵ちゃん、えるちき
③複数ホスト立ての場合、メンバー募集はしない。
④募集はしないが、
 空きがある場合の飛込み参加は受け付ける。
 例:3人の所に315飛込み→その後は315だけ受付る。
   その他の人が来たら「マズイぞ」スタンプ。
⑤「マズいぞ」出された人は速やかに退去。
  次の時間区切りまで参加しない。
⑥「マズいぞ」出たのに当人が気づかず居座る場合、
 ホストはもう一回「マズいぞ」だして一旦解散し、
 解散後直ちに部屋を立てる。(是正されるまで繰返し)
⑦急な尿意は「ガンプラは自由だ」スタンプ
⑧上記のスタンプがでたら、次回はその人抜きでスタート
 その後は3分待ってスタート。(繰り返し)

2
ブチャラティ 2021/07/02 (金) 11:15:10

名前の記入が面倒なら、現在3名とか空き1名でもわかりやすいです。

3

あ、なるほど、部屋名に人数ありすね。

4

ちなみに部屋名の記入は、一度変えると後も引き継ぐ仕様ぽいです。

5
チュパカブラス 2021/07/02 (金) 12:22:00

わかりやすくていいと思います!

6
rabidlydog 2021/07/02 (金) 13:17:04

部屋名に人数書くのいいですね。
複数ホスト立ての場合、メンバー募集しないのはもったいなくないでしょうか?
あと定員オーバーの時、次の時間区切りまで参加待ちは悩みどころです。
スムーズだけども、参加を広げれないかなかと。
でも、一旦解散してチーム分けすると人数いつも減っちゃうんですよね。
尿意スタンプありがたいっす。

7

混乱を避けるか、参加者のとりこぼしを減らすか悩みどこすねえ。、

8
rabidlydog 2021/07/02 (金) 15:09:29

取りこぼさないようにするのなら、こんな感じでしょうけど、3:2でわかれるから2のほうはちょっとつらい
「マズいぞ」出された人は速やかに退去してサークル掲示板で5分は待機。
ホストは「ごめんなさい」を出して1戦後サークル掲示板に戻り、チーム分けをする。

9

諸々の助言ありがとです!もう一考いたします!!

10

複数ホスト(草案2)

①サークルホームでホストと割振りを確定、
 必ず明示する。
 例:315部屋/315,Rabi,旬,ブチャ
    アキラ部屋/アキラ,まっしぶ,チュパ(敬称略)

②ホストは部屋の名称を必ず作る

③部屋名の名付けのルール
 <参加者全員の名前を記入>
 例: 315,Rabi,旬,ブチャ

④メンバー募集について
 <ホストはスタート時だけ必ず募集をかける>
 <空きがあっても2回目以降はかけない>

︎ 4人満員でも募集をかける事を提案します。スタート時の一回だけ募集という形で告知することで、後からサークル掲示板を覗いた人がいくつ部屋が立ってるか解るのと、それを見て当該ミッションを訪れれば部屋名で空き状況が解り、入って良いか判断できると考えるからです。

⑤空きがある場合の飛込み参加は受け付ける
 例:3人の所に315飛込み
    →ホストは次回から部屋名に315を追加する。
  →その後は315も頭数に入れる。
   その他の人が来たら「マズイぞ」スタンプ。

⑥想定外の人の飛び込み
 「マズいぞ」スタンプ
   ↑↑↑
これが出たら全員が次回ホームに戻る。「マズいぞ」出された人も速やかに退去し、ホームでその部屋のメンバー全員が戻るまで待機する。

︎「全員が必ず戻る」とする事で、ホームに5人以上が集まると想定できます。その部屋が全員集まったらそこでその場はホストがリーダーになり部屋割りを仕切る事とします。

⑦「マズいぞ」出たのに当人が気づかず居座る場合、
 ホストはもう一回「マズいぞ」出して一旦解散し、
 解散後直ちに部屋を立てる。(是正されるまで繰返し)

⑧急な尿意は「ガンプラは自由だ」スタンプ

⑨上記のスタンプがでたら、次回はその人抜きでスタート
 その後は3分待ってスタート。(繰り返し)

11
チュパカブラス 2021/07/03 (土) 12:30:52

大型機の時は高戦力1人いれば2人でも楽々回れますよね?ジュアックとかはとりあえずアクシズ連発1人いれば2でも楽々!そうゆう時は戦力割り振って部屋数を増やした方が効率いいと思います…人数が集まっていればの話ですが…最近仕事がアホみたいに忙しくなかなか参加できてないのに意見すいません…あとサークルマルチミッションもアチープクリアしているのならだいぶ作業ゲーになってしまいますがジュアックぶん回した方が効率いいと思います!楽しく戦闘するよりポイントを優先した場合ですが…
偉そうにすいません

12
ブチャラティ 2021/07/03 (土) 18:25:31 修正

チュパさん、忙しいようで。
個人目標は、やっぱり2000に戻して、新たにチーム目標を設定を100位以内にして、出きる人がカバーしていくのはどうですか?
ただし、音信不通は切っていく。
それは、何もしないでサークルにだけ所属してサークル報酬だけ貰いたい人(寄生)も実際に居るのと、頑張って引率している者がバカらしくなってサークルを辞めて他の上位サークルに移籍することを防ぐ為です。
業種によっては繁忙期がそれぞれ違うこともありますし、私も忙しい時期、異動があれば2日に一回の参加になることもあります。

13
rabidlydog 2021/07/04 (日) 16:17:20

チュパさん
始める前にアチーブ終わってない人いるか確認して、いなきゃジュアッグに行くって感じですかね。
あえて高戦力で二人部屋作って入る余地を作るのよいですね。
ブチャさん
個人目標賛成です。最近なんとか4000まで頑張ってる人多いので少しは負担減らしたほうが良いかなぁと思います。

14
rabidlydog 2021/07/04 (日) 19:23:40

315さん
いい感じだと思います。他の人にも見てもらいたいですね。

15
チュパカブラス 2021/07/05 (月) 13:07:06

ラビさんそうです!大型機の時はサークルマルチないのでいいですが、サークルマルチの時はアチープ確認して済んでいればジュアック
ポイント効率で言えばこちらの方がいいですね!
例えばチュパと誰か!アキラさんと誰か!まっしぶさんと誰か!旬さんと誰か!あと他にアクシズ連発できる人おるかな?これだけでも8人いれば4部屋できます!そうすれば戦力低いメンバーやジュアック苦手なメンバーも4部屋のどれかに割り振っていけばいい感じの効率で周回できます!

16
チュパカブラス 2021/07/05 (月) 13:10:34

大型機の時もチュパ、おそらくまっしぶさんもソロで結構な速度で周回できます!ほかのメンバーさんも2人いれば楽にクリア出来ると思います!
そうゆう時も戦力割り振りで部屋作ってもいいですね!
まずは私自身の出勤率を上げねばですが…
すいません

17
ブチャラティ 2021/07/28 (水) 06:31:30

自動承認制、もうやめませんか?

18
ブチャラティ 2021/07/28 (水) 06:35:17

理由は、アイテム欲しさにそこそこのサークルに取り敢えず入って参加しない人が多すぎると思います。
声掛けしてもコメント欄見てないと思う。
リーダーの声掛けや毎週の首切りも大変ではないですか。

19
ブチャラティ 2021/07/28 (水) 06:37:55

サークル入って来て、コメント欄に挨拶しない人、応答がない人はサークルに参加しない説

20
ブチャラティ 2021/07/28 (水) 10:13:55

もしかしたら、ホントーにやる気のある人がサークル探してる時にテキトーに入って来たプレイヤーで入れないことになってたら、勿体ないような。

21
rabidlydog 2021/07/28 (水) 15:19:21

確かにそうですね。
自動承認やめてみます。
新規加入でコメント欄への挨拶がない人は翌日削除でもいいかも。