B201336
2023/11/22 (水) 04:12:50
6a451@88eb6
第7章 発達心理学
課題1
エクソンのライフサイクルのライフタスクについて補足します。
ライフタスクには、「発達課題」、「心理社会的危機」、「人格的活力」の3つがあり、「発達課題」はそれぞれの発達段階においての達成すべき課題。心理社会的危機」は「発達課題」に対する葛藤であり、相対する感情や心理状態である。「人格的活力」は、「発達課題」をクリアすることや、「心理社会的危機」を理解し、受け入れることによって得られるもので、次の段階への発達につながる重要なものである。言い換えれば、「よりよく生きて行くための力」である。
これらの危機を乗り越えることで次の段階へ進み、生涯を通じて発達していくというのがライフサイクル論の考え方である。
参照文献:小沢一仁(2014)教育心理学的視点からエリクソンのライフサイクル論及びアイデンティティ概念を検討する
通報 ...
課題1: この情報が教科書理解に対してどういう貢献をするのかを書いてください。単に情報を増やすのでなく、それを考えるのが課題1です。
2点差し上げます。