24心理学(3)

23年度「心理学(3)」投稿ページ / 1096

1934 コメント
views
1096
satsugakushinri 2023/11/22 (水) 10:38:22 >> 1062

課題1: 学習の期限が「臨界期」のような厳格なものでなく、「敏感期」のような多少緩やかであることの神経学的基盤を示したことが貢献ということですか。情報それ自体としては興味深く、重要だと思います。しかし課題1は教科書理解への貢献を述べる課題です。ここについて触れてください。
課題2: 「段々と発達していく」という表現に代わる、もっと適切な表現はないかと思っていました。誰も言わないので言いますが、「未熟なものが成熟(熟達)していく」という表現はどうだろうかと思います。右肩上がりの発達論とは、この表現で端的に表されると思いました。
 再投稿の場合、以前の投稿は消さないでください。対照ができなくなります。

4点差し上げます。

通報 ...