G22118
2023/12/12 (火) 21:30:05
8bf63@5035e
課題1
欲求不満について補足します。
実験によると、不合理な欲求不満であればあるほど、攻撃反応も激しいと判断されました。特に、自己中心的動機が原因の時は攻撃が激しいとされています。
教科書によると、欲求不満とは合理的に対応できない場合に緊張感が高まった不快な状態とありましたが、その状態には強弱があります。欲求不満の強さとそれに応対する3つの反応がどのような行動になるか、学びを深めることに貢献すると思います。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcp/19/1.2/19_11/_pdf/-char/ja
通報 ...
課題1: 欲求不満に対する3つの対応が教科書156ページに書かれています。「欲求不満の強さとそれに応対する3つの反応がどのような行動になるか」をあなたは学んだとのことですが、それはどこに書いてありますか。攻撃的反応について書かれていることは確認できます。あとの二つは? 記事に書いてあるのかもしれませんが、あなたが学んだ部分については紹介しないといけません。
2点差し上げます。