24心理学(3)

23年度「心理学(3)」投稿ページ / 1486

1934 コメント
views
1486
satsugakushinri 2023/12/13 (水) 16:26:34 >> 1460

課題1: 教科書の書き方だと、「風邪」という外的要因に帰属する余地があったと思います。なければそれこそ、認知の歪みに言及するはずです。あなたが引用した記事で警告されているのは、「非現実的な」楽観主義であって、楽観主義自体に問題があるようには書かれていません。楽観主義と似て非なるものに「ポジティブ幻想」というものがある(だから区別すべき)という主張の仕方の方がよいように思えます。ポジティブ幻想自体はとても興味深い現象です。
課題2: たいへんでしたね。受験が終わればこのストレッサーはなるなるので、それまでを乗り切る対処をとったのでしょう。

6点差し上げます。

通報 ...