24心理学(3)

23年度「心理学(3)」投稿ページ / 547

1934 コメント
views
547
Q22168 2023/10/25 (水) 02:38:32 1f49b@91761

課題1
 観察学習について補足
 観察学習が生得的のことかどうか、自己認識ない幼児と大人の違いの補足です。
 大人と幼児の違いは、年齢、認知的な能力、言語発達、学習の対象、および学習の目的において異なります。感覚器官や学習の能力は生得的なものであり、基本的な生存に必要な知識とスキルを備えていますが、具体的な学習内容は環境や文化によって形成されます。
https://kagaku-jiten.com/learning-psychology/observational-learning.html
課題2
 学校でバケットハットが人気になり、ますます多くの人がこのハットをかぶっています。このスタイルを観察され、そして流行していることは水平伝播と思います。

通報 ...
  • 584
    satsugakushinri 2023/10/25 (水) 10:01:18 >> 547

    課題1: この情報はどういう意味で教科書理解につながると思いますか。
    課題2: 現象としてはそうだと思いますが、説明はもう少し丁寧でもいいと思います。

    3点差し上げます。