課題1: 書いてあることはその通りで、「想起」は「検索」と呼ばれたり、「デコーディング」と呼ぶこともあります。この文献は工学的なものなので、心理学関連の文献にあたったほうがよいと思います。それと、この情報は教科書理解にどうつながるのでしょうか。
課題2: エピソード記憶の定義があやしいので、事例も的確さを書いています。
3点差し上げます。
通報 ...
課題1: 書いてあることはその通りで、「想起」は「検索」と呼ばれたり、「デコーディング」と呼ぶこともあります。この文献は工学的なものなので、心理学関連の文献にあたったほうがよいと思います。それと、この情報は教科書理解にどうつながるのでしょうか。
課題2: エピソード記憶の定義があやしいので、事例も的確さを書いています。
3点差し上げます。