こんばんは。夜分に失礼します。
現在、一番道路にてココガラの色証厳選を行っているのですが、ココガラを倒す→いなくなったら別の草むらへを繰り返し行っているのですが、999匹まで倒すより逃げた方が効率が良いのでしょうか?
また、倒さないのであれば別の草むらに移動するのではなく、一つの草むらで厳選すべきでしょうか?
通りすがりの色勢
通報 ...
こんにちは。質問に回答致します。
999匹倒すか逃げるかはどちらもそんなに差はつかないと思います。
999匹倒したほうが確かに色違い出現確率が上がるのですが、ボーナスによる上がり幅は正直微妙なレベルなので時間と確率どちらを取るか次第です。
詳細はこちらに記載していますのでご確認ください。
なお、色違いに関係なく、剣盾では草むら等でポケモンを倒すと倒したポケモンと同じポケモンにエンカウントしやすくなるそうなのでそれによる効率アップを期待するのもありかもしれません。
逃げる方法で厳選する場合、別の草むらに移動してココガラにエンカウントするほうが効率がいいですが、何かの作業の片手間でやるなら次のココガラのシンボルが出るまでその場で放置でもいいと思います。
こんばんは。回答ありがとうございます。
取り敢えず気持ち程度に500匹は倒すことにして、それ以降は逃げて厳選いたします。
また、草むら移動することによって個体が変わったりしないか心配でしたが、効率が良いとの事なので今まで通りでやらせていただきます。
ありがとうございました。