ルビーサファイアのきのみ問題(内部時計?)が原因で起きるエメループはエメラルドの修正プログラムで治りますか? データの削除が必要かなども教えて欲しいです。
電池残量がある状態から初期化して始めました。
今も電池残っています。
通報 ...
ルビーサファイアのきのみ問題(内部時計?)が原因で起きるエメループはエメラルドの修正プログラムで治りますか? データの削除が必要かなども教えて欲しいです。
電池残量がある状態から初期化して始めました。
今も電池残っています。
はじめまして。
拙い回答かもしれませんが書き込みさせていただきます。
まず前提として、ルビーサファイアとエメラルドでは初期シードが固定になる現象の仕組みが少し違います。
①ルビーサファイア→電池切れ(始める時に電池切れのテキストが出る)が原因で起こり、初期シードが固定される
②エメラルド→電池がある場合でも、ない場合でも固定される。すべてのROMで共通。
便宜的に纏めてエメループと呼ばれる事も多いですが、
今は①をルビサファループ、②をエメループと呼んで進めます。
またどちらのループも、きのみ問題が原因で起こるものではありません。
電池が生きていてきのみが育たない&時間経過イベントが起きないのであればきのみ問題か発生していると見て良いでしょう。
これはエメラルドの修正プログラムを当てると直ります。
ルビサファループを心配されておりますが、電池が生きているのであれば発生していません。
もしらむねさんの目的が色違いの厳選だけであれば、きのみ問題の修正はしなくても大丈夫です。
ご参考になれば幸いです。m(_ _)m
回答ありがとうございます。
固定リセットでの色粘りが目的なので、運が悪かっただけだと知ることができて安心しました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございましたm(__)m