名前なし
2016/06/22 (水) 02:25:39
1fe5e@bee03
武器コンセプト的に弱体化するためには産廃化するしかないでしょこの武器。確一判定を狭めると中・長射程に対して太刀打ちできない。方向転換制限すると機動力のある武器に太刀打ちできない。どっちかの弱体化を行うと編成で詰む確率が激増して使い物にならなくなる。でもこのくらいの弱体化をしない限り猛威を振るい続ける。
通報 ...
産廃化を防ぎつつやるとすると、やっぱり一確の射程と塗り範囲はそのままで横の一確範囲を狭めるんだろうね
これならきっちりエイム出来る人はそのまま使えるし懐入れば付け入る隙が出来る
ほかにも現状だとバケツの上位互換なところがあるから高さ減衰と完全に落下してる弾にはダメージ上限つけてくれ
インク消費を満タンから5発撃てる現状から3発くらいまで減られてもらえるだけで個人的にはいいかな。バシャバシャされてない時間が増えるだけで大分違う。
やりすぎじゃ?とも思ったけど、あるいみ同じ系統のリッターやハイドラが(フルチャージだけど)3回だし妥当なのかなとも思った。(一緒にインク回復までのディレイを減らしてあげないと産廃まで落ちそうな気もしますが)
ダイナモはバケツ判定なくすだけでも落ち着くからメインにはやはり何かしらテコ入れしてほしいなあ