スプラトゥーンwiki for 2ch

ダイナモローラー / 836

2317 コメント
views
836
名前なし 2016/06/10 (金) 00:17:41 b908f@5c930

ダイナモが苦手なルールが存在するのであれば教えてくださいなエアプさん

通報 ...
  • 841
    名前なし 2016/06/10 (金) 00:36:27 f2cae@1926d >> 836

    机上の理論の人じゃないけど強いて言えばホコ 敵ブッ潰す事に専念すればいつもどおりなんだけど野良だとバリア割らないホコ持たないっていう味方が多くてダイナモがホコ持つと足が遅くて話にならん タグマは連携とれるからいつものダイナモ

    847
    名前なし 2016/06/10 (金) 00:57:54 dbd37@72e0e >> 841

    足遅くてももたない理由にならないからダイナモにホコ持てってのが一般的でしてね。実際角待ちに弱いし移動遅いし、ホコ持ちの動き完璧に読めてないとろくに援護できないし。

    856
    名前なし 2016/06/10 (金) 01:51:19 8dc75@6e66f >> 841

    流石にそれはない。というか、範囲圧殺できるダイナモが読めない動きってどんだけ変な動きを前提にしてるのか

    857
    名前なし 2016/06/10 (金) 01:54:08 dbd37@72e0e >> 841

    防御じゃなくて援護の話ね。道を広げてやろうと振り上げたら味方ホコがてんで違う方向に向かってる、とかある。イカ速1割減だと他武器よりもリカバリに時間かかる。

    860
    名前なし 2016/06/10 (金) 02:03:19 8dc75@6e66f >> 841

    いや、援護の話ですが?だいたい遅いならイカ速積めば遅い遅いったってイカ速積むなり手段はありますし、それに一振りの時間程度が響くくらい離れるって特攻でも仕掛けてるか、圧倒的に有利なり相手が隙を晒して無ければ起きえない気がするのですが?

    861
    名前なし 2016/06/10 (金) 02:07:16 8dc75@6e66f >> 841

    なんか途中分がおかしくなってるな……すまぬ

    862
    名前なし 2016/06/10 (金) 02:08:32 dbd37@72e0e >> 841

    相手が思ったより硬いから進路変更、なんて場面は常にあるだろ。いくらダイナモの射程が長いとはいえ、1秒立ち止まる時間も考慮してホコの前方に攻撃力を届かせようと思うと、ホコに先んじて動く必要があるわけで。あとダイナモにイカ速積むぐらいならシューターもってこい。

    863
    名前なし 2016/06/10 (金) 02:23:28 8dc75@6e66f >> 841

    常にありますけど、同様に遅くなるホコを持ってる人に動きを合わせられない程度のダイナモはちょっと……

    874
    名前なし 2016/06/10 (金) 10:58:55 dbd37@72e0e >> 841

    相手チームは足が遅くないじゃん。ホコの進路変更にダイナモより敵のほうが機敏に合わせてくるわけで。